新年あけましておめでとうございます!!!
さあ、いよいよ2013年が幕開けとなりました!今年はどんな面白い映画を観ることができるのかという楽しみもありつつ、実況してまいりました2ちゃんねる映画一般・8mm板の恒例行事『★投票★今年のベスト映画&ワースト映画 2012』の投票は、昨年より少なめの402レスをもって締切となりました!
『投票★ 今年のベスト映画&ワースト映画 2012』
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1355166001/
それでは、投票ラッシュとなった12/31の投票の様子を2回に分けてご覧ください!↓
331 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 06:14:24.81 ID:elJFWZZA
(ベスト)
1位: 裏切りのサーカス
2位: 桐島、部活やめるってよ
3位: アーティスト
4位: アルゴ
5位: 最強のふたり
6位: ヒューゴの不思議な発明
7位: レ・ミゼラブル
8位: 人生の特等席
9位: ヒミズ
10位: のぼうの城
(ワースト)
1位:アベンジャーズ
2位:ハンガー・ゲーム
3位:天地明察
332 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 07:24:11.99 ID:6N5tJkj7
ベスト1ロックオブエイジズ
333 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 08:00:56.26 ID:3GeUziYG
(ベスト)
1位:山下達郎シアターライヴ
2位:レッドツェッペリン祭典の日
3位:ケイティペリー パートオブミー
4位:ダークナイトライジング
5位:桐島、部活やめるってよ
6位:SR3 サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者
7位:サニー 永遠の仲間たち
8位:ドラゴンタトゥーの女
9位:ドライヴ
10位:ももへの手紙
(ワースト)
1位:リンカーン秘密の書
2位:バイオハザードV
3位:シルクドゥソレイユ3D
334 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 08:12:47.98 ID:3GeUziYG
(総評)
見た回数はダークナイトライジングがダントツ、本来なら文句なしの1位なのだが、上3つを映画館で見た感動は格別でした。
達郎はソフト化はまずないため、映画館でしか味わえないという点も含めて。
ツェッペリンは2日間のみの上映というプレミア感に加え、内容も素晴らしかった。
ケイティペリーのアーティストとしての姿勢、パフォーマンスも感動させられた。
良作揃いの邦画だったが、この3本は出色。
バイオレンスがクローズアップされがちな韓国映画だが、こんな作品も作れる奥深さに感嘆。
ワーストはすべて3D作品。
映画そのものの出来も酷かったが、3Dにしたところで商品としての価値が上がったわけではない。
3D映画もういいです。
335 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 08:52:11.09 ID:+mqatmiC
(ベ ス ト)
1位:裏切りのサーカス
2位:桐島、部活やめるってよ
3位:私が、生きる肌
4位:この空の花 長岡花火物語
5位:アルゴ
6位:別離
7位:シェイム
8位:ヤング≒アダルト
9位:アベンジャーズ
10位:007 スカイフォール
次点:王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件
(ワースト)
1位:ボーン・レガシー
2位:ダークナイト・ライジング
3位:プロメテウス
( 感 想 )
ワーストに関してはもっと酷いのもあったけど、期待値との落差が激しかったものを。
336 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 08:58:08.63 ID:BAMjyqyV
ご苦労様です。
(ベスト)
1位:ALWAYS 三丁目の夕日’64
2位:アベンジャーズ
3位:ダークナイト ライジング
4位:ももへの手紙
5位:ストライクウィッチーズ 劇場版
6位:ロボジー
7位:メン イン ブラック3
8位:バトルシップ
9位:ベルセルク 黄金時代篇1覇王の卵
10位:アメイジング スパイダーマン
次点:テルマエ・ロマエ
(ワースト)
1位:宇宙兄弟
2位:009 Re:Cyborg
3位:ハンガーゲーム
(感 想)
今年観た総数:41本。個人的には三丁目は去年の試写会で見たので入らず、代わりに英盤BDで見たCHRONICLEが1位。
337 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 10:19:40.98 ID:1l16V9dv
(ベ ス ト)
1位:ダークナイト ライジング
2位:ドライヴ
3位:アウトレイジ ビヨンド
4位:桐島、部活やめるってよ
5位:ヘルプ~心がつなぐストーリー~
6位:戦火の馬
7位:スーパーチューズデー
8位:少年は残酷な弓を射る
