Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」★★★☆~ジョニデ版とは全く異なる作風

※※※ 注意 ※※※

 「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。

 これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。

『シネマ報告書2023』の掲載にあたって

 
ジョニデ版とは全く異なる作風
★★★☆
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(C)2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
 
(2023年/アメリカ/116分/Wonka
 
【 監督 】
ポール・キング
 
【 出演 】

ティモシー・シャラメ

ヒュー・グラント

キャラー・レイン

キーガン=マイケル・キー

パターソン・ジョセフ

マット・ルーカス

マシュー・ベイントン

サリー・ホーキンス

ローワン・アトキンソン

ジム・カーター

オリビア・コールマン

ナターシャ・ロスウェル

 


 

【あらすじ】

 

 チョコレート職人のウィリー・ウォンカは、亡き母と約束した世界一のチョコレート店を開くという夢をかなえるため、一流のチョコ職人が集まる町へやってくる。

 ウォンカのチョコレートはたちまち町の評判となるが、町を牛耳る“チョコレート組合”から目をつけられ、あの手この手で妨害されてしまう。

 それでもウォンカは、町にチョコレート店を開くため、仲間たちとともに奮闘する―

 

 

【コメント】

 

 2023年映画鑑賞もこれでラスト!もういいや、これでラストにしよう!

 あれもこれも観ておけばよかったと毎度のことながら後悔はあるのですが、もう期限となりましたので仕方がない。

 2023年度のラストを飾るにふさわしい作品として選んだのが本作。言わずもがな、2005年に公開され大ヒットを記録したジョニー・デップの『チャーリーとチョコレート工場』、その前日譚となる作品です。

 もうメルヘンな映画に興味が湧かなくなった僕としては、当初本作はスルー気味だったのですが、劇場公開作品のラインナップから見ても2023年のラストを飾る作品は本作しかないなーと感じ、監督も「パディントン」シリーズのポール・キングということだったので、もしかしたら楽しめるかも・・・という気持ちで、レイトショーの「MOVIX昭島」に足を運んだ次第です。

 しかし人気ないのか、もう上映回数減ってました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(C)2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.

 

 あれですな、原作を基にした2005年のジョニー・デップ主演『チャーリーとチョコレート工場』とは全く異なる作風ですな。だけどこれはこれで全然あり。ユーモアあり、ミュージカルあり、ファンタジーあり、サクセスあり、とても楽しめるエンターテイメント映画でしたね。面白かったです。

 そんな僕が感じた本作の感想は以下の3つです。

 

1.ジョニデ版とは全く異なる作風

2.だけどこれはこれで面白い

3.ティモシー・シャラメがイケメン

 

 亡き母と誓ったチョコレート店を開くため、はるばる街にやってきたウォンカ。だけどそこはチョコレート組合が街を牛耳っている。

 あくどいホテルに騙されて多額の借金を背負わされ、ホテルで重労働させられる羽目になってしまったウォンカだったが、仲間たちと協力して街にチョコレートを売り始める。

 たちまち街の話題とったウォンカのチョコレートを快く思わないチョコレート組合は、警察やホテルと結託してあらゆる嫌がらせをして街から出ていかせようとする。

 しかしウォンカは、亡き母との誓いを胸に仲間たちと一発逆転の策に出る。

 チビキャラのウンパルンパも加わってきて、とても分かりやすく爽快な展開でしたね。

 

 ジョニデ版はかなり前なのでちょっとうろ覚えなんですが、ジョニデ版のウォンカがかなり奇妙奇天烈な存在感を醸し出していたのに対し、本作のウォンカはかなり若々しくて人間味に溢れたキャラになっていて、そういった部分も共感できるひとつになっているし、なによりウォンカを演じたティモシー・シャラメがイケメン。中性的で甘いマスク、笑顔にキュンとする女子も多いのではないでしょうか。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(C)2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.

