「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。
これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。
(C)2019 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved
テイラー・ラッセル
ローガン・ミラー
デボラ・アン・ウォール
タイラー・ラビーン
【あらすじ】
6人の男女の下に謎のキューブが届く。それは脱出ゲーム“エスケープ・ルーム”の招待状、脱出に成功すれば賞金1万ドルが手に入るというものだった。
とあるビルの一室に案内される6人、しかし脱出ゲームは既に始まっており、失敗すれば命を落とす危険なゲームだった。
灼熱の部屋、極寒の部屋、床が抜ける部屋・・・6人は恐怖に震えながらゲームの謎を解いていく―
【コメント】
やっとこさの映画館再開に喜びを隠せない今日この頃。しかしながら、まだまだ目玉的な作品の公開目途が不透明。そんな中で、レンタルには上期に上映された作品が次々とDVD化され陳列しているので、しばらくはムリに劇場に足を運ばなくても大丈夫な状況。そのレンタルの中でいち早く手に取ったのが本作です。
本土アメリカでもスマッシュヒットを飛ばした本作、典型的なゲーム系シチュエーションスリラーということで、劇場公開時観に行こうかと悩んだ挙句スルーしてしまいましたが、めでたくレンタル開始ということでさっそく鑑賞してみた次第です。
(C)2019 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved
うむ、面白かった。いかにもなティーン向けのシチュエーションスリラーものですがシンプルな展開で楽しめました。ムダにドラマ展開入れてグダるよりもよっぽとテンポがよくて、ことのほか楽しめましたね。
展開は実にシンプルで、訳アリの登場人物が賞金目当てに参加した脱出ゲームが実は命を懸けたデスゲーム。部屋の中にあるヒントを頼りに、部屋全体がヒーターになっている灼熱地獄の部屋や身も凍る氷張りの極寒の部屋、徐々に床が抜けて真っ逆さまに落ちていく部屋、毒ガスが蔓延する部屋など、5つの部屋から命を懸けた脱出をしていく。途中途中でキャラたちが命を落としていきながらも、一致団結しながら部屋をクリアしていく。仕掛けが少々反則気味な部分もあったり、脱出の謎解明が強引な部分も散見されますが、そこはテンポを落とさず勢いでなんとか進行していくので非常に観やすいです。
結果的に脱出は成功するんですが肝心の黒幕は結局何なのか分からず。この手のスリラーものにありがちな富裕層が庶民を参加させて死んでいく姿を楽しむゲームという展開のようで、こっから先確実に続編ありそうな気配で終わります。
(C)2019 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved
そんなわけで、シンプルに楽しめたゲーム系スリラーですが、あの終わり方からして確実に続編やるだろうとな思っていたら、すでに完成して公開待ちのようです。
『エスケープ・ルーム』続編、米公開が2020年末に延期に ─ 新キャストに『エスター』少女役も
https://theriver.jp/escape-room2-postponed/
おそらくは新型コロナの影響で公開延期になってしまっている様子ですが、なかなかに面白かったし日本でも劇場で公開してほしいですね。あの展開からして、最終的には富裕層やら支配層と戦うという典型的なフォーマットになっていきそうな気配ですが。
【2020年度 Myランキング】(6/6時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
ジムもまだ人が少ないな。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
2位:ミッドサマー ★★★★
5位:AI崩壊 ★★★☆
8位:
9位:
10位:
次点:
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:エスケイプ・ゲーム ★★
3位:ドローン ★★☆
<その他ランク外一覧>
カイジ ファイナルゲームナイト・オブ・シャドー 魔法拳9人の翻訳家 囚われたベストセラーナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密前田建設ファンタジー営業部バッドボーイズ フォー・ライフドアロックスマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼初恋レ・ミゼラブル仮面病棟カット/オフインビジブル・ウィットネス 見えない目撃者リトル・モンスターズハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREYジュマンジ ネクスト・レベルハード・ナイト霊幻道士X 最強妖怪キョンシー現る侵入する男(未)ミッション:60ミニッツ(未)チャーリーズ・エンジェルKILLERS キラーズ 10人の殺し屋たち野獣処刑人 ザ・ブロンソンサイバー・ゴースト・セキュリティガール・コップス(未)ブレイキング・イン(未)男たちの挽歌 REBORN(未)ペット・セメタリー2019スピード・スクワッド ひき逃げ専門捜査班テッド・バンディエスケープ・ルーム

