「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。
これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。

ダニエラ・メルヒオール
ビリー・マグヌッセン
ジェシカ・ウィリアムズ
ヨアキム・デ・アルメイダ
オースティン・ポスト
コナー・マクレガー
ルーカス・ゲイジ
アルトゥーロ・カストロ
【あらすじ】
かつて総合格闘技で名を馳せたダルトンは、今は過去の栄光も薄れ地下格闘技の賞金で生計を立てていた。
ある日、ダルトンはフランキーという女性からフロリダキーズにある彼女の経営するバー“ロードハウス”の用心棒に雇われる。ロードハウスでは毎日厄介な連中が店を荒らして困っているという。
初日の夜、ダルトンは早速その腕っぷしを発揮するが、その背後には店を潰そうとするマフィアの存在があった―
【コメント】
映画のネットニュースでちらっと目にし、これはすぐに観なくてはと思っていたのが動画配信サービス「AmazonPrimeVideo」のオリジナル映画である本作。なんでもアマプラで史上最高の視聴者数を記録したとのこと。
ジェイク・ギレンホール主演のリメイク版「ロードハウス」がアマゾンプライムで新記録 : 映画ニュース - 映画.com (eiga.com)
『ロードハウス 孤独の街』・・・
これは僕のようなオッサン世代の映画ファンならピンとくる作品で、かつての80年代の青春スターでありアクションスターでもあるパトリック・スウェイジ主演の1989年のアクション映画。(劇場公開時は同タイトルなのに、ビデオ発売でなぜか『ロードハウス 誓いのカクテル』にタイトル変更された)
それが今を輝くジェイク・ギレンホール主演でのリメイクということで、なぜこんな知る人ぞ知る映画をリメイクしたのか、という疑問もありつつも、映画ファンとしてはこの懐かし映画のリメイク観ないわけにはいかないだろうと早速鑑賞してみた次第です。
(C)Amazon MGM Studios
いや~良かった!面白かった!アツいぜ!
パトリック・スウェイジ版は何十年も前に一度観たっきりで元ネタの記憶はほぼほぼ皆無のため、比較してどうなのかというところはもはやできない状態でしたが、シンプルなストーリーでも大切なものを守るため漢たちが拳ひとつで戦うアツい展開は今観ても面白い!海が広がる美しいビーチとイカした音楽と、そこで繰り広げられる一匹狼とバッドボーイたちとの戦いにシビれましたね!
そんな僕が感じた本作の感想は以下の3つです。
1.局所的懐かし映画のリメイクだけで評価
2.シンプルでもアツい漢のアクション
3.ジェイク・ギレンホールがカッコいい!
もうね、本作は主演のジェイク・ギレンホールが最高にカッコいいのよ、哀愁があって。
かつての格闘ファイターが試合で人を殺めてしまうことでトラウマを背負ってしまい地下格闘試合でその日暮らしをしていたダルトン。海辺にあるバー“ロードハウス”の用心棒としてスカウトされ、そこに住む住民たちとの交流を通して徐々に心が癒されていく。
そんな中でバーを潰しにかかるマフィアたちの度を超した振る舞いに怒りは頂点に。バーで働く仲間と住民たちのために一人マフィアに立ち向かう。
ストーリーは使い古された至ってシンプルなストーリーでも、夏と海という抜群なロケーションと、クライマックスのマフィアとの対峙、そしてサイコパスな髭面格闘ファイターとのサシの勝負、これだけでも男の闘争心をくすぐるアツい展開が最高に良かったですね。
(C)Amazon MGM Studios
ぶっちゃけ、『ロードハウス 孤独の街』なんてとりわけ後世に名を残す映画ではなく、1989年当時でも映画ファンくらいしか記憶にないきわめて局所的な懐かし映画だと思います。ヒットはしましたけどね。
だけど、当時を覚えているぼくとしてはうわ懐かしーという懐古的な嬉しさと、それを現代に甦らせてくれたというだけでも個人的には大いに評価できる作品。しかもよくよく見たら、製作がアクション映画の草分けジョエル・シルバーが復活させてくれたということも大いに嬉しい部分です。
こんな懐かし作品のリメイク、これからもどんどん実現させてほしいですね。
【2024年度 Myランキング】(4/10時点)
本作は、本年度のベスト10中7位(暫定)にランクイン。
首痛い。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
3位:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章 ★★★★
5位:カラオケ行こ! ★★★☆
7位:ロードハウス 孤独の街(未) ★★★☆
10位:
次点:
(ワースト)… ★★☆以下が基準
3位:
<その他ランク外一覧>
エクスペンダブルズ ニューブラッドコンクリート・ユートピアアクアマン 失われた王国ある閉ざされた雪の山荘でLift リフト(未)バッドランド・ハンターズ(未)哀れなるものたち身代わり忠臣蔵雪山の絆(未)ボーはおそれているマダム・ウェブARGYLLE アーガイル落下の解剖学変な家TALK TO ME トーク・トゥ・ミーゴーストバスターズ フローズン・サマーオッペンハイマー