9位:スカイフォール
10位:ミッドナイト・イン・パリ
次点:崖っぷちの男、ファミリー・ツリー
(ワースト)
1位:プロメテウス
2位:テルマエ・ロマエ
3位:アベンジャーズ
338 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 10:40:55.56 ID:XsF1HDkB
(ベ ス ト)
1位:
2位:コーマン帝国
3位:アニマルキングダム
4位:恋のロンドン狂騒曲
5位:その夜の侍
6位:ルアーブルの靴磨き
7位:
8位:
9位:
10位:
次点:
(ワースト)
1位:ローマ法王の休日
2位:
3位:
( 感 想 )
20作ほど鑑賞。佳作が多い年と思うが、何故かあまり印象に残っていない。
風変わりな作品ばかり記憶に残っている。
339 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 10:56:29.93 ID:MZYROYHH
(ベ ス ト)
1位:ふがいない僕は空を見た
2位:その夜の侍
3位:人生の特等席
4位:プロメテウス
5位:劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編]永遠の物語
6位:次の朝は他人
7位:桃(タオ)さんのしあわせ
8位:ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン
9位:捜査官X
10位:キック・オーバー
次点:レッド・ステイト、スリーピング タイト 白肌の美女の異常な夜
(ワースト)
1位:アーティスト
2位:夢売るふたり
3位:シルク・ドゥ・ソレイユ3D 彼方からの物語
( 感 想 )
5位は前後編で票が割れるので損をしている。何も知らずに見たが、とっくに終わコンのエヴァなんかより遥かに面白かった。
6位は反省して、ホン・サンス特集の中から先の人が票を入れている作品を選び、少しでも上位にあげることにした(笑)。
ホン・サンスは基本どれも一緒だし。
7位は往年の香港映画ファンにはたまらないゲストが登場してビックリ!
次点は掘り出し物2本。「レッド・ステイト」がリストにないなあ、と思ったら<シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション>
の中のものだった。ケビン・スミスの最新作なのに…。以上です。
340 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 10:59:23.99 ID:vFMK8vUj
(ベスト)
1位: メランコリア
2位: ドラゴンタトゥーの女
3位: ロボット
4位: 王朝の陰謀
5位: おかみこどもの雨と雪
(ワースト)
該当なし
(感 想)
1位は別格。2位はホンダのバイクで走るリスベット萌えで
今年もあんまり観てないから微妙だったのは除外しときますね
342 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 12:48:51.46 ID:GiI9ZIGt
(ベスト)
・ハンター
・バーク・アンド・ヘア
・マンイーター
・カエル少年失踪殺人事件
・セルビアン・フィルム
・THE GREY 凍える太陽
・プロメテウス
・ビースト・ストーカー/証人
・ハングリー・ラビット
・ボーン・レガシー
(ワースト)
1位:ダークナイト ライジング
2位:ペントハウス
3位:アウェイクニング
344 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 13:21:55.72 ID:YgyBCqTA
(ベ ス ト)
1位:駆ける少年
2位: これは映画ではない
3位: CUT
4位: 愛と誠
5位: 人生はビギナーズ
6位: チキンとプラム~あるバイオリン弾き、最後の夢~
7位: ライク・サムワン・イン・ラブ
8位: 僕等がいた 後篇
9位: コーマン帝国
10位: 灼熱の肌
次点:僕達急行 A列車で行こう、ルート・アイリッシュ。捜査官X
(ワースト)
1位: アルゴ
2位: ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
( 感 想 )
重厚な作品に外れが多かったので、今年はこぢんまりと丁寧に作られた映画が並びました。
ワーストは、リアルな問題を扱っている風なのにハリウッドエンディングな映画。
シリアスな問題+安易なエンディングに違和感。
346 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 14:06:57.93 ID:xmCHx1i6
(ベ ス ト)
1位:ザ・レイド
2位:ドライヴ
3位:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
4位:007/スカイフォール
5位:バトルシップ
6位:エクスペンダブルズ2
7位:桃さんのしあわせ
8位:アベンジャーズ
9位:神弓/KAMIYUMI
10位:俺たち喧嘩スケーター
次点:『アルゴ』『ダークナイト ライジング』『ルール/無法都市』『アベンジャーズ』
(ワースト)
1位:この空の花 長岡花火物語
