さあ、老舗ディズニーがお送りする話題作『シュガー・ラッシュ』が、3/23(土)に日本公開されましたが、題材がゲームというだけあって、2ちゃんねる映画作品・人板ではかなりの盛り上がりを見せておるようです。
その書込みの一部をお送りしましょう。
(以下、映画作品・人板「【ディズニー】シュガーラッシュ Part1【クッパ】」スレより抜粋)
385 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 17:09:21.86 ID:D+UkMKWm
40過ぎのおっさんだかお一人様で観てきた
両隣ともjcだった
明日も観に行こうと思った
458 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 23:29:38.55 ID:pgiUDAAQ
本筋追うだけで楽しめるし、小ネタを探して楽しむもよし。
こりゃ、DVD買わないとな・・・。
459 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 23:33:57.66 ID:E9OIQSgY
しかしほんと面白かったわ
・・・明日もう一回観に行こうかなぁ
468 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 23:54:24.86 ID:fOHlZZUc
めちゃくちゃおもしろかった。
エンドロールまで作り込まれててさすがディズニー映画だと思った。
伏線オール回収、ゲームネタ盛り沢山、DVDかうわこれ。
471 :名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 00:12:47.82 ID:nrjMqepe
今日吹き替え版みてきたがすごく面白かったわ途中の伏線も綺麗に回収してたし
うろ覚えなんだが最後にラルフが彼女を救うんだとかじゃなく
「救うのだ」って言い方したのになんかジーンとした
字幕版も観てみたいな
474 :名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 01:16:36.81 ID:gn46m7WN
やっぱピクサーすげぇと思った
いやぁ、すげぇよ
まずコンセプトも凄いし、それを映像化するのも凄い
細かいところまと拘りが見えるし本当面白かった
まぁ、トイストーリーとかモンスターズインクみたいに主役キャラクターのグッズ欲しいとか思えないのが残念だが
475 :名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 01:20:48.55 ID:PldwmleA
>>474
ピクサーではないぞw
人入りも好調みたいだし、日本でもヒットしそうで良かった
3Dは特に無くてもいいかなって思ったから2Dでもう一回見てくる
476 :名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 01:35:29.83 ID:/QBootVI
結構泣けたぜ
メントスコーラだの無敵コマンドだの、外国でも受けてるのか?あれ
Qbertの好待遇と、ビアードパパとオレオ兵が意外だったよ。
479 :名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 01:52:32.69 ID:Sk0rp9np
いやあ面白かった。
ゲハの親父ゲーマー連中にも評判いいわけだわ。
486 :名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 03:06:41.82 ID:a+dZVkLh
新宿バルト9で見てきた
家族連れやら幼児子供いっぱいだったが
最初「変態仮面」の予告が3連チャンぐらいやっててマジ焦ったw
それは、私のおいなりさんだ…
それは、私の金ボールだ…
あなたのパンティを俺にくれ…!
とか大人でも若干引くわw
携帯OFFしろとかマナーを守れ的な内容もあったが
もしやバルト9はあれが普通なのか?
シュガーラッシュは面白かったわ
3Dで見て正解!