 

 本作はいろんな要素を取り入れた作風ですが、どれも中途半端にならずきれいに作られていたのはポール・キング監督の手腕ですね。「パディントン」シリーズが面白かっただけに、本作もそれに恥じない完成度だったと思います。

 映画鑑賞の帰り、思わずチョコレートを買ってしまったのは言うまでもありません。

 

 

【2023年度 Myランキング】(12/23時点)

 

 本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。

 以上をもって『シネマ報告書2023』を締めることとします。
 なお、「2023年度Myランキング」については、5ちゃんねる「映画一般・8mm板」におけるスレッド『★投票★ 今年のベスト映画&ワースト映画 2023』に今年中に投票します。

 

(ベスト)… ★★★☆以上が基準

 

  1位:エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス ★★★★☆

  2位:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3 ★★★★☆

  3位:ザ・フラッシュ ★★★★☆

  4位:ロストケア ★★★★

  5位:ヴィレッジ ★★★★

  6位:鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ★★★★

  7位:キングダム 運命の炎 ★★★★

  8位:リバー、流れないでよ ★★★★

  9位:翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~ ★★★★

 10位:首 ★★★★

  次点:イコライザー THE FINAL ★★★★

     ジョン・ウィック:コンセクエンス ★★★★

     インディ・ジョーンズと運命のダイヤル ★★★★

     

     

 (ワースト)… ★★☆以下が基準

 

  1位:ナイツ・オブ・ザ・ゾディアック 聖闘士星矢 The Beginning ★★

  2位:レジェンド&バタフライ ★★

  3位:クレイジークルーズ(未) ★★

 

 

<その他ランク外一覧>

非常宣言映画 イチケイのカラスカンフースタントマン 龍虎武師キラーカブトガニルパン三世VSキャッツ・アイ(未)パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女スランバー・パーティー大虐殺FALL フォール#マンホールバイオレント・ナイトシャイロックの子供たちアントマン&ワスプ クアントマニアBLUE GIANT湯道別れる決心ミッドナイト・マーダー・ライブフェイブルマンズシャザム!神々の怒りシン・仮面ライダーマッシブ・タレントエスター ファースト・キル生きる LIVINGノック 終末の訪問者AIR エアスマホを落としただけなのに(未)search#サーチ2東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編-運命-ナイブズ・アウト:グラス・オニオンTAR ター最後まで行く岸辺露伴 ルーヴルへ行くクリード 過去の逆襲極道統一怪物M3GAN ミーガンワイルド・スピード ファイヤーブーストスパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース大名倒産バビロン東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編-決戦-ホーリー・トイレットPearl パール君たちはどう生きるか65 シックスティ・ファイブオオカミ狩りミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE逆転のトライアングルトランスフォーマー ビースト覚醒ダークグラスリボルバー・リリープロジェクトX-トラクション(未)ベイビーわるきゅーれ 2ベイビーバービー三茶のポルターガイストSAND LAND死霊のはらわた ライジング(未)GメンMEG ザ・モンスターズ2呪呪呪 死者をあやつるもの劇場版シティーハンター 天使の涙<エンジェルダスト>ミステリと言う勿れ名探偵ポアロ ベネチアの亡霊忌怪島/きかいじまミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!沈黙の艦隊BAD LANDS バッド・ランズソフト/クワイエット次元大介(未)おまえの罪を自白しろ映画ネメシス 黄金螺旋の謎ザ・クリエイター 創造者バイオハザード:デスアイランドインシディアス 赤い扉(未)ドミノゴジラ -1.0ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービープー あくまのくまさん法廷遊戯マーベルズ先生!口裂け女です!スクリーム6(未)高速道路家族マッド・ハイジ怪物の木こりMEMORY メモリーロスト・フライト劇場版 ほんとにあった!呪いのビデオ100禁じられた遊びグランツーリスモウォンカとチョコレート工場のはじまり

 


 

 

 

 

『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』の公式サイトはこちら

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
映画 ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

Trending Articles