2位:エージェント・マロリー
3位:仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦
( 感 想 )
今年の鑑賞本数は110本、回数は132回。
『ザ・レイド』は最高の映画体験だった。あの流れるような止まらないアクションは脳汁出まくりだった。
『ドライヴ』はオサレでクールで説明を省いたスマートな作りでかつ切れ味鋭いバイオレンス・アクションなのがツボにハマった。
『ヱヴァQ』は「え? どうなってるの?」の連続でとにかく衝撃だった。観終わってもずっと頭から離れないしやっぱりエヴァは面白い。
『スカイフォール』はシリーズの伝統を受け継ぎつつ新しいものにチャレンジするという姿勢が気に入った。
『バトルシップ』は破天荒さと熱さが共存する快作。老朽艦のミズーリで宇宙船をぶっ潰すというのが大好き。
『エクスペンダブルズ2』はスタローン、シュワ、ウィリスの共演に小ネタの入った台詞回し、ヴァンダムの悪役、
何よりもチャック・ノリスの登場シーンにバカうけ、本当に面白かった。
『俺たち喧嘩スケーター』はレンタルオンリーなのが信じられないほど熱い感動作。
ふざけた役の多いショーン・ウィリアム・スコットの繊細な演技が絶品。
『この空の花~』はここ数年でも稀に観るクソ。久々にぶちギレた。
鬱陶しいテロップやナレーション、劇映画をやりたいのかドキュメンタリーをやりたいのかよく分からない構成、
だらだらと垂れ流される証言、反戦に震災に原発に津波とまとまりのない主張、延々と続く自虐史観にもうんざり。
松雪泰子が長岡で色んなな人の話を聞いて自分を見つめ直すという物語もつまらないしやたら長いしマジでうんざりした。
348 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 14:18:08.03 ID:xmCHx1i6
次点、『アベンジャーズ』じゃなくて『ミラージュ』だ^^;
347 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 14:09:32.42 ID:5QzGihCU
(ベ ス ト)
1位: ヒューゴの不思議な発明
2位: アルゴ
3位: ドライブ
4位: ダークナイト・ライジング
5位: 私が、生きる肌
6位:アーティスト
7位:007 スカイフォール
8位: アウトレイジ ビヨンド
9位: ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
10位: メランコリア
次点: フランケンウィニー
(ワースト)
STAR WARS エピソード1/ファントム・メナス3D
( 感 想 )
ベストは観に行って良かったものを、1位は映画館で見られて本当良かったと思う。
SW3Dは見に行った自分を殴りたい
350 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 14:37:31.29 ID:JsmSR8R+
(ベ ス ト)
1位:ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
2位:桐島、部活やめるってよ
3位:ドライヴ
4位:別離
5位:SRサイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者
6位:へんげ
7位:アウトレイジ ビヨンド
8位:おおかみこどもの雨と雪
9位:少年と自転車
10位:ふがいない僕は空を見た
次点:愛と誠
(ワースト)
1位:おかえり、はやぶさ
2位:ファイナル・ジャッジメント
3位:逆転裁判
352 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 15:23:44.86 ID:XflFKWzC
(ベ ス ト)
1位:別離
2位:ドライヴ
3位:ヘッドハンター
4位:プロメテウス
5位:悲しき獣
6位:遊星からの物体X ファーストコンタクト
7位:灼熱の魂
8位:私が、生きる肌
9位:ミッドナイト・イン・パリ
10位:ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン
次点:東京プレイボーイクラブ
(ワースト)
1位:グレイヴ・エンカウンターズ
2位:危険なメソッド
3位:The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛
353 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 15:27:37.35 ID:4aEvw+hK
(ベ ス ト)
1位:マダガスカル3
2位:フランケンウィニー
3位:サニー 永遠の仲間たち
4位:愛と誠
5位:モンスター・ホテル
6位:ヘルプ 心がつなぐストーリー
7位:桐島、部活やめるってよ
8位:ヒューゴの不思議な発明
9位:ルビー・スパークス
10位:宇宙兄弟
次点:アルゴ、バトルシップ、戦火の馬
(ワースト)
1位:ねらわれた学園
2位:Another/アナザー
3位:おおかみこどもの雨と雪
( 感 想 )
今年は劇場で115本(洋画68、邦画47)。ここ数年大体同じペース。相変わらずアニメが首位。6年連続かな?