564 :名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 16:26:34.59 ID:aaoOxgBQ
さっき見終わった
ディズニーアニメの中でも傑作と言っていいと思う
めちゃくちゃ面白かったわ
565 :名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 16:29:31.36 ID:JepXvpmV
昨日観て笑いあり感動ありで涙目で帰ってきた。
リュウケンベガザンギ以外に駅みたいなとこで春麗ガイルもチラっと確認できて嬉しかった
576 :名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 17:18:57.50 ID:OdZlTfGn
音楽がよかったなあ
特にセントラルステーションに到着した時の音楽がすごく良かった
581 :名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 17:50:59.91 ID:VlUx7Gn8
今見てきた
メタルギアの「!」が出てきたのは不意打ち過ぎて吹いたw
あと、既に言われてるけど伏線がいいな
国王の正体と「ビーコン」には「おおっ!」となったわ
ディズニー作品で初めてBD買うかも
356 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 13:28:13.85 ID:8fLbciQI
感想。
フェリックスと軍曹のカップルは危険なカップル。
('百舌谷さん逆上する'的な)
軍曹は自分の「全て」を受け止められる男性が理想だった、と。彼等に幸多かれ。
ネタ満載なのはニャル子さんのノリ。
(「攻殻か?攻殻なのか?!」とか、「右手はいいとして、何故左手をその位置に置く?」とか。)
元ネタが分からなくとも楽しめると思う。ただし笑う場面が違ったりする。
良く分からないのは、アメリカにおけるオレオのポジション。
各キャラクターは見た目ではなく、そのゲームの年齢が加味されている。
だから悪役サークルでは、パックマンのゴーストが長老格になってる。
ラルフはおそらく40代くらいのキャラ付け。
ラルフとヴァネロペの掛け合いも、「生意気な小娘に手を焼くオジサン」。
そのヴァネロペを、最初は隠しキャラか、バランスブレーカーで消されたキャラだと思っていた。
そうしたバグとか裏技とか、ゲームの知識があるとニヤニヤしながら見れると思う。
80'sにゲーセンに入り浸っていた少年も、今や仕事に疲れたオジサン。
そのオジサンにこそ、見て欲しい映画だと思う。
358 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 13:51:13.05 ID:8fLbciQI
追記。
ドット絵のヴァネロペが可愛いのでスタッフロールもちゃんと見ましょう。
382 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 16:38:54.68 ID:l2sQri4f
AKBが絡んでるのを宣伝で完全に隠したのが良かったのかもな
361 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 14:07:52.81 ID:j2xWm1lg
このタイトルAKBの曲売るためにつけたんじゃねえかって邪推するわ
シュガーラッシュって名前じゃどんな映画か全くわからないじゃん
367 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 14:23:24.67 ID:EQbCfd58
>>361
メリダとおそろしの森みたいなタイトルより全然いいと思うが
メントスがコーラに落ちて噴き出すとか個人的にちょっと面白かったw
408 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 18:39:09.50 ID:JzeHGN87
ここで散々言われてるAKB世界観に合ってるしいいと思ったよ
368 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 14:24:25.73 ID:JmdIJaDX
シュレックのドンキーと赤竜みたく、主人公以外の色恋はどうでもいいな。あってもなくても。
370 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 14:30:32.19 ID:G97jMTB5
>>368
もう少し活躍してくれればな
377 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 15:41:25.55 ID:9Ay9kXS6
映画館にある量り売りお菓子コーナーがいつになく賑わってたw
くもりときどきミートボールのときも観終わってすぐにアイスクリーム屋に向かったけど
ああいういのは3Dで見ると危険だな
380 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 16:28:04.71 ID:UKRBfPRL
完全にゲームマニア向け映画だなこれ。しかも大人向け。レトロゲームマニアの俺にはたまらない映画だ。
383 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 16:44:06.40 ID:+OaNHFfn
ラスボス邪悪すぎる…
384 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 16:52:43.31 ID:+OaNHFfn
あとやっぱ諸星すみれちゃんすげーわ、演技うますぎ
女芸人連中も意識しなけりゃ分からないくらいに上手だったし
良い吹き替えだったね
386 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 17:16:50.74 ID:GHWIsR/w
Hero's Dutyには最近やったFPS全部に既視感があった
387 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 17:22:18.29 ID:AyptVMak
今日見てきたけど展開早くて見やすかったわ
まさかターボさんの話が伏線になってるとは・・・
388 ::名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 17:26:30.98 ID:dd8Dt04E
今見てきた!
普通に面白かったよ!
ゲームの世界ならではのギャグとか良かったw
あとヴェネロペちゃんちょー可愛い!!
ちょー可愛いけど能力がチート過ぎてほかの選手がかわいそうw
396 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 17:40:43.26 ID:j2xWm1lg
この映画はコンセプト考えた人が偉い
400 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 18:03:25.20 ID:DkrhTYtu
俺はなんでもかんでもディズニーブランドに変えて商売するのが嫌なんだよ
ディズニー=正義な感覚がね。
401 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 18:10:27.46 ID:6em2uXt5
ブランドに囚われるなよ。
中身を観て評価せよ。
402 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 18:17:36.84 ID:UKRBfPRL
ターボの鬼畜ヒーローっぷりに感動したわ。あそこだけニューシネマチックだったな。
403 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 18:19:36.86 ID:DS2nJ1s9
自分達のやってることが仕事でありロールであるってことを理解していながら
悪役だけがガチで忌み嫌われてるっていう物語の根幹部分が
最初から最後までどうしても納得できなかったけど、
ゲーム好き的にはビジュアルと小ネタを眺めてるだけでも十分楽しい2時間だったな。
タッパーの店で飲んでるリュウとか、最高すぎるわ。
405 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 18:31:04.36 ID:vivHGjBz
観てきたー!
