Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

ゴーン・ガール (評価:★★★)

※※※ 注意 ※※※

 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。

「『シネマ報告書2014』の掲載にあたって」



いわゆる“悪女”モノ

★★★





(2014年/アメリカ/148分/Gone Girl)

【 監督 】
デビッド・フィンチャー

【 原作 】
ギリアン・フリン

【 出演 】
ベン・アフレック
ロザムンド・パイク
ニール・パトリック・ハリス
タイラー・ペリー
キム・ディケンズ
パトリック・フュジット
キャリー・クーン
デビッド・クレノン




【あらすじ】

 アメリカはミズーリ州に住む理想的な結婚生活を送るニックとその妻エイミー。
 しかし、結婚5周年を迎えたその日、エイミーが忽然と姿を消す。家には争った形跡があり、さらにキッチンからエイミーの大量の血痕が見つかった。
 警察は失踪と他殺の両面から捜査を進めるが、捜査を進めるうちにニックに疑惑の目が。エイミーの失踪事件はマスコミによって瞬く間に世間にさらされる。
 全米から犯人扱いされるニックは窮地に追いやられるが、次第にニックとエイミーの知られざる夫婦生活が明るみになっていく―


【コメント】

 師走真っ只中、クソ忙しい僕はそれでも映画鑑賞を止めることなく劇場に足を運んでおります。なんせ、『セブン』『ファイト・クラブ』『ソーシャル・ネットワーク』『ドラゴン・タトゥーの女』の巨匠デビッド・フィンチャー監督の新作とあれば、どんなに身を切る寒さであっても劇場に足を向けないわけにはいかないですからね。
 公開前から話題中の話題作である本作、宣伝も「絶賛の嵐!」という強気のものだったので期待は高まるばかり。夜の寒さもなんのその、さっそくレイトショーで鑑賞した次第です。







 うむ、なるほど。いわゆる“悪女”モノのようです。
 僕が勝手に感じていたのかも知れませんが、さも“驚きの展開”的な意味合いの宣伝がなされているのが、またまたポイントずれしてますね~。本作は決して『セブン』や『ゲーム』のようなどんでん返し的サプライズ展開を楽しむ作品では決してないですのであしからず。
 いやでも、さすがデビッド・フィンチャー。2時間半という長丁場ながら、画面に釘付けになるくらいに展開は面白い。良い妻としてのエイミーと、自分の保身のためにはダマしたり殺しまでも辞さない悪女っぷりへの様変わり様、いっぽうで徐々にエイミーへの疑惑の真相が紐解かれていくニック側の展開が交互に進んでいって全然飽きさせない。デビッド・フィンチャーというネームバリューもありますが、作品自体が話題になるのも納得の出来です。
 僕が本作を観て一番先に感じたことは、日本で2009年に起こった“首都圏連続不審死事件”、木嶋佳苗の結婚詐欺事件といえば思い出す人は多いと思いますが、エイミーがその木嶋佳苗とダブって見えたことですかね。なんででしょう、もちろん見た目は全然違いますが、なぜだか木嶋佳苗が脳裏に浮かんできたんです。エイミーは容姿端麗であるのに対し木嶋佳苗は「それで何人も男ダマせたんだ~」と思わせるくらいのブス普通の容姿ですからね。
 そういうことではなく、己の欲望や過剰な保身のため平気で人を傷つけることができるというサイコパス的な人間がそこらかしこにいるということなんだと思います。こういった類の話って「奇跡体験アンビリバボー」なんかでもよくネタになっていますが、人種関係なくどこにでもいるってことなんですね。人間関係が恐ろしくなります。





 そんなわけで、とりわけ大きな展開はないですが、エイミーというサイコパス女の悪女っぷりが観てて逆に清々しい面白い作品です。隣の席に座ったおっさんは、そのエイミーの清々しい行動がツボにハマったらしく、終始クスクスと笑っておられました。確かにあの行動は逆に笑えてくるから不思議なもんです。


【2014年度 Myランキング】(12/13時点)

 本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
 そろそろ今年は締め時だな。


(ベスト)… ★★★☆以上が基準

  1位:ザ・レイド GOKUDO ★★★★★
  2位:ダラス・バイヤーズクラブ ★★★★☆
  3位:プリズナーズ ★★★★☆
  4位:超高速!参勤交代 ★★★★☆
  5位:新しき世界 ★★★★
  6位:闇金ウシジマくんPart2 ★★★★
  7位:猿の惑星:新世紀<ライジング> ★★★★
  8位:紙の月 ★★★★
  9位:チョコレートドーナツ ★★★★
 10位:それでも夜は明ける ★★★★
  次点:東京難民 ★★★★
     イコライザー ★★★★ 
     永遠の0 ★★★★

     

(ワースト)… ★★☆以下が基準

  1位:渇き。 ★
  2位:ルパン三世 ★☆
  3位:寄生獣 ★☆


<その他ランク外一覧>
大脱出トリック劇場版 ラストステージバイロケーション[表]ヌイグルマーZジャッジ!マイティ・ソー ダーク・ワールドオンリー・ゴッドスノーピアサーラッシュ/プライドと友情土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJIキック・アス ジャスティス・フォーエバーマチェーテ・キルズ偉大なる、しゅららぼんアナと雪の女王ロボコップローン・サバイバーLIFE!白ゆき姫殺人事件サンブンノイチクローズEXPLODEワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャーアメイジング・スパイダーマン2テルマエ・ロマエⅡWOOD JOB!~神去なあなあ日常~ブルージャスミン青天の霹靂万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳-MONSTERZ モンスターズポリス・ストーリー レジェンドザ・イースト女子ーズ地球防衛未亡人インシディアス 第2章グランド・ブダペスト・ホテルアダム・チャップリン 最・強・復・讐・者黒執事オール・ユー・ニード・イズ・キル赤×ピンクオールド・ボーイサファリ複製された男怪しい彼女47RONINGODZILLA ゴジラ鑑定士と顔のない依頼人るろうに剣心 京都大火編トランスフォーマー/ロストエイジSTAND BY ME ドラえもんパズル喰女‐クイメ‐イントゥ・ザ・ストームTOKYO TRIBEフライト・ゲームLUCY ルーシーガーディアンズ・オブ・ギャラクシー舞妓はレディライヴるろうに剣心 伝説の最期編グランドピアノ 狙われた黒鍵母なる復讐ハンガーゲーム2愛の渦ジャージー・ボーイズドラゴン・コップスニンフォマニアック Vol.1レッド・ファミリージャッカス クソジジイのアメリカ横断チン道中パラノーマル・アクティビティ 呪いの印リベンジ・マッチゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック・ラブオー!ファーザーエクスペンダブルズ3 ワールドミッションニンフォマニアック Vol.2猫侍ハイキック・エンジェルスサボタージュKILLERS キラーズ神さまの言うとおり日々ロック西遊記 はじまりのはじまり呪怨 終わりの始まり300<スリーハンドレッド> 帝国の進撃インターステラーゴーン・ガール






『ゴーン・ガール』公式サイトはこちら




Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 映画ブログへ

にほんブログ村

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画 ブログランキングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

Trending Articles