「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。
これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。

オム・ジョンファ
パク・ソンウン
イ・サンユン
ペ・ジョンナム
イ・ソンビン
キム・ナムギル
【あらすじ】
揚げパン屋を営むミヨンは、パソコン修理工の夫ソクファンと一人娘とともに慎ましくも幸せな生活を送っていた。
ある日、景品でハワイ旅行に当選した一家は、人生初の海外旅行に心躍らせながら旅客機に搭乗するが、そこには北朝鮮のテロリストが乗り合わせており、たちまちハイジャックされてしまう。
パニックに陥る旅客機だったが、実はミヨンは類まれな戦闘能力を持った元兵士だった。方や夫のソクファンも高度なIT能力を持った元工作員、旅客機を救うべく二人はテロリストに立ち向かっていく―
【コメント】
緊急事態宣言の最中に今年も始まってしまったゴールデンウィーク。今年こそはと楽しみにしていた帰省も虚しくステイホームを余儀なくされた5連休ですが、どこもかしこも休業の連休で何をしようかと、とりあえず行きつけのTSUTAYAでレンタルでもして時間を埋めて考えようかと手に取ったのが本作。
ハイジャック系アクションであり、一般人が実はメチャクチャ強い元〇〇という定番設定の韓国映画で、公開当時ちょっと面白そうだったので観に行こうかと迷っていた作品です。結局スルーしてしまいましたが、今般めでたくレンタル開始ということで、ステイホームのGWもちょっとは楽しくなるだろうと鑑賞した次第です。
(C)2020 OAL & Sanai Pictures Co., Ltd. All rights reserved
いや~これは面白かった!ハイジャックというパニック系の定番と、ごく普通の一般人が実はメチャクチャ強い元工作員だったというこれまた定番の設定、定番でありながらも隙なくストレートに見せてくれる見事なアクションコメディでしたね!いや~劇場で観ておけばよかった。
ハイジャックという密室で繰り広げられるスリリングな展開、そして何より揚げパン屋のイチ主婦である主人公が所狭しと繰り出すカンフースター顔負けのアクションがとにかく見事。フツーのおばちゃんがバッタバッタと悪人をなぎ倒していく爽快感と言ったらない。まるで『ダイハード』を彷彿とさせるような密閉された状況で、見つからないように次々とテロリストを仕留めていく痛快感。実は夫も元工作員だったという意外な展開からくる夫婦のドラマチックな展開も織り交ぜながら、最終的にラスボスを仕留めるまで、息つく暇もないくらいテンポよくクライマックスへと突き進んでいく。改めて韓国映画ってスゲーなーと感心せざるを得ない見事なアクションエンタテイメントだったと思います。
(C)2020 OAL & Sanai Pictures Co., Ltd. All rights reserved
思うに、やっぱり韓国・北朝鮮という現状があるからこそ成立するんですよね。これが日本だったらてんで現実味がない。平和的でテロや暴動なんか起きない日本では、この手のアクションは成立しないんですよね。とはいえ、これくらいのアクション映画、日本でも作れないと遅れを取るぞと感じますね。
【2021年度 Myランキング】(5/1時点)
本作は、本年度のベスト10中8位(暫定)にランクイン。
ホントどこもお店開いてねーなー
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:すばらしき世界 ★★★★
4位:ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実 ★★★★
5位:哀愁しんでれら ★★★☆
6位:騙し絵の牙 ★★★☆
8位:ノンストップ ★★★☆
10位:
次点:
(ワースト)… ★★☆以下が基準
2位:太陽は動かない ★★☆
3位:
<その他ランク外一覧>
燃えよデブゴン TOKYO MISSIONおとなの事情 スマホをのぞいたら名も無き世界のエンドロールファーストラヴチャイニーズ・ゴースト・ストーリー(未)アーカイヴコスモボールインビジブル・スパイブレイブ-群青戦記-フローズン・ストーム(未)魔女がいっぱいマシンガール DEAD OR ALIVEホムンクルス#フォロー・ミー星の王子ニューヨークへ行く2クローゼットザ・スイッチ恋する遊園地るろうに剣心 最終章 The Final

