Quantcast
Channel: そんなことより恋をしろ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

「DUNE デューン 砂の惑星」 ★★★☆~壮大なSF叙事詩に見えるが・・・

$
0
0
※※※ 注意 ※※※

 「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。

 これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。

『シネマ報告書2021』の掲載にあたって

 
壮大なSF叙事詩に見えるが・・・
★★★☆
(C)2020 Legendary and Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved

 

(2021年/アメリカ/155分/Dune Part One)
 
【 監督 】
ドゥニ・ビルヌーブ
 
【 原作 】
フランク・ハーバート
 
【 出演 】
ティモシー・シャラメ
レベッカ・ファーガソン
オスカー・アイザック
スティーヴン・マッキンリー・ヘンダーソン
 チャン・チェン
ジョシュ・ブローリン
ステラン・スカルスガルド
ジェイソン・モモア
ゼンデイヤ
ハビエル・バルデム
 

 

【あらすじ】

 

 西暦10190年。

 惑星カラダンの領家アトレイデス家は、宇宙帝国の皇帝の名により、砂の惑星“デューン”へ移住することになる。デューンには抗老化作用を持つ香料“メランジ”が採掘できる場所であり、莫大な利益をもたらすもので、長い間、惑星ジェディ・プライムの凶悪な領家ハルコンネン家が実権を握っていた。

 デューンに乗り込んだアトレイデス家たちだったが、実はアトレイデス家を滅ぼすためのハルコンネン家と皇帝が結託した陰謀だった。

 やがてレト公爵は殺され、妻のジェシカと息子のポールも命を狙われることなる―

 

 

【コメント】

 

 『砂の惑星』と言えば、僕の歳で真っ先に思い出すのが1984年の鬼才デビッド・リンチ監督による実写化。カイル・マクラクランやスティングが出演していたSF超大作ですが、膨大な小説を2時間ちょいで映像化してしまったためか、かなりはしょった部分も多く評判は芳しくなかった模様。とにかく壮大過ぎてお金が掛かり過ぎるため、スケールダウンを余儀なくされたためとも。

 あれから三十余年、映像の技術も飛躍的に向上し、あのドゥニ・ビルヌーヴによって再度映画化されるということで、ドゥニファンの僕としては心待ちにしていた作品です。

 あのデビッド・リンチが手に余った「砂の惑星」を、現代の技術でもってドゥニ監督がどう映像化しているのか。2時間半という大作ながらも気合を入れて「立川シネマシティ」に足を運んだ次第です。

 

(C)2020 Legendary and Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved

 

 うーむ、これは・・・どう感想を言えばよいのやら・・・。僕は事前情報として知っていたので良かったんですが、冒頭のタイトル「Dune Part One」に驚いた人も少なくないのではないのでしょうか。そう、これは壮大なSF叙事詩「砂の惑星」の前半部分にあたる物語で、言わずもがな後半である「Part Two」ありきの作品なのです。ゆえに、気合を入れて2時間半没頭したわりに鑑賞後は何ともスッキリしない。映像は遜色のない素晴らしい出来、ドラマチックで見応えは十分。しかしながら、壮大なSF叙事詩に見えるものの、後半を鑑賞しないことには面白さは判断できない、というのが正直な感想です。

 とにかく映像は満点、ドゥニ監督の手腕もいかんなく発揮されているし、様々なキャラにも目を引く。登場人物の多さ複雑さとSFならではのワケワカメ設定も集中すればギリいける。世界観がとにかく壮大で、「スターウォーズ」シリーズや「アベンジャーズ」シリーズが子供向けに見えるくらいの高尚な雰囲気があり、とにかくもの凄い大作を体験しているという感じはたしかにあるし、155分観たぞという鑑賞後の達成感もある。しかしながら、やっぱりこれだけじゃねぇ~というのが感想で、ぶっちゃけドラマ部分がとにかく長くて、映像的に目を引く見どころというのがひどく少ない。砂虫の迫力は凄いものの、戦闘機が飛び交ってピュンピュン撃ち合いするとかあるわけでもなく、とにかく前半である本作はドラマに終始するわけで、消化不良は否めないところです。

 

(C)2020 Legendary and Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved

 

 とりあえず、後半部分Part Twoの製作は決定しているようで、これでシリーズ化を目論みポシャっていった他の映画とはならないと一安心。そりゃあそうでしょうね、これだけ煽って続編ムリですじゃあ目も当てられない。

 とはいえ、製作頓挫なんてのはよくあることだし、ドゥニ監督の降板もあり得ない話ではない。続編が何年後になるのかもわからない。この先がまだ見えない中で、とりあえず続編が作られること、願わくばドゥニ監督が再登板することを切に願ってやまないです。

 

 

【2021年度 Myランキング】(10/17時点)

 

 本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。

 暖房がそろそろ必要だな。

 

(ベスト)… ★★★☆以上が基準

 

  1位:ファーザー ★★★★★

  2位:護られなかった者たちへ ★★★★☆

  3位:孤狼の血 LEVEL2 ★★★★☆

  4位:すばらしき世界 ★★★★

  5位:ヤクザと家族 The Family ★★★★

  6位:空白 ★★★★

  7位:ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結 ★★★★

  8位:Mr.ノーバディ ★★★★

  9位:ガンズ・アキンボ ★★★★

 10位:フリー・ガイ ★★★★

  次点:ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実 ★★★★

      映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット ★★★★

      哀愁しんでれら ★★★☆

      

      

 (ワースト)… ★★☆以下が基準

 

  1位:樹海村 ★★

  2位:AVA エヴァ ★★

  3位:ゴジラvsコング ★★☆

 

<その他ランク外一覧>

新 感染半島 ファイナル・ステージ燃えよデブゴン TOKYO MISSION銀魂 THE FINALおとなの事情 スマホをのぞいたらさんかく窓の外側は夜名も無き世界のエンドロールファーストラヴチャイニーズ・ゴースト・ストーリー(未)アーカイヴ太陽は動かないコスモボールインビジブル・スパイブレイブ-群青戦記-フローズン・ストーム(未)魔女がいっぱい騙し絵の牙マシンガール DEAD OR ALIVEホムンクルス#フォロー・ミー星の王子ニューヨークへ行く2(未)クローゼットザ・スイッチ恋する遊園地るろうに剣心 最終章 The Finalノンストップズーム/見えない参加者ノマドランドプロジェクトV食われる家族ウィッチサマー地獄の花園クレイジーズ 42日後明日への地図を探して(未)アオラレ映画大好きポンポさんRUN ランザ・ファブル 殺さない殺し屋プラットフォームクワイエット・プレイス 破られた沈黙フロッグトゥモロー・ウォー(未)東京リベンジャーズ藁にもすがる獣たちキャラクタープロミシング・ヤング・ウーマンブラック・ウィドウウィズアウト・リモース(未)竜とそばかすの姫リーサル・ストームサイコ・ゴアマンスカイライン-逆襲-キネマの神様ドント・ブリーズ2オールド鳩の撃退法スプリーシャン・チー テン・リングスの伝説21ブリッジスパイラル ソウ オールリセットマスカレード・ナイトシン・エヴァンゲリオン劇場版 :||モンスターハンター死霊館 悪魔のせいなら、無罪。整形水007 ノー・タイム・トゥ・ダイDUNE デューン 砂の惑星


 
 
『DUNE デューン 砂の惑星』の公式サイトはこちら

 

 

 

 

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
 
映画 ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593