「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。
出来は悪いが褒めてあげたいレベル
★★★★
(★…1点 ☆…0.5点,★5つで満点)
(2013年/日本/105分)
【 監督・脚本 】
福田雄一
【 脚本協力 】
小栗旬
【 原作 】
あんど慶周
【 出演 】
鈴木亮平
清水富美加
片瀬那奈
ムロツヨシ
安田顕
佐藤二朗
池田成志
塚本高史
岡田義徳
大東駿介
大水洋介
【あらすじ】
SMクラブの女王様とドM刑事の間に生まれた色丞狂介は、拳法部に所属する高校生。しかし父親譲りの正義感は持っているものの、拳法はめっぽう弱かった。
ある日狂介は、一目惚れしたクラスの転校生・姫野愛子が、銀行強盗に巻き込まれる現場に遭遇。愛子を救うため、狂介は覆面で変装して強盗を倒そうとするが、間違えて彼が被った女性用パンティで“変態仮面”に変身、圧倒的な力で銀行強盗を退治する。
たちまち有名人となった変態仮面だったが、狂介は「自分は変態なのではないか?」と苦悩する。そんな中、空手部主将の大金玉男の送り込む刺客が襲い掛かり、さらに“ニセ変態仮面”まで現れ、愛子にも危険が迫る―
【コメント】
よくやった・・・よく映画化したよ・・・
よもや、あの隠れた名作「究極!!変態仮面」を実写化するとはね・・・
「究極!!変態仮面」が週刊少年ジャンプに連載していたのが20年も前。僕は初々しい社会人でした。僕のジャンプの全盛期は「ドラゴンボール」や「北斗の拳」「魁!男塾」「ハイスクール奇面組」などがこぞって連載されていた1980年代なので、1990年代はそろそろジャンプ卒業間際の時期でしたね。そんな中でこの「究極!!変態仮面」は、連載期間が短いながらも、確かにインパクトが強い作品ではありました。
まあ、思い出話はさておいて、僕は本作を新宿バルト9で鑑賞したのですが、当初公開初日(4/13)に観るつもりが、まさかまさかの大入り超満員でして、座席予約できなかったんですね。そして、2週間置いて観に行っても、座席をギリギリ予約できる状況でして。つまりは大ヒットしてるわけです。まあ、劇場の絶対数が少ないため、興行的にはパッとしないでしょうけどね。
それもこれも、「変態仮面」という題材もさることながら、ファンを公言している小栗旬というネームバリューの力もかなり強いでしょう。実際、観客も女性が多かったですし、ドン引きする描写もなく、劇場内は終始大爆笑に包まれて、映画としては大成功なんじゃないでしょうか。
ぶっちゃけ、映画自体には言いたいことは山ほどあるんです。
ストーリーはもっと練るべきだったと思うし、変態仮面が変態というレッテルに苦悩する心情ももっと入れてもよかったと思います。あれだけ『アメイジング・スパイダーマン』をパロってるわけだから、その芯の部分までパロってもらったほうが映画としてすごい出来になったと思います。
ただ、チープさをかなり逆手に取っていた部分が多かったので、必殺技がかなり映えていたのはすごく良い!“地獄のタイトロープ”なんか僕は一番笑った場面でしたね~。少なくとも、映画としてはギリギリ成立していたかと思います。笑いが滑ってたらVシネレベルのお寒い作品になっていたことでしょう。
とにかく、出来はあまりよくないですが、どこか憎めない、むしろ「よくやった!」と褒めてあげたいレベルの作品です。
日本映画は、あからさまな賞狙いや金かけたテレビ局の大作なんかより、もっとこんなおバカな映画をどんどん作っていっていいと思うんです。小栗旬しかり、そんな映画を世に放ちたい!と思っている俳優や業界の人はまだまだいると思うんですね。倫理なんかに縛られず、撮りたいものを撮る、そんな業界人がどんどん名乗り出てほしい。自らが発起人となり、自分自身が変態仮面を演じようとまでした小栗旬の心意気は実に素晴らしいと思います。
そんなわけで、これだけのヒットならおそらく『HK2』が製作されるかもしれませんな。
今回はある意味甘めで評価しましたが、変態仮面の全貌を知ってしまった今、続編は多少厳しい目で見ることになるでしょう。頼むぞ小栗!次回作期待します!
【 その他 】
みんな!劇場で映画を観るときはマナーを守ろうな!
でないと変態仮面にお仕置きされるぞ!
【2013年度 Myランキング】(4/28時点)
本作は、本年度のベスト10中5位(暫定)にランクイン。
バカ映画はサイコーですな。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:愛、アムール ★★★★★
2位:燃えよ!じじぃドラゴン 龍虎激闘 ★★★★☆
3位:シュガー・ラッシュ ★★★★
4位:レ・ミゼラブル ★★★★
5位:HK 変態仮面 ★★★★
6位:ジャンゴ 繋がれざる者 ★★★☆
7位:アウトロー ★★★☆
8位:テッド ★★★☆
9位:デッド寿司 ★★★☆
10位:ラストスタンド ★★★☆
次点:
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:ライジング・ドラゴン ★★
2位:ダイ・ハード/ラスト・デイ ★★
3位:脳男 ★★☆
<その他ランク外一覧>
96時間/リベンジLOOPER/ルーパーゼロ・ダーク・サーティキャビンプラチナデータクラウド アトラスグレイヴ・エンカウンターズ2SUSHI GIRL大魔術師Xのダブル・トリック
『HK 変態仮面』公式サイトはこちら
お気に召していただければポチッとひとつ…
Image may be NSFW.
Clik here to view.

にほんブログ村