「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。
これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。

ジュリアン・リッチングス
ミシェル・アーギリス
エミリー・アラタロ
キリアナ・スタントン
【あらすじ】
ガールズバンドのエイミー、エマ、ジル、キャッシー。
バーのライブでひと暴れした帰り、警察官に連れていかれたかと思うとガスで眠らされてしまい、目が覚めた4人の片腕が切り落とされ、チェーンソー、斧、ドリルに改造されていた。
彼女たちは、観客で湧く闘技場“オール・ウェポン・デスマッチ”で殺し合いを強いられることになる―
【コメント】
クソ忙しかった年度末の山場も越えホッと一息の週末。公私ともに悩みを抱えつつも、大好きな映画鑑賞でゆったりと過ごそうと行きつけのTSUTAYAで新作を物色していたところ、速攻で手に取ったのが本作。
本作もまた「未体験ゾーンの映画たち2021」で公開された一本で、ラインナップの中でもキワモノっぽく感じ目を付けていた作品です。この度めでたくレンタル開始ということで、さっそく鑑賞してみた次第です。
(C)2020 HANGAR 18 SPARE PARTS MOVIE INC.
う~ん、期待ほどじゃなかったかな~。意外とマジメにアクションとして作っちゃったんですね~。もうね、この手のナンセンスな作品はもっとブッ飛んでないとダメ。筋書きやテーマ性なんて無粋なことは考えず、とにかくバカバカしいくらいにブッ飛んでないと面白くありません。セクシーなお姉ちゃんが片腕の武器でもって殺し合うなんてとても不条理で面白そうな設定なのに、バカになりきれなかったのは残念です。
もうね、冒頭から予算の掛かっていない超絶なB級モノと認識できるので、完成度はおおよそ予測はできます。まあ、あらかた想像はついていましたが。お金が掛かっていないながらも随所には程よいグロ描写もあり、どの方向性に持っていきたいのかという意図は分かります。しかしながら、スプラッターアクションの方向性のわりには血しぶきやらグロやらの見せ所が少なすぎるし、どうでもいいドラマ場面で時間を潰そうとしている感がありありなので、なんか物足りない。限られた予算でなんとかしようと頑張ったんでしょうが、せっかくのシチュエーションがもったいないな~と。セクシーお姉ちゃんで目の保養になるのがせめてもの救いといったところでしょうか。
(C)2020 HANGAR 18 SPARE PARTS MOVIE INC.
ちなみに、「未体験ゾーンの映画たち2021」での公開時のタイトルは『バースト・マシンガール』。僕の大好きな井口昇監督『片腕マシンガール』のリブート版『爆裂魔神少女バーストマシンガール』からまんま取ったタイトルと思われ、横やりが入ったのかDVDはタイトルが変更されております。まあでも、両方とも『片腕マシンガール』のパンチの強さには遠く及びませんが。
【2021年度 Myランキング】(4/3時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
新年度からも慌ただしいぜ。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:すばらしき世界 ★★★★
4位:ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実 ★★★★
5位:哀愁しんでれら ★★★☆
6位:騙し絵の牙 ★★★☆
9位:
10位:
次点:
(ワースト)… ★★☆以下が基準
2位:太陽は動かない ★★☆
3位:
<その他ランク外一覧>
燃えよデブゴン TOKYO MISSIONおとなの事情 スマホをのぞいたら名も無き世界のエンドロールファーストラヴチャイニーズ・ゴースト・ストーリー(未)アーカイヴコスモボールインビジブル・スパイブレイブ-群青戦記-フローズン・ストーム(未)魔女がいっぱいマシンガール DEAD OR ALIVE

