Quantcast
Channel: そんなことより恋をしろ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

「カンフー・ジャングル」 ★★★~ドニーはキレキレ!しかしリスペクトとしてはいまひとつ

$
0
0

※※※ 注意 ※※※

 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。

「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」



ドニーはキレキレ!しかしリスペクトとしてはいまひとつ

★★★

カンフー・ジャングル

(C)2014 Emperor Film Production Company Limited Sun Entertainment Culture Limited All Rights Reserved




(2014年/中国・香港/100分/一個人的武林 Kung Fu Jungle)

【 監督 】
テディ・チャン

【 出演 】
ドニー・イェン
ワン・バオチャン
チャーリー・ヤン
ミシェル・バイ
アレックス・フォン
シー・シンユー
ユー・カン
ルイス・ファン




【あらすじ】

 警察の武術教官であるハーハウ・モウは、一門の名を上げるための私的試合で殺人を犯してしまい服役中の身だった。
 ある時、ニュースで武術チャンピオンの殺人事件を目にし、釈放を条件にロク警部に捜査協力を申し出る。ハーハウは殺人事件が続くことを予言し、その言葉どおり次々と武術界のチャンピオンたちが殺されてゆく。
 そして、犯人の目的が明らかになったとき、ハーハウと犯人との死闘が始まるのだった―


【コメント】

 3連休の二日目、目ぼしい映画が無いと感じつつも目を付けていた本作。
 こじんまりとした劇場公開といえど、なんといっても僕自身の映画好きのルーツでもあるカンフー映画であり、パワフルなカンフーをいつも見せてくれるドニー・イェン主演となれば観に行かない手はない!と「新宿武蔵野館」まで足を運んだ次第です。


カンフー・ジャングル

(C)2014 Emperor Film Production Company Limited Sun Entertainment Culture Limited All Rights Reserved



相変わらずのドニー、キレキレアクションを堪能!

 “宇宙最強!”と呼ばれるアクションスター、ドニー・イェンですが、本作でもさすがのキレキレアクションが堪能できます。
 御年53歳となるドニー・イェンですが、年齢を微塵も感じさせないスピーディーでパワフルなカンフーは相変わらず見応えがあります。冒頭の刑務所での乱闘バトルから、クライマックスの道路でのサシのバトルまで、カンフー好きならば一瞬たりとも目が離せない展開でしたね。本土中国で最優秀アクション監督賞を受賞した理由も頷ける燃えるアクションでしたね。
 とにかく、ドニーのカンフーを堪能したいならば、まさにうってつけの映画であるといえます。


キレキレアクションはドニーだけじゃない!見応え確かなカンフースターたち

 本作は何もドニーだけではなく、彼を取り巻くキャラたちのカンフーアクションも見応え確かです。
 金子賢似の犯人役ワン・バオチャンもドニーに負けず劣らずのパワフルなカンフーを見せてくれるし、妹弟子役のミシェル・バイも女ドラゴン顔負け。武術界のチャンピオンたちである腿や檎拿、武器などの王たちも本当に迫力満点のカンフーアクションを見せてくれます。まさに『カンフー・ジャングル』のタイトルにふさわしい武術家達が登場して映画を盛り上げてくれますよ。
 ちなみに、カンフースターではないですが、僕の世代ならば必ず目にしたことがある“レイモンド・チョウ”がカメオ出演していたのはビックリです。その他、カンフー映画に携わった先人たちのカメオ出演も見どころのひとつです。
 ジャッキーの映画でよく見たマン・ホイなんか全然分からなかったな~


“リスペクト映画”としてはいまひとつ

 とはいえ、往年のカンフー映画に捧げる“リスペクト映画”としては、もう一つ欲しかったところでしょうか。
 本作はまさにそれを意識して製作されていることがうかがい知れますが、本作を持ってしてなぜリスペクトとするのかといった意図がイマイチ掴めませんでしたね。それならば先に観たブルース・リャンの『燃えよ!じじぃドラゴン 龍虎激闘』や、チャウ・シンチーの『カンフー・ハッスル』のほうがよっぽどリスペクトを感じる面白映画でした。
 本作は、単なる現代アクション映画という位置付けからは飛び抜けていないと僕は思います。


