Quantcast
Channel: そんなことより恋をしろ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

「サユリ」★★★☆~根岸季衣が素晴らしすぎる

$
0
0
※※※ 注意 ※※※

 「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。

 これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。

『シネマ報告書2024』の掲載にあたって

 
根岸季衣が素晴らしすぎる
★★★☆
(C)2024「サユリ」製作委員会/押切蓮介/幻冬舎コミックス
 
(2024年/日本/108分)
 
【 脚本・監督 】
白石晃士
 
【 原作 】
押切蓮介
 
【 出演 】
南出凌嘉

近藤華

梶原善

占部房子

きたろう

森田想

猪股怜生

根岸季衣

 


 

【あらすじ】

 

 念願の一戸建てを購入し引っ越してきた神木家の7人は幸せの絶頂にいた。

 しかし、そんな幸せもつかの間、家では毎夜心霊現象が発生、長女の不可解な行動を発端に、家族が次々と死んでいく。

 取り残された長男の則雄と認知症の祖母・春枝。見えない恐怖に慄く則雄を前に、突如として春枝が意識を取り戻し覚醒、二人は家族を奪った霊“サユリ”へ復讐を挑む―

 

 

【コメント】

 

 さて、今回劇場で鑑賞した作品は、Jホラーの代表格である白石晃士監督による漫画原作のホラー作品の実写映画化。

 相変わらず漫画原作に疎い僕ですので、無論本作の原作は知らなかったし、普段Jホラーはもう劇場では観ないのですが、確か「王様のブランチ」でLiLiCoの映画コーナーで本作を知り、何やら他のJホラーとは一線を画す内容だったので、公開されたら観に行こうと目を付けていた作品です。

 しかしながら、劇場公開初週は満席状態で観ることができず、一週遅れて「立川シネマシティ」で鑑賞してみた次第です。やっぱり漫画も人気があったんですな。

 

(C)2024「サユリ」製作委員会/押切蓮介/幻冬舎コミックス

 

 いやー良い、ぶっ飛んでいて実に良い!悪霊サユリが住み着く中この一軒家に幸せいっぱいの家族が引っ越してきてから、Jホラーのテンプレどおりに次々と家族が死んでいく前半の王道展開から、認知症で太極拳の達人であるばあさんが突如として覚醒しサユリに戦いを挑むという急展開。これまでのJホラーの常識を覆したぶっ飛んだ展開が非常に楽しかったです!

 そんな僕が感じた本作の感想は以下の3つです。

 

1.Jホラーの常識を覆すぶっ飛び展開

2.根岸季衣が素晴らしすぎる

3.近藤華ちゃんの今後の活躍に期待

 

 そうなんです、もはや形骸化して見飽きてしまったJホラーを、「王様のブランチ」の映画コーナーでその常識をぶち壊したかの予告を観たから劇場で観ようと決めたんです。

 何と言っても本作のMVPは認知症ばあちゃんを演じたベテラン女優・根岸季衣、この大ベテランの御大のパワフルな演技こそが本作を最高に面白くしてくれていることに疑う余地はないでしょう。ボケボケのひ弱なばあさんだった前半から、覚醒してヒッピーのような格好で暴れまくる後半。ブカブカとタバコは吸うわ車は乗り回すわ前に住んでた家族を誘拐して拷問しまくるわ、とにかくこの暴れっぷりが観ていて痛快。「死んだ奴なんぞ怖がるな!こっちは生で対抗するんじゃ!笑え!」と息子を叱咤激励し、サユリに向かって「元気ハツラツ!オ●●コマンマン!」と下ネタで対抗するというぶっ飛び具合。生きてる者が死んだ者に負けるわけがない!死には生で対抗しろ!というブレない精神が、観ている観客にも勇気を与えられているように聞こえて本当に爽快でカッコ良かったです。

 

(C)2024「サユリ」製作委員会/押切蓮介/幻冬舎コミックス

 

 あと、個人的には主人公・則雄を助ける同級生の女子役を演じた近藤華ちゃんがとても光っていたと思います。まだ垢抜けない素朴な印象を受けますが、どこか惹かれるオーラを持ったコだったと思いますね。近藤華ちゃんの今後の活躍に大いに期待したいです。

 

 

【2024年度 Myランキング】(9/1時点)

 

 本作は、本年度の次点にランクイン。

 あーついに左目も年老いたか・・・

 

(ベスト)… ★★★☆以上が基準

 

  1位:PERFECT DAYS ★★★★★

  2位:DUNE デューン 砂の惑星 PART2 ★★★★☆

  3位:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章 ★★★★

  4位:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章 ★★★★

  5位:マッドマックス:フュリオサ ★★★★

  6位:デッドプール&ウルヴァリン ★★★★

  7位:キングダム 大将軍の帰還 ★★★★

  8位:帰ってきた あぶない刑事 ★★★★

  9位:シティーハンター(未) ★★★★

 10位:ゴールデンカムイ ★★★☆

  次点:サユリ ★★★☆

     カラオケ行こ! ★★★☆

     ライド・オン ★★★☆

     

     

 (ワースト)… ★★☆以下が基準

 

  1位:ハンガー・ゲーム0 ★★

  2位:ザ・ウォッチャーズ ★★☆

  3位:映画 マイホームヒーロー ★★☆

 

<その他ランク外一覧>

エクスペンダブルズ ニューブラッドコンクリート・ユートピアアクアマン 失われた王国ある閉ざされた雪の山荘でLift リフト(未)バッドランド・ハンターズ(未)哀れなるものたちファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ身代わり忠臣蔵雪山の絆(未)ボーはおそれているマダム・ウェブネクスト・ゴール・ウィンズARGYLLE アーガイル落下の解剖学ポップスが最高に輝いた夜(未)変な家サンクスギビングTALK TO ME トーク・トゥ・ミーゴーストバスターズ フローズン・サマーオッペンハイマーロードハウス 孤独の街(未)エクソシスト 信じる者恐怖の報酬(未)DIVE ダイブ 海底28メートルの絶望REBEL MOON パート1:炎の子(未)ゴジラ×コング 新たなる帝国EBEL MOON パート2:傷跡を刻む者(未)エレベーター・ゲーム劇場版 マーダー★ミステリー 探偵・班目瑞男の事件簿 鬼灯村伝説 呪いの血猿の惑星 キングダムバッド・デイ・ドライブマッチング範馬刃牙VSケンガンアシュラ(未)DOGMAN ドッグマンUltraman:Rising(未)セーヌ川の水面の下に(未)バッドボーイズ RIDE OR DIEクワイエット・プレイス DAY 1宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきましたビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー(未)密輸 1970シャクラフライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンもしも徳川家康が総理大臣になったらハンテッド 狩られる夜ツイスターズ悪魔がはらわたでいけにえで私レディ加賀梟 フクロウ犯罪都市 NO WAY OUTフォールガイ毒娘新米記者トロッコ 私がやらねば誰がやる!ラストマイル新・三茶のポルターガイスト

 


 
 
 

 

『サユリ』の公式サイトはこちら

 

 

 

 

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
 
映画 ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

Trending Articles