Quantcast
Channel: そんなことより恋をしろ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

「ANNA アナ」 ★★★~どんでん返しの畳み掛けを堪能する映画

$
0
0
※※※ 注意 ※※※

 「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。

 これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。

『シネマ報告書2020』の掲載にあたって

 
どんでん返しの畳み掛けを堪能する映画
★★★

(C)2019 SUMMIT ENTERTAINMENT,LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

 

(2019年/フランス・アメリカ/119分/Anna
 
【 製作・脚本・監督 】
リュック・ベッソン
 
【 出演 】

サッシャ・ルス
ヘレン・ミレン
ルーク・エヴァンス
キリアン・マーフィー

レラ・アボヴァ

アレクサンドル・ペトロフ

 


 

【あらすじ】

 

 1990年モスクワ。

 市場でマトリョーシカを売っている大学生のアナは、モデル事務所にスカウトされ一路パリへ。瞬く間に売れっ子モデルとなるが、アナは実はソ連の諜報機関KGBの一流暗殺者だった。

 アナは、5年で自由の身になることを条件に数々の要人を暗殺してきたが、ある日アメリカのCIAの罠にはまってしまい、二重スパイとして活動することを強いられる。

 自由の身になることを条件に二重スパイを承諾するが、依頼されたターゲットはKGB長官だった―

 

 

【コメント】

 

 祝・映画館再開!

 ということで、新型コロナの影響で約2ヶ月のお預けを食らっていた劇場での映画鑑賞、待ちに待った活動再開ということで、こりゃあとにかく何でもいいから映画館に行こうということで目を付けたのが本作。

 まだまだ大作の公開は後ろ倒しの中、何でもいいからと思いながらも本作はあのリュック・ベッソン監督作品。数々の名作アクションを生み出してきた監督だし、ネット上の評判も上々。再開一発目にはふさわしいとさっそく「立川キノシネマ」に足を運んだ次第です。

 

(C)2019 SUMMIT ENTERTAINMENT,LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

 

 うむ、面白かった!さすがのリュック・ベッソン、映画の見どころ・楽しさのツボを押さえたしっかりした仕上がりのサスペンス・アクションでしたね。相変わらず美女を主役にしたアクションですが、女性ならではのカッコよさの見せ方がうまいです。

 本作はいわゆるスパイものアクションのジャンルなわけですが、本作最大の特徴は、何といっても“どんでん返し”の畳み掛け。本作はとにかくどんでん返しの連続、それを堪能するアクション映画だと思いますね。

 具体的に言うと冒頭、市場でひっそりとマトリョーシカを売っている主人公アナがモデルにスカウトされ一路パリへ。モデルの仕事をこなしていると事務所の共同経営者と男女の関係に。さあいよいよベッドインというとき、アナが突如として共同経営者にサイレンサー銃を突きつけ殺すといういきなりの急展開。何のヒントもないままの暗殺なだけに冒頭から目が釘付け。その場面から時期が遡り実は・・・といった裏の仕掛けが説明されていく、といった、いきなりの急展開からの後説明といった展開が最後まで続くわけですね。どんでん返し好きならば絶対に楽しめると思います。

 加えて、やっぱり主人公アナが繰り広げる体を張ったアクションは見どころ。モデル出身でまだまだ経験値不足とは思えない、男顔負けのアクションを繰り広げまていますね。特に、前半の食堂で繰り広げられるアナ対複数のいかつい男たちとのバトル&銃撃戦は圧巻の一言。アナの魅力が最大限に生かされたレディ・アクションに仕上がってましたね。

 

(C)2019 SUMMIT ENTERTAINMENT,LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

 

 いやしかし、リュック・ベッソンは強い女性を描いたら最高に見せてくれますな。相当の女好きなんでしょうな。とにもかくにも、こういったスピーディーなアクションを作らせれば右に出る者はいない力量を持っているので、これからもこんな手に汗握るアクションを作っていってほしいですね。

 

 

【2020年度 Myランキング】(6/7時点)

 

 本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。

 マスクが暑い!

 

(ベスト)… ★★★☆以上が基準

 

  1位:1917 命をかけた伝令 ★★★★★

  2位:ミッドサマー ★★★★

  3位:Fukushima 50 ★★★★

  4位:パラサイト 半地下の家族 ★★★☆

  5位:AI崩壊 ★★★☆

  6位:フォードvsフェラーリ ★★★☆

  7位:リチャード・ジュエル ★★★☆

  8位:

  9位:

 10位:

  次点:

      

 

 (ワースト)… ★★☆以下が基準

 

  1位:エスケイプ・ゲーム ★★

  2位:ジェイコブス・ラダー ★★☆

  3位:ドローン ★★☆

 

<その他ランク外一覧>

カイジ ファイナルゲームナイト・オブ・シャドー 魔法拳9人の翻訳家 囚われたベストセラーナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密前田建設ファンタジー営業部バッドボーイズ フォー・ライフドアロックスマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼初恋レ・ミゼラブル仮面病棟カット/オフインビジブル・ウィットネス 見えない目撃者リトル・モンスターズハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREYジュマンジ ネクスト・レベルハード・ナイト霊幻道士X 最強妖怪キョンシー現る侵入する男(未)ミッション:60ミニッツ(未)チャーリーズ・エンジェルKILLERS キラーズ 10人の殺し屋たち野獣処刑人 ザ・ブロンソンサイバー・ゴースト・セキュリティガール・コップス(未)ブレイキング・イン(未)男たちの挽歌 REBORN(未)ペット・セメタリー2019スピード・スクワッド ひき逃げ専門捜査班テッド・バンディエスケープ・ルームANNA アナ

 


 
 
『ANNA アナ』の公式サイトはこちら

 

 

 

 

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
 
映画 ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

Trending Articles