奥深い中国武術の世界

 本作を観て感心しきりだったのが、その歴史ある武術の設定で、「まず拳、次に腿、そして檎拿、武器、外功から内功へ・・・」という、いわゆる武術を会得するための順序をうまく生かしたこと。
 本当かどうか、僕は武術を嗜んだことが無いので何とも言えないところではありますが、それでもさすが中国ならではの奥深い武術の世界が垣間見えていましたね。こんな設定、長い歴史を持つ中国でしか組み立てられませんよ。
 改めて、カンフーアクション映画というのは中国でしか作れない映画なんだなと実感した作品でもありました。


永遠に受け継いでほしいカンフーアクション

 そんなわけで、カンフー映画としてはあともう1スパイス欲しかった作品でした。
 しかしながら、カンフー映画はやっぱり中国・香港の独断場。ハリウッドや日本でこの手の映画を作ってもいまいち物足りないんです。
 中国映画は、ストイックにカンフー映画を作り続けて永遠にカンフーアクションを受け継いでほしいと願ってやみません。
 反日映画ばっかり作って悦に浸ってちゃダメですよ!


カンフー・ジャングル

(C)2014 Emperor Film Production Company Limited Sun Entertainment Culture Limited All Rights Reserved



【2015年度 Myランキング】(10/11時点)

 本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
 胃もたれする・・・


(ベスト)… ★★★☆以上が基準

  1位:マッドマックス 怒りのデス・ロード ★★★★☆
  2位:チャッピー ★★★★
  3位:フォックスキャッチャー ★★★★
  4位:映画 ビリギャル ★★★★
  5位:バクマン。 ★★★★
  6位:野火 ★★★★
  7位:アゲイン 28年目の甲子園 ★★★★
  8位:セッション ★★★★
  9位:プリデスティネーション ★★★★
 10位:キングスマン ★★★☆
  次点:おみおくりの作法 ★★★☆
     ナイトクローラー ★★★☆ 
     ムカデ人間3 ★★★☆


(ワースト)… ★★☆以下が基準

  1位:極道大戦争 ★
  2位:ストレイヤーズ・クロニクル ★☆
  3位:進撃の巨人 ATTACK ON TITAN ★★


<その他ランク外一覧>
96時間 レクイエムシン・シティ 復讐の女神神様はバリにいるバンクーバーの朝日激戦 ハート・オブ・ファイトビッグ・アイズジョーカー・ゲームREC/レック4 ワールドエンドANNIE アニーミュータント・タートルズデッドハングマッハ!無限大アメリカン・スナイパーソロモンの偽証 前篇・事件AFFLICTED アフリクテッドシェフ 三ツ星フードトラック始めました余命90分の男ハネムーンイミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密エイプリルフールズジュピターソロモンの偽証 後篇・裁判バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)ワイルド・スピード SKY MISSION寄生獣 完結編ザ・トライブ龍三と七人の子分たちシンデレラマッド・ナースラン・オールナイトZアイランドイニシエーション・ラブメイズ・ランナー新宿スワン予告犯ピッチ・パーフェクトインド・オブ・ザ・デッドトゥモローランドラブ&ピースマエストロ!アナベル 死霊館の人形アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロンターミネーター:新起動<ジェニシス>バケモノの子リアル鬼ごっこスペシャルID 特殊身分HEROゴッド・ギャンブラー レジェンドジュラシック・ワールドミッション:インポッシブル ローグ・ネイション幕が上がる死霊高校テッド2ワイルドカードやるっきゃ騎士〈ナイト〉くちびるに歌を映画 みんな!エスパーだよ!さよなら歌舞伎町ピクセル進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールドピエロがお前を嘲笑う天空の蜂リベンジ・オブ・ザ・グリーン・ドラゴンGONIN サーガアントマン新選組オブ・ザ・デッドカリフォルニア・ダウン7500心が叫びたがってるんだ。カンフー・ジャングル






『カンフー・ジャングル』公式サイトはこちら




にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村


映画 ブログランキングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

Trending Articles