「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。
これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。

ジャッキー・チェン
ヤン・ヤン
アレン
ムチミヤ
シュ・ルオハン
ジュー・ジャンティン
ジャクソン・ルー
【あらすじ】
VIPの警護を任務とする民間の特殊護衛部隊“ヴァンガード”。
ある時、中国の実業家チョンが傭兵組織“北極狼”に誘拐されてしまう。彼らの背後には中東のテロリスト“復讐者”がおり、チョンの通報によりリーダーが殺害されたため、復讐として誘拐したのだった。
トン率いるヴァンガードは、チョンの奪還に成功するも、今度はアフリカで暮らすチョンの娘ファリダが誘拐されてしまう。
ファリダを救出するため、ヴァンガードの精鋭たちは世界を股に掛けテロリストに立ち向かっていく―
【コメント】
緊急事態宣言の延長に伴う休業要請の線引きについて非難や抗議が殺到している今日この頃。映画ファンの僕としても、クラスター感染の起きるリスクが圧倒的に少ない映画館が引き続いて休業の憂き目に遭っていることに憤りを感じるばかり。換気も万全、体温感知器やらアルコール消毒など、映画館の感染防止対策に対する努力は僕もよく知るところですが、逆にこれ以上何を求めようとしているのか、民間はやれることはすべてやっているというのに。これでは経済がヤバい、明日の飯も危うい、そんな悲痛な国民の叫びが届いているはずなのに、アーアー聞こえない聞こえないととぼけまくっている自民党と小池都知事よ、お前らは絶対に許さんぞ!次の選挙は覚悟しろよ!
そんな中、前々から楽しみにしていた我が永遠のヒーロー、ジャッキー・チェン待望の新作が公開!映画館休業で数々の目玉作品が公開延期を余儀なくされた中でも公開に踏み切ったかと。こりゃあヘタすりゃ宣言解除予定の6月になっても都内じゃ公開されない可能性が高い、越県してでもジャッキーの雄姿を観なくてはと、今回初めて神奈川県川崎市に足を踏み入れ「TOHOシネマズ川崎」で鑑賞した次第です。
(C)2020 SHANGHAI LIX ENTERTAINMENT CO.LTD ALLRIGHTS RESRVED
ふむ、なるほど。イギリス、アフリカ、ドバイ、世界を股に掛けたアクション超大作ですな。中国もハリウッドに負けないくらいのワールドワイドな映画が作れるようになったようです。もっとも、はなからあまり期待はしていませんでしたが、ジャッキーのアクションは本編の1割程度、ほぼほぼ隠居のようです。僕のヒーロー、ジャッキー・チェンも御年67歳、キレッキレのカンフーバトルや体を張ったアクションを期待するのは酷ってもんです。
本作でのジャッキーは、民間のシークレットサービス“ヴァンガード”のトップという立ち位置で、自らが司令塔となり若手メンバーを動かし統率する役割。なので、派手なアクションやバトルはすべてヤン・ヤンやアレン、ムチミヤに託されており、ジャッキー自身が体を張るアクションは前半のアフリカのシーンが全て、後半からクライマックスにかけては司令塔に徹してほとんど動きません。ぶっちゃけ、ジャッキーが主役だったかどうかも怪しいくらいです。それでも、アフリカでの銃撃戦やバトルシーンは頑張ってましたよ。特にエンドロールの恒例NGシーンでは、ジェットスキー走行中に横転してしまい、ジェットスキーに押しつぶされて水中から出られなかった危機一髪のシーンもあり、脇に回ったとはいえ体を張るサービス精神はまだ失っていないんだなと、さすが我らがジャッキーやで!と拍手喝采ですね。
ぶっちゃけ、映画の展開的には非常に大味というか、そもそもジャッキーの旧知の中であるスタンリー・トン監督の作風が個人的にはあまり好きじゃないんですよねぇ~。ド派手なアクションの割には内容が薄っぺらいし、何より僕が心底惚れたジャッキーそのものの味を封印しちゃうんですよね。まあでも、アクション引退宣言をしたジャッキーを、またアクションの世界に引き戻せるのは旧知の中であるスタンリー・トンなんでしょうね。
(C)2020 SHANGHAI LIX ENTERTAINMENT CO.LTD ALLRIGHTS RESRVED
本作は、なんとなく「ミッション:インポッシブル」シリーズや「ワイルドスピード」シリーズを強く意識しているような気がしますね。本作じゃカーチェイスがふんだんに盛り込まれていて、「あ~ワイスピ意識してんな~」なんて感じるシーンも多くありましたから。
個人的には、ジャッキーにはもうどっしりと構えるだけで良いから、もっとドラマチックな作品に出てほしいところ。酔拳の師匠役とか観たいですね~。ともあれ、体には気を付けてこれからも雄姿を見せてほしいです!
【2021年度 Myランキング】(5/9時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
映画館への休業要請に抗議します!
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:すばらしき世界 ★★★★
4位:ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実 ★★★★
5位:哀愁しんでれら ★★★☆
6位:騙し絵の牙 ★★★☆
8位:ノンストップ ★★★☆
10位:
次点:
(ワースト)… ★★☆以下が基準
2位:太陽は動かない ★★☆
3位:
<その他ランク外一覧>
燃えよデブゴン TOKYO MISSIONおとなの事情 スマホをのぞいたら名も無き世界のエンドロールファーストラヴチャイニーズ・ゴースト・ストーリー(未)アーカイヴコスモボールインビジブル・スパイブレイブ-群青戦記-フローズン・ストーム(未)魔女がいっぱいマシンガール DEAD OR ALIVEホムンクルス#フォロー・ミー星の王子ニューヨークへ行く2クローゼットザ・スイッチ恋する遊園地るろうに剣心 最終章 The Finalズーム/見えない参加者ノマドランドプロジェクトV

