「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。
パワー不足ゆえの悪趣味B級映画止まり
★★★
(★…1点 ☆…0.5点,★5つで満点)
(2011年/カナダ/86分/Hobo With a Shotgun)
【 監督・編集 】
ジェイソン・アイズナー
【 出演 】
ルトガー・ハウアー
グレゴリー・スミス
モリー・ダンズワース
ブライアン・ダウニー
ニック・ベイトマン
【あらすじ】
仕事を求めて町をさすらうひとりの初老のホーボー(流れ者)。
降り立った町ホープタウンは、犯罪組織のボス・ドレイクが支配する
ドラッグ・強盗・殺人がはびこる悪と暴力の町だった。
警察もドレイクの支配下にあるこの町で、芝刈り機を買うため
コツコツと小銭を貯めるホーボーだったが、
たまたま居合わせた質屋に強盗が押し入り、赤ん坊に銃を向ける光景を
目の当たりにし怒りが爆発、質屋にあったショットガンを手に取り強盗を射殺する。
そしてホーボーは町の犯罪者を次々に血祭りにあげ町のヒーローになるが、
町を荒らされ怒りを買ったドレイクの魔の手が伸びる―
【コメント】
さて、本作は2010年公開『マチェーテ』と同様、
タランティーノ・ロドリゲスの映画『グラインドハウス』の
偽予告編から生まれた作品だ。
しかも今回はR18+、18歳未満は観ちゃダメよん、の印付き。
どれほど下品で過激なのか、楽しみに渋谷まで足を運んだ次第。
惜しい、惜しいな~
俗な映画であることはまず間違いない。
血しぶきはハンパないし、首も四肢も吹っ飛びまくる。
内臓も飛び出すし、女子供にも容赦しない。
そんな中でも、分かりやすい至極単純なストーリーながら
悪い奴がボンボンとショットガンですっ飛んでいく様は爽快だ。
後半で登場する“地獄の死者”なるキャラも、
ドレイクに従い殺しを生業とするも強者に敬意を表するという
一味違ったプレデター的な色付けで魅力的だ。
ただやはり、全体的なパワー不足感が否めないところ。
『グラインドハウス』の意図からすれば、
本作は“あえて”の俗なB級映画であることが狙いではあるが、
パワー不足感ゆえの単なる悪趣味なB級映画
に止まってしまった感がある。
しっちゃかめっちゃかで全然かまわないから
もっとグイグイと映像で観客を圧してきてほしかったかな。
キャラ的な部分を見ても、ドレイクやそのガキどもなど
悪党の憎々しさがイマイチ足りない。
ショットガンで撃たれて「ざまーみろ!」と思えるくらいの
悪徳ぶりをもっと発揮してほしかったぜ。
唯一、ホーボー役ルトガー・ハウアーの存在感は
やっぱり半端なかったけどね。
さすが重鎮、セリフひとつひとつに重みがあるぜ。
この人ひとりの存在で全体的に映画が締まっている、そんな感じだ。
とまあ、ちょっと辛口に評してしまったが、
なんだかんだで、個人的にこんな品行下劣な映画大好きなんですけどね。
大いに楽しんだし。
こんな俗な映画をもっとリクエストする。
【2011年度 Myランキング】(11/27時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
(ベスト)… ★★★以上が基準
1位:冷たい熱帯魚
2位:電人ザボーガー
3位:SOMEWHERE
4位:127時間
5位:恋の罪
6位:新少林寺 SHAOLIN
7位:モテキ
8位:塔の上のラプンツェル
9位:ステキな金縛り
10位:漫才ギャング
次点:さや侍
イップ・マン 葉問
イップ・マン 序章
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:ウォール・ストリート
2位:1911
3位:三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
<その他ランク外一覧>
アンストッパブルソーシャル・ネットワークグリーン・ホーネットGANTZパラノーマル・アクティビティ2あしたのジョー男たちの挽歌 A BETTER TOMORROWヒア アフターナルニア国物語第3章:アスラン王と魔法の島アンチクライストトゥルー・グリット英国王のスピーチエンジェル・ウォーズ孫文の義士団GANTZ:PERFECT ANSWER八日目の蝉これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫ブラック・スワンアンノウンパイレーツ・オブ・カリビアン生命(いのち)の泉プリンセストヨトミもし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだらアリス・クリードの失踪スカイライン-征服-SUPER 8/スーパーエイトマイティ・ソーハングオーバー!!史上最悪の二日酔い、国境を越えるコクリコ坂からハリー・ポッターと死の秘宝PART2トランスフォーマーダークサイド・ムーンカーズ2こちら葛飾区亀有公園前派出所THEMOVIE~勝どき橋を封鎖せよ!~ロシアン・ルーレットカンフーパンダ2レイン・オブ・アサシンピラニア3Dインシディアス世界侵略:ロサンゼルス決戦探偵はBARにいるファイナル・デッドブリッジ猿の惑星:創世記<ジェネシス>キャプテン・アメリカザ・ファースト・アベンジャーカウボーイ&エイリアンミッション:8ミニッツカイジ2~人生奪回ゲーム~ホーボー・ウィズ・ショットガン