ゲームパロディとかグラフィックの美麗さはもちろんだが、ストーリーもかなり良かった。ベタベタだったけど、結構うるっときた。
>>403
劇中でも言ってたけど、軍曹の性格みてると設定も思考に干渉するんじゃないかな?とか思ったり。
413 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 19:08:45.90 ID:efUhVsAj
3Dか通常かで迷ってるんだけどどうです?
3Dで見たほうがいいかな?
414 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 19:36:53.25 ID:JzeHGN87
>>413 俺は2Dしかないから2Dだが 3Dのがいいような気はする
415 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 19:39:11.88 ID:6XSmSyNs
あんまり視覚効果は感じなかった、2Dでいいと思うが
好みでどうぞ
420 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 20:06:46.07 ID:6em2uXt5
「わたしのヒーロー」メダル登場シーンがが一番の泣かせどころだね。
あと、フィックスが窓の格子を叩くシーンが一番の笑いどころ。
422 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 20:21:48.72 ID:Lh6qB4nv
悪役に全く救いがなかったなw
426 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 20:40:20.45 ID:gLGf9Y3G
ヴァネロペたんをあんな目に合わせた奴に
救いなど必要ない
つうかとにかくヴァネロペがかわいかった
439 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 21:21:17.79 ID:vtSVF7Lr
最後の屋上のくだりが一番涙腺きたわ
相変わらずディズニーはクオリティ高いな
441 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 21:48:19.91 ID:tnnIIjWD
何でや!ザンギエフ悪役違うやろ!!
と思っているのは俺だけでは無い筈
落し物入れの『!』と顔の解像度ネタは卑怯だww
個人的にはすげぇ面白かったけど
元ネタの分からない一般層にはちょっとウケ難いかもと思った
452 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 23:01:40.16 ID:0pAP4bn9
観終わってから気づいたけど、サスペンス映画ばりに伏線張られてたんだな
456 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 23:23:18.61 ID:OTQ63evO
帰るのかと思ったらトイレに行くリュウ
483 :名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 02:37:32.79 ID:u3qllum3
ヴェネロペあんなんだから消えそうで怖いなとか思ってたけど、バグ利用しだして笑ったw
そういや昔のゲームとかそんなん多かったよな。いわゆる裏技とかいうのってバグだよな
484 :名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 02:54:48.27 ID:COsFPT58
ヴァネロペに対する印象が
なんだこのクソガキ
→意外と可愛いじゃないか
→ヴァネロペたんは俺が守る!!
みたいに簡単に揺れ動かされてしまった自分が恥ずかしい…
でも映画を存分に楽しめたとは思うw
527 :名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 10:58:32.82 ID:Jl1W2Hqy
しかし、この「シュガーラッシュ」って邦題とポスターのデザインは酷いかも
これじゃあ映画の主な舞台はシュガーラッシュというカートゲームの世界で
ヴァネロペがラルフと協力してレースで勝利を目指す話しにしか見えない
オリジナルは "Wreck-It Ralph" (ぶっ壊せラルフ? 壊し屋ラルフ?)で
ポスターのデザインもガッツポーズで見栄を切るラルフがセンターだから
ラルフが(既存の秩序を? 暗黙のしがらみを?)ぶっ壊す話だって分かるのに
551 :名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 14:42:25.31 ID:ba/coeSu
続編の邦題どーすんのよ、と思う
まさかサブタイに~シュガー・ラッシュ2~とでも付けるつもりか?
Sugar rush関係無かったらどーすんの
マジで反省して
以上。ゲームマニアもニヤリとさせるくらいかなりの高評価のようです。
ということで、まどかっつのレビューは近日報告させていただきます!
お気に召していただければポチッとひとつ…

にほんブログ村