「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。
これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。

チン・ギョン
【あらすじ】
公衆浴場のアルバイトで生計を立てている、うだつのあがらないジュンマン。ある日、彼はロッカーから客の忘れ物のバッグを発見する。その中には、10億ウォンもの大金が入っていた。
一体何の金なのか。そのお金を巡り、失踪した恋人の借金の取り立てに追われるテヨン、暗い過去を精算して新たな人生を始めようとするヨンヒ、借金のため家庭が崩壊したミランたちの思惑が交錯していく―
【コメント】
さて、テレワーク終わり、DVDでもレンタルしてくるかと、行きつけのTSUTAYAで新作を物色していたところ見つけたのが本作。韓国の犯罪モノでしょうかね。
本作は今年の2月に劇場公開されていたようですが、恥ずかしながらノーマーク。何やら日本の小説の映画化ということで、独特な空気感を持つ韓国映画なら絶対に面白いだろうと手に取ってみた次第です。
Copyright (C) 2020 MegaboxJoongAng PLUS M & B.A. ENTERTAINMENT CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED. (C)曽根圭介/講談社
上手いなぁ~、相変わらず韓国映画は面白い。あのジメっとした陰湿な感じとエグさ加減が絶妙な映像とストーリー展開。ほんと、ウェットな犯罪モノ作らせれば強いですね、韓国映画は。
本作は、10億ウォンもの大金が入ったバッグを巡り、借金で首が回らない者やビンボー生活からの脱却を図ろうと必死な者、夫のDVに悩む者、まさに藁をもすがる者たちが、くんずほぐれつの騙し合いで争奪戦を繰り広げるノワール系群像劇。時系列を巧みにいじりながら、それぞれの登場人物に章立てでスポットを当て、いかにして10億ウォンと関わっていくのかという、まさに韓国版『パルプフィクション』とも言うべき作品です。
お金を巡ってとにかく様々な訳ありなキャラが登場するんですが、それぞれのキャラも魅力的でインパクトは十分。時系列のいじり方もうまくて、それぞれのキャラが意外なところで交差したり、伏線を回収していったり、展開も全く先が読めなくて見入ってしまいましたね。まあ、原作の威力が強かったのかもしれませんが、それに韓国テイストがプラスされて、さらに面白くなってましたね。
Copyright (C) 2020 MegaboxJoongAng PLUS M & B.A. ENTERTAINMENT CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED. (C)曽根圭介/講談社
これほど面白い映画なのに、なぜ僕はノーマークだったのか。このレベルなら耳に入っていてもおかしくないんですけどね。まあ、緊急事態宣言だなんだで映画館も色々と大変でしたからね、新型コロナのせいでひっそりと公開されて終わっていった作品は多いでしょう。そんな作品を埋もれさせないためにも、映画アンテナはさらに張っていこうと思います。
【2021年度 Myランキング】(7/10時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
あぐらでテレワークはもうキツイな。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:ファーザー ★★★★★
2位:すばらしき世界 ★★★★
6位:ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実 ★★★★
7位:映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット ★★★★
8位:哀愁しんでれら ★★★☆
10位:RUN ラン ★★★☆
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:樹海村 ★★
2位:ゴジラvsコング ★★☆
<その他ランク外一覧>
燃えよデブゴン TOKYO MISSION銀魂 THE FINALおとなの事情 スマホをのぞいたら名も無き世界のエンドロールファーストラヴチャイニーズ・ゴースト・ストーリー(未)アーカイヴ太陽は動かないコスモボールインビジブル・スパイブレイブ-群青戦記-フローズン・ストーム(未)魔女がいっぱいマシンガール DEAD OR ALIVEホムンクルス#フォロー・ミー星の王子ニューヨークへ行く2クローゼットザ・スイッチ恋する遊園地るろうに剣心 最終章 The Finalノンストップズーム/見えない参加者ノマドランドプロジェクトV食われる家族ウィッチサマー地獄の花園クレイジーズ 42日後明日への地図を探して(未)アオラレプラットフォームクワイエット・プレイス 破られた沈黙フロッグトゥモロー・ウォー東京リベンジャーズ藁にもすがる獣たち

