「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。

【あらすじ】
2018年に月面ナチスからの侵略に勝利した人類。しかし、人類が引き起こした核戦争で地球は荒廃してしまう。
それから30年後、かつてナチスが建設していた月面基地で人類はかろうじて生き延びていたが、エネルギーの枯渇と格差社会で混沌としていた。
そんなある日、何十人ものロシア人が乗った宇宙船が飛来、その中には、死んだはずの元月面ナチス総統ウォルフガング・コーツフライシュも同乗していた。ウォルフガングは、女性機関士のオビに人類を救う手段を打ち明ける。それは、地球の裏側の世界にあるエネルギー源を集約する“聖杯”を月に持ち帰ることだった。
オビは仲間たちとともに地球の裏側に旅立つが、その世界はナチス・ヒトラーと結託した秘密結社“ヴリル協会”が掌握していた―
【コメント】
「月からナチスが攻めてくる!」という奇抜な発想が実に面白かった2012年公開のSFコメディ『アイアン・スカイ』から9年、再びクラウドファンディングで製作費をかき集め作られた待望の続編ということで、前作がことのほか面白かったのでちょいと期待しておりました。
しかしながら、ふたを開けてみれば都内の劇場館数のまあ少ないこと。都内で日比谷・六本木・錦糸町のたった3館とは冷遇もいいところ。観に行くのめんどくせぇ~なんてスルーしようかとも思ってたんですが、まあ3連休だしたまには都内で一泊しての映画鑑賞もオツだなと思い、「TOHOシネマズ六本木ヒルズ」で鑑賞した次第です。六本木は何年振りだろう。
(C)2019 Iron Sky Universe, 27 Fiims Production, Potemkino. All rights reserved.
むむ、なんか思ってたのと違うぞ~。前作であれだけ風刺のきいたブラックなジョークを盛り込み、振り切れるほどのバカさ加減をもった作品だったのに、続編である本作は風刺もバカさ加減もすべてが中途半端、なんかこじんまりした笑えないSFコメディになっちゃってますね。まあ、“続編あるある”にピッタリ当てはまってしまった、前作を超えられなかった作品です。
月の裏側にナチスの基地があるとか地球空洞説とか、エンドロールではヴォイニッチのようなイラストが表れたりとか、オカルト好きムー民の僕としてはニヤニヤしてました。だけど、やっぱり前作と比べるとオカルトネタに頼り過ぎたのかパワーダウン感が否めない。それこそ、本当にフツーのSFコメディに成り下がってる。そもそも主人公オビをはじめとする主要キャスト自体にまったく魅力を感じなかったのも大きいですな。
“ジョブズ教”と称して、スティーブ・ジョブズとAppleをまんまネタにしたのは面白い部分で、iPhone以外のスマホを持つ信者が爆死するというギリギリの笑いに挑んだのは褒めるべきところ。しかしながら、全体的に笑いも滑っている感があって、事実、劇場は対した笑いには包まれていませんでしたね。前作あれだけ爆笑に次ぐ爆笑だっただけに残念でなりません。
(C)2019 Iron Sky Universe, 27 Fiims Production, Potemkino. All rights reserved.
そんなわけで、非常に残念な続編となってしまった本作でしたが、いちおう第3弾も用意されているとのこと。タイトルは『アイアン・スカイ ジ・アーク』とのことで、ニュース(https://eiga.com/news/20160615/21/)では、今度は中国が舞台になるとのことですが、ラストシーンでは火星の裏に旧ソビエト連邦と思われるマークが入った基地が現れたことから、第3弾は旧ソ連が大きくかかわってくるのではないかと推測。火星のオカルトネタとソ連というところでしょうかね。
ともあれ、今回の出来を鑑みると、第3弾はもっとブラックな笑いとバカに振り切れる必要がありますね。第3弾は今回のような単なるSFコメディとはならないよう期待します。
【2019年度 Myランキング】(7/14時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
たまには外泊もいいもんだ。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
3位:運び屋 ★★★★
4位:翔んで埼玉 ★★★★
7位:七つの会議 ★★★☆
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:麻雀放浪記2020 ★☆
<その他ランク外一覧>
蜘蛛の巣を払う女マスカレード・ホテルミスター・ガラスサスペリア劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズアクアマンファースト・マンアリータ バトル・エンジェルTHE GUILTY ギルティスパイダーマン:スパイダーバースキャプテン・マーベルバンブルビーANON アノンダーク・スクールエリザベス∞エクスペリメントハンターキラー 潜航せよシャザム!キングダムゴールデンスランバーモースト・ビューティフル・アイランド空母いぶきパラレルワールド・ラブストーリーカイジ 動物世界スノー・ロワイヤルROMA ローマニセコイアンフレンデッド ダークウェブザ・ファブルスパイダーマン ファー・フロム・ホーム凪待ちDiner ダイナーアンノウン・ボディーズトイストーリー4アイアン・スカイ 第三帝国の逆襲
![]() | アイアン・スカイ <ディレクターズカット版> [Blu-ray] 4,568円 Amazon |

