「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。
闘争本能をくすぐる2014年No.1のバイオレンスアクション!
★★★★★
(2013年/インドネシア/146分/The Raid 2:Berandal)
【 脚本・監督 】
ギャレス・エバンス
【 出演 】
イコ・ウワイス
アリフィン・プトラ
オカ・アンタラ
ティオ・パクサデウォ
アレックス・アッバド
ジュリー・エステル
松田龍平
遠藤憲一
北村一輝
ヤヤン・ルヒアン
【あらすじ】
インドネシア・ジャカルタ。
SWATとして麻薬組織を壊滅させた新人警官ラマは、インドネシアマフィア一のバングンのもとに潜入捜査官として潜り込むよう命令される。目的は、マフィアと結託する汚職警官を一掃すること。
ラマはまず刑務所に潜入し、バングンの一人息子ウチョと信頼関係を築き見事潜入。ウチョと行動を共にするが、ウチョは父親バングンのやり方に不満を持っていた。
そんな中、新興勢力のブチョがウチョを取り込み、日本のヤクザ・ゴトウ組の縄張りを略奪しようと企む。
ついに父親バングンと息子ウチョに亀裂が入り、ついにゴトウ組との抗争が始まってしまう。巻き込まれたラマは、ひとり抗争に立ち向かっていく―
【コメント】
ついに来ました!2014年のNo.1作品が!!!
シンプルながら久々に燃えたバトルアクションの前作『ザ・レイド』から2年、ヒジョーに公開を楽しみにしていたパート2である本作ですが、年初めからYoutubeなんかで散々予告編を観ていて、今回も面白いものになりそうだぞとワクワク楽しみにしていたんですよ。それがやっとこさ公開と相成って、劇場館数の少なさも気にせず今年いっぱいで閉館予定の新宿ミラノに足を運んだ次第であります。
ヤバい、ヤバいです!観終わってからも震え・鳥肌が止まらなかったです。風邪気味だったけど風邪のせいじゃないよ。文句なし!久々に闘争本能をくすぐる最高のバイオレンスアクション、しかと見届けました!
もうね、この歳になってこんな映画を観られるとは思わなかったです。こんな手に汗握るバトルアクションが観られたのは20代前半に観た『酔拳2』以来、何度も言うけど本当に本当に最高に面白かったです!ありがとう!
今回は、前作のようなダイハード的なノンストップアクションとは違ってしっかりとしたストーリーがあって、それこそ前作のような畳み掛けるようなバイオレンスを期待すると肩透かしを食らうかもしれません。だけど、緊張感溢れるストーリーの運びと、そこから爆発するアクションとのバイオリズムがうまく融合していて、スクリーンに食い入るように観てしまいましたね。それこそ、まばたきすら惜しいくらいに。
とはいえ、本作の見どころはなんといってもインドネシアの伝統武術“プンチャック・シラット”を駆使したバトルアクション!これに尽きます。本作では個性あふれるキャラのオンパレードで、暗殺集団として登場するキラー・マスターやハンマー・ガール、ベースボール・バットマンといったいかにもマンガチックで破天荒な殺し屋が画面狭しと大暴れしてくれます。特にハンマー・ガール!彼女の存在感はもの凄い!二刀流のカナヅチで殺しまくるとか、設定が凄すぎ!ベースボール・バットマンもまたしかり。だけど、やっぱり一番燃えるのは主人公ラマVSキラー・マスターのガチンコ・シラット対決!とにかく熱い!熱すぎるバトル!ガキの頃夢中で観たジャッキー・チェンのカンフーバトルの興奮をこの歳で再度体験できるとは夢にも思わなかったですね!
邦題に“GOKUDO”なんてサブタイついている割に、残念ながら日本の俳優陣はさほどの見せどころはありません。ストーリーには大いに関係しているんですがね。監督曰く、おそらくはパート3への伏線となるのでしょう。パート3は日本が舞台になる可能性が非常に高い!パンフレットによると、監督は坂口拓や武田梨奈といったアクションアクターをよく知っているようで、彼らが起用される可能性は大ですね。そうなると、パート3が今からもう楽しみでしょうがないです。
2014年もあと1ヶ月ちょっと、ここへ来て最高にワクワクさせてくれる映画に出会えたことが嬉しくてしょうがありません。これだから映画鑑賞は止められない!
【2014年度 Myランキング】(11/23時点)
本作は、本年度のベスト10中1位(暫定)にランクイン。
ついに決定版的作品が来た!!!
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:ザ・レイド GOKUDO ★★★★★
2位:ダラス・バイヤーズクラブ ★★★★☆
3位:プリズナーズ ★★★★☆
4位:超高速!参勤交代 ★★★★☆
5位:新しき世界 ★★★★
6位:闇金ウシジマくんPart2 ★★★★
7位:猿の惑星:新世紀<ライジング> ★★★★
8位:紙の月 ★★★★
9位:チョコレートドーナツ ★★★★
10位:それでも夜は明ける ★★★★
次点:東京難民 ★★★★
イコライザー ★★★★
永遠の0 ★★★★
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:渇き。 ★
2位:ルパン三世 ★☆
3位:MONSTERZ モンスターズ ★☆
<その他ランク外一覧>
大脱出トリック劇場版 ラストステージバイロケーション[表]ヌイグルマーZジャッジ!マイティ・ソー ダーク・ワールドオンリー・ゴッドスノーピアサーラッシュ/プライドと友情土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJIキック・アス ジャスティス・フォーエバーマチェーテ・キルズ偉大なる、しゅららぼんアナと雪の女王ロボコップローン・サバイバーLIFE!白ゆき姫殺人事件サンブンノイチクローズEXPLODEワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャーアメイジング・スパイダーマン2テルマエ・ロマエⅡWOOD JOB!~神去なあなあ日常~ブルージャスミン青天の霹靂万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳-ポリス・ストーリー レジェンドザ・イースト女子ーズ地球防衛未亡人インシディアス 第2章グランド・ブダペスト・ホテルアダム・チャップリン 最・強・復・讐・者黒執事オール・ユー・ニード・イズ・キル赤×ピンクオールド・ボーイサファリ複製された男怪しい彼女47RONINGODZILLA ゴジラ鑑定士と顔のない依頼人るろうに剣心 京都大火編トランスフォーマー/ロストエイジSTAND BY ME ドラえもんパズル喰女‐クイメ‐イントゥ・ザ・ストームTOKYO TRIBEフライト・ゲームLUCY ルーシーガーディアンズ・オブ・ギャラクシー舞妓はレディライヴるろうに剣心 伝説の最期編グランドピアノ 狙われた黒鍵母なる復讐ハンガーゲーム2愛の渦ジャージー・ボーイズ肉ドラゴン・コップスニンフォマニアック Vol.1レッド・ファミリージャッカス クソジジイのアメリカ横断チン道中パラノーマル・アクティビティ 呪いの印リベンジ・マッチゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック・ラブオー!ファーザーエクスペンダブルズ3 ワールドミッションニンフォマニアック Vol.2猫侍ハイキック・エンジェルスサボタージュKILLERS キラーズ神さまの言うとおり日々ロック
『ザ・レイド GOKUDO』公式サイトはこちら
ザ・レイド [Blu-ray]Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

にほんブログ村
Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画 ブログランキングへ