「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。
これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。

アーシア・アルジェント
シンユー・チャン
【あらすじ】
イタリア、ローマで娼婦ばかりを狙った猟奇的な連続殺人事件が発生する。
不吉をもたらす皆既日食の日の夜、コールガールのディアナは、その殺人鬼に執拗に追いかけられ、交通事故で両目の視力を失ってしまう。
同じ事故に巻き込まれて両親を亡くした中国人少年チンは、ティアナの面倒を見ようと一緒に暮らすことになり、次第に打ち解けあっていく。
そんな中、再び殺人鬼がティアナを襲い始めるー
【コメント】
今年も来たぜ夏休み!
片付けても片付けても終わらない仕事をブッチして何とか実家・盛岡に帰省。あとは野となれ山となれということで、今年も夏休みをおう歌しようと思っておりますが、盛岡も暑い!東京と大して変わんねーじゃん。とにかく暑いっス。もう避暑地ではなくなってしまってますな。夜はちょっと涼しくなりますが。
ともあれ、今年もクソ忙しい仕事のことは一切忘れて楽しもうと思っている所存。そんな中で映画鑑賞も忘れず、涼しくなった夜、動画配信サービスU-NEXTで鑑賞したのが本作です。
イタリアのホラーの重鎮ダリオ・アルジェント御大の10年振りの新作ということで、劇場公開時ちょっと気になっていた作品ですが、ネットでの評価がいまいち(というか悪い)だったため結果的にスルー。今般、U-NEXTで独占配信ということで、ゆったりと鑑賞した次第です。
Copyright 2021 (C) URANIA PICTURES S.R.L. e GETAWAY FILMS S.A.S.
古参の映画ファンならだれもが知っているであろうダリオ・アルジェント御大。御年82歳のご高齢となられている中での新作は往年のホラーマニアなら嬉しい限り。
御大は70~80年代に活躍したイタリアのホラー映画の名匠でして、『サスペリア』や『サスペリアPART2』『フェノミナ』『デモンズ』といった数々の名作を作った御大。今ではオールドながらなかなかに残酷なホラー映画を作る監督で、子供のころに観た御大の映画は今でも脳裏に焼き付いて離れません。当時はトラウマになる子供も多かったに違いありません。
そんな御大が満を持して?放った新作の本作ですが、僕が感じた感想は以下の3つです。
1.誰が何と言おうとこれがダリオ・アルジェント
2.時代遅れ甚だしいけどこれがダリオ・アルジェント
3.もろB級なホラー、それがダリオ・アルジェント
もうね、いいんです、これで。まごうことなきダリオ・アルジェント御大の映画。一瞬、あれこれ70年代に作った映画なのか?と思うくらいクラシックでもろB級な作り。無駄にグロくて、無駄に間延びして、無駄にエロくて、展開もグダグダ。本当に2022年に作った映画なのか?と感じるくらいに古臭くてお金かかってない。そりゃあネットでの評価も低いわねーと。
だけどね、これこそがダリオ・アルジェント御大の映画なんです。素晴らしいなんて言う気はないし、とりわけお勧めできるものでもない。だけど僕はなんか懐かしさすら感じる空気感があって妙に楽しめましたね。
ストーリーも単純明快で、コールガールが頭のおかしい殺人鬼に付け狙われ、中国人少年と行動をともにしながら絆を深め、ふたりして殺人鬼の魔の手から逃れようと逃げ回るだけ。クライマックスもお前がやっつけるんかい!といった意外?な展開で、まあB級もB級、ほんとクラシックなスリラーものです。ほんと、お好きな方だけって感じの作品ですね。
Copyright 2021 (C) URANIA PICTURES S.R.L. e GETAWAY FILMS S.A.S.
まあ僕としては、小さいころに観た『サスペリアPART2』の衝撃を思い出し、あーこれこそイタリアのホラー、ダリオ・アルジェント御大の映画だなーと懐かしい目で鑑賞しました。もう今では通用しない作りですが、同年代の映画ファンならば何か響くものがあるんじゃないでしょうかね。
【2023年度 Myランキング】(8/12時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
盛岡は今年も暑かった。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス ★★★★☆
2位:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3 ★★★★☆
4位:ロストケア ★★★★
5位:ヴィレッジ ★★★★
10位:ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE ★★★☆
次点:パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女 ★★★☆
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:ナイツ・オブ・ザ・ゾディアック 聖闘士星矢 The Beginning ★★
<その他ランク外一覧>
映画 イチケイのカラスカンフースタントマン 龍虎武師キラーカブトガニルパン三世VSキャッツ・アイ(未)スランバー・パーティー大虐殺FALL フォール#マンホールバイオレント・ナイトシャイロックの子供たちBLUE GIANT湯道別れる決心ミッドナイト・マーダー・ライブフェイブルマンズシャザム!神々の怒りマッシブ・タレントエスター ファースト・キル生きる LIVINGAIR エアスマホを落としただけなのに(未)search#サーチ2東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編-運命-ナイブズ・アウト:グラス・オニオンTAR ター岸辺露伴 ルーヴルへ行くクリード 過去の逆襲極道統一怪物M3GAN ミーガンワイルド・スピード ファイヤーブーストスパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース大名倒産バビロン東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編-決戦-ホーリー・トイレットPearl パール君たちはどう生きるかオオカミ狩り逆転のトライアングルトランスフォーマー ビースト覚醒ダークグラス

