Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

「パージ:大統領令」 ★★★★~タイムリーで秀逸な社会派スリラー

※※※ 注意 ※※※

 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。

 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。

「『シネマ報告書2017』の掲載にあたって」

 
タイムリーで秀逸な社会派スリラー
★★★★
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(C)2016 Universal Studios.
 
(2016年/アメリカ/109分/The Purge: Election Year
 
【 製作 】
ジェイソン・ブラム
マイケル・ベイ
アンドリュー・フォーム
ブラッド・フラー

 

【 監督 】

 

ジェームズ・デモナコ

 

【 出演 】
フランク・グリロ
エリザベス・ミッチェル
ミケルティ・ウィリアムソン
エドウィン・ホッジ
ベティ・ガブリエル
 

 

【あらすじ】

 

 犯罪抑制の手段として、年に一度、12時間の間だけ殺人を含むすべての犯罪が合法化される“パージ法”が施行されたアメリカ。その結果、全米の犯罪率が1%未満にまで低下するという成果を挙げていたが、実態は貧困層や弱者を排除しようとするものだった。

 パージの廃止を訴える無所属のローン上院議員は、その是非を問う大統領選で反対派の圧倒的支持を得ていたが、そんな中でパージが開始される。

 ローンの存在を良しとしない賛成派はローンの命を狙い、護衛係のレオはその武装集団から命がけでローンを守るのだが―

 

 

【コメント】

 

 2015年にDVDにて鑑賞した「パージ」と「パージ:アナーキー」。1年のうち12時間だけ、あらゆる犯罪を犯しても良いという奇抜なアイデアがB級臭さを出しつつも、アメリカ社会の現状を鋭く風刺した完成度の高いシリーズで、僕はこの第3弾の公開を心待ちにしておりました。
 しかしながら、本土では大ヒットしながらも日本ではまさかの劇場館数都内で1館のみという冷遇ぶりで、しかもパンフレットを作ってないという、相変わらず配給会社のセンスを疑いますが、とにもかくにも都内唯一の劇場である有楽町は「TOHOシネマズ日劇」まで足を運んだ次第です。有楽町の映画館は何年ぶりだろう。広かったですな。
 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
(C)2016 Universal Studios.
 
タイムリーで秀逸な社会派スリラー
 
 いやー、パート3も面白かった!というか、シリーズを重ねるごとに完成度が高くなっていく気がします。
 折しも今回は、現実であるトランプVSクリントンの大統領選を暗示したかのような、まさにタイムリーなネタを題材に、そこにパージを絡めたスリリングでサスペンスフルなエンタメ展開も健在。タイムリーで秀逸な社会派スリラーでしたね!
 今回も、年に一度パージが実施される恐怖の12時間を描いておりますが、前回見え隠れしていたパージ法による貧困層の削減、そしてパージによって営利をむさぼる存在という格差社会の現状を描いていて、しかもパージ法を利用し邪魔者は容赦なく消すという、パージ法の全貌が見えてくる。加えて、海外からパージ目的で来米する旅行者の存在も登場し、パージ法が施行されたときのシミュレーションもされていて面白い。
 もちろん、そんな小難しいことは考えず、殺るか殺られるかのスリリングな展開だけでも十分に見応えがあり、B級とはいえなかなかに奥が深い社会派スリラー映画でしたね。本シリーズはぜひとも多くの人たちに観てほしい映画ですね。
 
 
フランク・グリロ続投!無骨なかっこよさ
 
 前回に続いて、パージ反対派の大統領候補の護衛レオ役としてフランク・グリロが続投していますが、前回と同様、寡黙で無骨なかっこよさを醸し出していましたね。決して正義の味方的な位置付けではなく、あくまで任務を遂行する護衛としての存在ですが、それでも命がけで大統領候補ならずとも人たちを身を挺してパージから守ってくれる、とても頼りになる存在がこれまたかっこいい。
 もう「パージ」シリーズはフランク・グリロなしには語れない映画ですね。
 
 
「パージ」はまだ終わらない!『パージ4』製作決定!
 
 そんなわけで、シリーズを増すごとに完成度が高くなっていく「パージ」シリーズですが、本作のラストからも分かるように一応のパージ終息の空気が漂っており、3部作として良い終結をしたかのように思いました。
 しかしながら、ここへ来て『パージ4』の製作決定の情報を耳にし、まだまだ「パージ」の恐怖は終わらないのかと、嬉しさで期待に胸が膨らむばかりです。なにぶん、まだ日本からの情報がないため、あのラストから一体どう続いていくのか分かりませんが、いずれにしろアメリカ社会が抱える問題は3部作だけでは語りきれないんでしょう。
 ともあれ、『パージ4』の製作と日本公開を今から心待ちにしております。次こそは都内1館のみという冷遇はしないでくれよ配給会社。
 
 
(C)2016 Universal Studios.
 
 

【2017年度 Myランキング】(4/15時点)

 

 本作は、本年度のベスト10中3位(暫定)にランクイン。

 咳が止まらない。

 

(ベスト)… ★★★☆以上が基準

 

  1位:沈黙 -サイレンス- ★★★★☆

  2位:愚行録 ★★★★

  3位:パージ:大統領令 ★★★★

  4位:チア☆ダン ★★★★

  5位:暗黒女子 ★★★★

  6位:ザ・コンサルタント ★★★☆

  7位:マグニフィセント・セブン ★★★☆

  8位:サバイバルファミリー ★★★☆

  9位:キングコング 髑髏島の巨神 ★★★☆

 10位:SING シング ★★★☆

  次点:

     

     

     

     

  (ワースト)… ★★☆以下が基準

 

  1位:トリプルX:再起動 ★★☆

  2位:ゴースト・イン・ザ・シェル ★★☆

  3位:お嬢さん ★★☆

 

 

<その他ランク外一覧>

本能寺ホテル新宿スワンⅡドクター・ストレンジナイスガイズ!咲 -Saki-ラ・ラ・ランドスレイブメン特捜部Q Pからのメッセージパッセンジャームーンライトハードコア


 

『パージ:大統領令』の公式サイトはこちら

 

 

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
映画 ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

Trending Articles