『モンスター・ホテル』は藤森が声やってなければもう少し上だったかも。
『ヒューゴ』はセンサラウンドで映画に引き込まれたギミック好きにはたまりません。
『マダガスカル3』と『ねらわれた~』&『おおかみこども~』はアニメーションってモノの捉え方の両極みたいな感じ。
354 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 15:28:22.25 ID:PkDcqPLE
(ベ ス ト)
1位: 『桐島、部活やめるってよ』
2位: 『裏切りのサーカス』
3位: 『ザ・レイド』
4位: 『ファミリー・ツリー』
5位: 『三重スパイ』
6位: 『王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件』
7位: 『ホビット 思いがけない冒険』
8位: 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
9位: 『SR サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者』
10位: 『ドライヴ』
次点:『007/スカイフォール』『ダークナイトライジング』『アルゴ』
(ワースト)
1位: 『ロックアウト』
2位: 『アリラン』
355 :354:2012/12/31(月) 15:29:36.56 ID:PkDcqPLE
( 感 想 )
1は今年のダークホース、こういう作品が日本映画から出てきてくれたのはうれしい。
2は期待通りの出来に満足。
3は今年見た映画の中で一番興奮した。
4完成度なら今年一番だと思う。
5は2やおとなのけんかが好きだっという人に見てほしい、ほぼ室内の会話劇だけで進行するのに終盤はドキドキ。
6は武峡アクションとミステリーと歴史スペクタクルをごちゃまぜにした娯楽大作。
7,8は作り手の趣味がだだ漏れになっただらしのない作品だとは思うが、それでも好きだ。
9は長回しシーンのすばらしさ。
10ちょっと気取りすぎな気もするけど忘れられない場面もたくさんあった。
ワースト1はセンス・オブ・ワンダー皆無のSF映画。
2はただの自己憐憫
356 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 15:47:47.43 ID:d5JWRGqG
1位:哀しき獣
2位:桐島、部活やめるってよ
3位:アルゴ
4位:ドライヴ
5位:007 スカイフォール
6位:わが母の記
7位:かぞくのくに
8位:ヒューゴ
9位:アウトレイジビヨンド
10位:アーティスト
ワースト
1位:SPEC
2位:ヘルタースケルター
3位:TIME
358 :356:2012/12/31(月) 16:14:27.14 ID:d5JWRGqG
ベスト5は劇場でみてほんとよかったなあと思える作品
1位はチェイサーがスケールでかくした感じ
話はとっちらかっているけどそういうの全部吹き飛ばすくらい面白かった
ダークナイトライジングも話吹き飛ばす系だったがこっちのほうがのれた
2位はラストシーンがぐっときた
3位は結末がわかってるのにおもしろい、ハリウッドらしいハリウッド映画
4位、カッコつけと言われればそこまでだがそういうの見たいから映画を見続けるじゃないかな
5位オマージュと新しいことやるという意気込みがいいかんじにブレンドされてる
357 :名無シネマさん:2012/12/31(月) 16:12:26.86 ID:TDf7bwyz
ベスト
1位 ALWAYS三丁目の夕日‘64
2位 おおかみこどもの雨と雪
3位 レ・ミゼラブル
4位 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
5位 アウトレイジビヨンド
6位 るろうに剣心
7位 007スカイフォール
8位 アベンジャーズ
9位 テルマエ・ロマエ
10位 ダークナイトライジング
次点 悪の教典、あなたへ、バトルシップ
ワースト
1位 TIME
2位 仮面ライダー×スーパー戦隊スーパーヒーロー大戦
3位 ダークシャドウ
Part2に続きます…