「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。

【あらすじ】
連日雨が降り続く夏の東京。
離島から東京に家出してきた高1の森嶋帆高。しかしさっそく金が底を尽き生活が困窮する。たまたまフェリーで出会ったオカルト雑誌ライターの須賀圭介に転がり込み、住み込みで仕事を手伝うことに。
そんな中、帆高は陽菜というひとりの少女に出会う。彼女は祈るだけで空を晴れにできる不思議な能力を持っていた。帆高と陽菜は、その能力を生かして商売を始め、メディアでも取り上げられるようになる。
しかし、その反動なのか、東京の天気はますます悪化していく。そして帆高は、“晴れ女”の陽菜の運命を知ることになり苦悩する―
【コメント】
社会現象となった2016年公開の超絶大ヒットアニメ『君の名は。』から3年、新海誠監督による待望の新作がついに公開!ということで、僕は公開初週に観に行く気満々だったわけですが、『君の名は。』の大ヒットもあり、「立川シネマシティ」は満席につぐ満席。こりゃちょっと間を置いたほうがいいなと、2週遅れでやっとこさの鑑賞と相成りました。まあ、それでも相変わらず満席でしたけどね。人気度の高さが伺えます。
(C)2019「天気の子」製作委員会
本作、ネット上でかなり賛否分かれた評価となっているようです。「さすが新海誠やで!」から「『君の名は。』に遠く及ばない駄作」と感想は真っ二つ。そんな中で、僕の率直な感想を述べさせてもらうと、まったくもって感情移入できない・共感できない作品でした。事実、ラストシーンの帆高と陽菜のシーン、帆高の「僕たちはこれでいいんだ!」という締めのセリフに「いいわけねぇだろ!」と思わずツッコんでしまったことが、本作との相性を物語っていたのかなと感じますね。
まず、“晴れ女”なる設定にのめり込めない。陽菜のことですね。本作にも登場した「月刊ムー」は僕も愛読者ではありますが、オカルティックな設定とはいえ奇抜すぎるし裏付けも弱すぎる。そんな設定の中で、いつもの新海誠監督の真骨頂、思春期の男と女のピュアなストーリーが展開されていくわけですが、とにかく大の大人を引っ掻き回すだけ引っ掻き回し、人柱となるべき陽菜を助けてしまい、結果東京が水没してしまうというトンデモな展開。たかだか十代の一途なピュアラブの行動のために多くの人間が犠牲になってしまうという、冷静に観ればなんともはた迷惑な話なわけです。恋愛なんて一時的な感情のために東京を沈めといて「僕たちはこれでいいんだ!」なんて開き直られてもねぇ~というのが、酸いも甘いも経験してきたオッサンの率直な感想なんです。
もちろん僕の感想は筋違いなものだとは思います。監督なりにあの展開は意味があることなんだろうと。おそらくは、この世知辛い現代で、周りの空気を読み過ぎてやりたいことができない若者たちへ向けて、「迷惑かけてもいいからもっとはじけろ!世の中なるようになる!」というメッセージなのかな、とも感じました。だけど、単純に観てそれを感じ取れる大人がどのくらいいるだろうか。思うに、テーマが隠れすぎていて伝わりづらいのが賛否の要因ではないでしょうかね。
(C)2019「天気の子」製作委員会
そんなわけで、世間の評価は真っ二つの本作、僕は否の評価としました。しかしながら、相変わらず映像の緻密さには驚かされるばかり。雨のシーンは本当に本物じゃないかと目を疑います。なので、本作の評価だけで新海誠監督はダメになったとは全然思ってません。次なる新海誠作品に期待している今日この頃です。
【2019年度 Myランキング】(8/3時点)
本作は、本年度のワースト3中2位(暫定)にランクイン。
体が汗臭い。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
3位:運び屋 ★★★★
4位:翔んで埼玉 ★★★★
7位:七つの会議 ★★★☆
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:麻雀放浪記2020 ★☆
2位:天気の子 ★★
<その他ランク外一覧>
蜘蛛の巣を払う女マスカレード・ホテルミスター・ガラスサスペリア十二人の死にたい子どもたち劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズアクアマンファースト・マンアリータ バトル・エンジェルTHE GUILTY ギルティスパイダーマン:スパイダーバースキャプテン・マーベルバンブルビーANON アノンダーク・スクールエリザベス∞エクスペリメントハンターキラー 潜航せよシャザム!キングダムゴールデンスランバーモースト・ビューティフル・アイランド空母いぶきパラレルワールド・ラブストーリーカイジ 動物世界スノー・ロワイヤルROMA ローマニセコイアンフレンデッド ダークウェブザ・ファブルスパイダーマン ファー・フロム・ホーム凪待ちDiner ダイナーアンノウン・ボディーズトイストーリー4アイアン・スカイ 第三帝国の逆襲ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 南北英雄チャイルド・プレイサムライマラソン東京喰種 トーキョーグール【S】ドラゴンボール超 ブロリー

