「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。
森山未來が全部持ってった
★★★
(★…1点 ☆…0.5点,★5つで満点)
(2012年/日本/130分)
【 監督 】
阪本順治
【 原案 】
湊かなえ
【 脚本 】
那須真知子
【 撮影 】
木村大作
【 出演 】
吉永小百合
柴田恭兵
仲村トオル
森山未來
満島ひかり
勝地涼
宮崎あおい
小池栄子
松田龍平
里見浩太朗
【あらすじ】
東京で図書館司書として働く川島はるは定年を迎え、静かな余生を過ごそうとしていた。
そこに2人の刑事が訪れ、かつて北海道の離島にある分校で小学校教師として働いていた時の教え子が殺人を犯したと告げられる。
真相を知るため、20年前に追われるように去った離島の地を踏み、6人の教え子たちとの再会を果たす。
そこではるは、離島を追われる原因となった哀しい事件の真相を知ることで心を動かされていく―
【コメント】
最初に言っておこう。僕はサユリストではない。
(※ サユリスト=吉永小百合の熱狂的ファンを俗にこう言う)
四十路のオッサンとは言え、さすがに全然世代が違う。リアルなサユリストはだいたい60代くらいじゃなろうか。劇場内を見渡しても大方の観客はそこら辺の世代でしたな。
吉永小百合ももう67歳。それでも熱烈なファンを引っ張ってこられる魅力は衰えていないようです。
まあ僕としては、ヒューマンサスペンスというちょっと面白そうな内容だったので観てみた次第であります。
ここはひとつ、だらだらと長ったらしく書くよりも、僕が本作を観て率直に感じたことを簡潔に箇条書きしてみよう。
◆ 結局、森山未來が全部持ってった
もうね、まずこれに尽きるでしょう。実際に彼が登場するのが、本編の後半も後半で、正直言って彼が出てくるまで「ヒューマンサスペンスという割にはいまひとつ重厚感に欠けるな~」とは感じてたんです。ちょっとよく出来た土曜ワイド劇場みたいな感じで。
でも彼の登場で締まりましたね!クライマックスの6人との再会は涙なしでは観られない場面です。これまで登場してきた役者たちが、彼の登場のためのお膳立てだったかの如く。それは吉永小百合ですらも例外でなかったように感じましたね。
◆ 吉永小百合の若作り設定はもう無理がある
サユリストの皆さんごめんなさい。これは僕の率直な感想です。
定年後の姿はまだしも、20年前にさかのぼったシーンでの吉永小百合は無理があったかと…
だって、仲村トオルとのキスシーンは違和感あり過ぎでしたもん。
◆ 仲村トオルはいらない
そんな吉永小百合という大女優と接吻を交わしたラッキーボーイ?の仲村トオルだが…彼、いらなくね?
仲村トオル演じる、心に傷を負った警官とのお熱いキッスがきっかけで先生は島を追われる羽目になってしまったわけで、決して本筋に関係ないことはないのだが、でも別に先生が島を出ていく理由なんていくらでもあったわけで。旦那を失った悲しみで~とか、教え子が溺れて責任取らされて~とかさ。
仲村トオルの存在が必要不可欠であったようには思えなかったかな~それとももしかして、東映60周年を記念して、柴田恭兵との「あぶ刑事」競演を目論んだとかか?
◆ 木村大作御大の映像を持て余してる
上記でも記載したように、どうもストーリー全体に深みというか重厚感がなく、せっかくの木村大作御大のダイナミックな映像美もどうも不自然。『剱岳』のような「おおぉ~」といった壮観さが感じられませんでしたね。監督には荷が重すぎたか?
以上、またもや偉そうにダメだししてしまったが、映画自体はつまらない映画ではないし、展開に興味をそそられることも確か。若手俳優たちも頑張ってたしね。
派手なエンタテイメントもいいが、たまにはこんな心に響く作品も観てみてはいかがでしょうか?
【2012年度 Myランキング】(11/4時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:ムカデ人間2 ★★★★☆
2位:アウトレイジ ビヨンド ★★★★☆
3位:ライアーゲーム ‐再生(REBORN)‐ ★★★★
4位:ドライヴ ★★★★
5位:ドラゴン・タトゥーの女 ★★★★
6位:最強のふたり ★★★★
7位:ダークナイト ライジング ★★★☆
8位:アルゴ ★★★☆
9位:ザ・レイド ★★★☆
10位:アイアン・スカイ ★★★☆
次点:ゾンビアス ★★★☆
アーティスト ★★★☆
テルマエ・ロマエ ★★★☆
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:KOTOKO ★
2位:貞子3D[2Dバージョン] ★☆
3位:ものすごくうるさくて、ありえないほど近い ★★
<その他ランク外一覧>
ロボジーヒミズALWAYS三丁目の夕日'64麒麟の翼~劇場版・新参者~メランコリア逆転裁判ヒューゴの不思議な発明TIME/タイム劇場版SPEC~天~バトルシップ捜査官XREC/レック3ジェネシスダーク・シャドウメン・イン・ブラック3イップ・マン誕生月光ノ仮面ジョニー・イングリッシュ気休めの報酬タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら愛と誠アタック・ザ・ブロックアメイジング・スパイダーマンミッドナイト・イン・パリ崖っぷちの男ラバーペントハウスおおかみこどもの雨と雪シャーロック・ホームズ シャドウ ゲームトータル・リコールアベンジャーズアフロ田中プロメテウスフライトナイト 恐怖の夜踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望バイオハザードⅤ リトリビューション鍵泥棒のメソッド楊家女将伝 女ドラゴンと怒りの未亡人軍団アポロ18ハンガーゲームブレーキグレイヴ・エンカウンターズエクスペンダブルズ2私の奴隷になりなさい北のカナリアたち
『北のカナリアたち』公式サイトはこちら
お気に召していただければポチッとひとつ…
Image may be NSFW.
Clik here to view.

にほんブログ村