「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。
これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。

ダニエル・カルーヤ
キキ・パーマー
ブランドン・ペレア
マイケル・ウィンコット
スティーブン・ユァン
キース・デビッド
【あらすじ】
アメリカのとある田舎町で馬を飼育する広大な牧場を経営しているOJヘイウッド。しかし、経営はうまくいかず馬を売って凌いでいるのが現状だった。
ある日、突然空から異物が降り注ぎ、それに当たった父親が死んでしまう。その直後、OJは空に謎の巨大な飛行物体を目撃する。
妹のエメラルドにこのことを話すと、その飛行物体の存在を収めた動画を撮影すれば金になると思い立ち、家のいたるところにカメラを設置する。
電気屋のバイト・エンジェルも巻き込み、飛行物体の撮影に挑むことになるが、その飛行物体は想像をはるかに超える存在だった―
【コメント】
さて、今回劇場で鑑賞したのは、『ゲット・アウト』や『アス』といった一風変わったスリラー映画を作る新進気鋭監督ジョーダン・ピール待望の最新作。ポスト・シャマランと言われているかは定かではないですが、個人的にはそんな感じです。
鑑賞タイミングが延び延びになってしまい上映が終わってしまいやしないかとちょっと焦ってましたが、意外にも観客の入りがよろしいようで、こりゃあもしかしたら面白いのかもと、いそいそとレイトの「立川シネマシティ」に足を運んだ次第です。レイトでもなかなかに人が入ってましたね。
(C)2022 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.
うーむ、こりゃあ好き嫌いハッキリ分かれる作品ですな~。まあそもそもジョーダン・ピール監督作品って毎度こんな感じですが、今回はこれまでよりもかなり予算をもらったのか、スケールはこれまででいちばん大きいと思います。なんせ今回のお題が“UFO”ですからね。この手のオカルト好きなら全然楽しめるんじゃないかと思います。最近拍車がかかってきているオカルト好きの僕としてはアリですね、面白かったです。
先にも言ったとおり、本作の主軸となるのが“UFO”。広大なアメリカの田舎町に突如としてUFOが出現、牧場経営に行き詰まりを感じている兄妹が、映像に納めたら大金稼げるんじゃね?ってことで、電気屋の兄ちゃんやカリスマ名カメラマンも巻き込んで、UFO映像をカメラに収めるべく奮闘するといった内容。ここでポイントになるのが本作に登場するUFOの正体で、一般的にはUFOは乗り物で中にグレイタイプの宇宙人が乗っている、ということなんですが、本作のUFOというのが、それ自体が生命体だという設定。なんじゃそりゃって思う人もいるかもしれませんが、未だUFOというものが未解明である中で、UFO自体が生命体であるという考えは一説として実際にあるんです。ジョーダン・ピール監督は、その説を取り上げて本作を作ったんでしょう。
他にもUFOは今UAPと呼ぶんだとか、ヒストリーチャンネルの「古代の宇宙人」を観ろとか、ジョーダン・ピール監督絶対にこの手のオカルト大好きだろとツッコみたくなるネタが盛り込まれていて、僕はニヤニヤしながら観てましたね。
とはいえ、全体的に抑揚のない展開が延々と続くし、オカルト小ネタに全く興味がない人は退屈に感じるかもしれませんね。上映時間131分もあるしなおさらかと。
加えて、今考えるとあのチンパンジーのエピソードは一体何だったんだろうな~とも。主軸であるUFOとは結局最後の最後まで関連性がなかったので。意思疎通ができない生命体とコンタクトしようとするとどえらい目に遭うぞってことなんでしょうかね。
(C)2022 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.
ちなみに、本作の会話で出てきたヒストリーチャンネルの「古代の宇宙人」シリーズは、僕も現在アマプラで絶賛鑑賞中でして、もう暇さえあれば観まくってます。
ピラミッドなどの古代遺跡や聖書から紐解いていく“古代宇宙飛行士説”は一見してトンデモな説ではありますが、様々な証拠から裏打ちされた説は決してぶっ飛んだ考え方ではないと思いますね。数年前もついにアメリカ国防省がUFOの動画を公開したばかりだし、これからのUFO事情に目が離せない今日この頃です。
【2022年度 Myランキング】(9/10時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
前歯矯正。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
4位:さがす ★★★★
6位:ザ・バットマン ★★★★
7位:ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス ★★★☆
8位:アキラとあきら ★★★☆
9位:女神の継承 ★★★☆
(ワースト)… ★★☆以下が基準
2位:牛首村 ★★
3位:真夜中乙女戦争 ★★
<その他ランク外一覧>
クライ・マッチョブラックボックス 音声分析捜査ノイズバイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ大怪獣のあとしまつゴーストバスターズ アフターライフ嘘喰いコーダ あいのうたヤクザプリンセスHOMESTAY ホームステイナイル殺人事件アクセル・フォールレッド・ブレイクガンパウダー・ミルクシェイクKAPPEI カッペイ特捜部Q 知りすぎたマルコモービウスナイトメア・アリーTUBE チューブ 死の脱出ホリック xxxHOLiCフォーエバー・パージハケンアニメ!スクリーム(未)極主夫道 ザ・シネマデモニック妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版ベイビー・ブローカーライダーズ・オブ・ジャスティス女子高生に殺されたいアンチャーテッドソー ラブ&サンダーキャメラを止めるな!レイジング・ファイア息子の面影ただ悪より救いたまえジュラシック・ワールド 新たなる支配者ムーンフォール(未)バイオレンスアクションブレット・トレインNOPE ノープ

