Quantcast
Channel: そんなことより恋をしろ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

「ジグソウ ソウ・レガシー」 ★★☆~復活には時期尚早

$
0
0
※※※ 注意 ※※※

 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。

 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。

「『シネマ報告書2017』の掲載にあたって」

 
復活には時期尚早
★★☆
(C)2017 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved
 
(2017年/アメリカ/92分/Jigsaw
 
【 監督 】
マイケル・スピエリッグ
ピーター・スピエリッグ

 

【 出演 】
マット・パスモア
カラム・キース・レニー
クレ・ベネット
ハンナ・エミリー・アンダーソン
ローラ・バンダーボート
マンデラ・バン・ピープルズ
ポール・ブラウンスタイン
ブリタニー・アレン
ジョシア・ブラック
トビン・ベル
 

 

【あらすじ】

 

 とある密室に監禁され、バケツをかぶせられた男女5人。彼らは自らの罪の贖罪のために命を懸けたゲームをすることになる。

 一方、街では凄惨な惨殺死体が見つかり、捜査を進めるうちに、かつて恐ろしい死のゲームを繰り広げた“ジグソウ”ことジョン・クレイマーの名が浮上する。しかし、彼は数十年前に既にこの世を去っていた―

 

 

【コメント】

 
 さて、「SAW」シリーズの完結編である『ソウ ザ・ファイナル』から7年、満を持してのシリーズ続編が公開されました。
 しかしながら、ぶっちゃけシリーズを重ねる毎にグダグダになってしまったため、今回の復活には一抹の不安を感じつつも、やっぱりそこは7年振りとなる続編。これh観ないわけにはいかないだろうと、今回は「池袋シネマ・ロサ」まで足を運び鑑賞した次第です。
 公開している劇場も少ないうえに、観ようと思っていた新宿の映画館も満員だったものでね。
 

 

(C)2017 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved
 
 
良くも悪くもいつもの「ソウ」
 
 いや~あれですね、良くも悪くもいつもの「ソウ」でしたな。7年振りの続編としながらも、やってることはこれまでのシリーズと一緒。面識が全くない複数の男女が正体不明の人間に拉致され、自らの贖罪と銘打って命を懸けたゲームを強いられる。その一方で、ゲームの主催者であるジグソウの姿を追って刑事が駆けずり回る。そして、ラストに待ち構える驚愕のどんでん返し。フォーマットは全く変わってないので好きな人は楽しめるでしょう。ただ僕の感想としては、復活作の割には結局同じことやってんなーという感想ですね。まあ嫌いじゃないですけどね、7年のブランクを期待していただけに、このマンネリズムはどうもねーという感じです。
 
 
復活には時期尚早
 
 今回もとんでもない大仕掛けの四肢損壊グロシーンは健在。頭半分吹っ飛んだ死体やら全身の肉をそぎ落としていくマシーン、そしてラストのレーザーメスによる頭パッカーン。要所要所にいい感じでグロシーンは拝めます。とはいえ、今回はちょいとグロ抑え目だったかなーと。ちなみに、最近ちょっとグロ耐性に弱くなってしまってますな。
 でもねー、毎回思うのがジグソウが作り出す手作りの拷問器具のクオリティが高すぎて、果たしてどっからそんな財源があるのかとか、どうやって罪を背負っている人間を調査してるのかとか、ゲーム会場どうやって見つけてるのかとか、いろいろと謎な部分は相変わらず多いです。死のゲームというシチュエーションが見どころではあるものの、初期作からはずいぶんと離れていったなーと。
 こういった根本的な部分を考え直さない限り、復活シリーズの存続が難しいでしょうな。復活には正直、時期尚早と感じます。もっと革新的なシナリオを練るべきですね。
 
 
復活「ソウ」の続きは練り直すべき
 
 そんなわけで、満を持しての復活作の割には今までと大差ない、ビミョーな出来になってしまった本作ですが、ラストのどんでん返しを見る限り、「これからどんどん続き作っていくぜ」感が伝わっていきます。
 しかしながら、本土アメリカの興収もビミョーなものとなってしまった以上、続きのストーリーは練り直す必要がありますね。理由は先に書いたとおり、行きつくところはマンネリ打破です。そのマンネリ感が溜まらない観客も少なからずいるでしょうが、仕掛け頼りグロ頼りの「ソウ」ではなく、初期作のラストの衝撃くらい革新的なものでないと興味を持つファンは少ないでしょう。
 まあでも、仮に次作がマンネリだったとしても観に行っちゃうでしょうね、僕。
 
 
(C)2017 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved
 

 

【2017年度 Myランキング】(11/12時点)

 

 本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。

 仕事やべーぞ。

 

(ベスト)… ★★★☆以上が基準

 

  1位:猿の惑星 聖戦記<グレート・ウォー> ★★★★☆

  2位:沈黙 -サイレンス- ★★★★☆

  3位:愚行録 ★★★★

  4位:帝一の國 ★★★★

  5位:三度目の殺人 ★★★★

  6位:ハクソー・リッジ ★★★★

  7位:ジョン・ウィック:チャプター2 ★★★★

  8位:パージ:大統領令 ★★★★

  9位:チア☆ダン ★★★★

 10位:暗黒女子 ★★★★

  次点:ブレードランナー2049 ★★★★

     ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス ★★★★

     銀魂 ★★★★

     

 

  (ワースト)… ★★☆以下が基準

 

  1位:無限の住人 ★☆

  2位:アサシン クリード ★★

  3位:グレートウォール ★★

 

 

<その他ランク外一覧>

本能寺ホテル新宿スワンⅡザ・コンサルタントドクター・ストレンジマグニフィセント・セブンサバイバルファミリーナイスガイズ!咲 -Saki-トリプルX:再起動お嬢さんラ・ラ・ランドスレイブメン特捜部Q PからのメッセージSING シングキングコング 髑髏島の巨神パッセンジャームーンライトゴースト・イン・ザ・シェルハードコアイップ・マン 継承バーニング・オーシャンRANMARU 神の舌を持つ男 鬼灯デスロード編フリー・ファイヤースプリットメッセージブレア・ウィッチおじいちゃんはデブゴンミス・ペレグリンと奇妙なこどもたちドラゴン×マッハ!22年目の告白-私が殺人犯です-NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲームレイルロード・タイガーTAP THE LAST SHOW忍びの国パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊人魚姫破門 ふたりのヤクビョーガミカーズ クロスロードモアナと伝説の海東京喰種 トーキョーグールジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章ザ・マミー 呪われた砂漠の王女スパイダーマン:ホームカミングトランスフォーマー 最後の騎士王ペット 檻の中の乙女ワンダーウーマンスキップ・トレース哭声 コクソン新感染 ファイナル・エクスプレスダンケルク散歩する侵略者霊幻道士 こちらキョンシー退治局ベイビー・ドライバーエイリアン コヴェナントひるね姫~知らないワタシの物語~亜人奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガールワイルド・スピード ICE BREAKアウトレイジ 最終章ブラッド・ファーザー人狼ゲーム ラヴァーズゲット・アウトラプチャー 破裂IT イット “それ”が見えたら、終わり人狼ゲーム マッドランドマイティ・ソー バトルロイヤルジグソウ ソウ・レガシー

 


 

『ジグソウ ソウ・レガシー』の公式サイトはこちら

 

Saw 1-7Saw 1-7
 
Amazon

 

 

 

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

 
映画 ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

Trending Articles