「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。
古き良き?香港映画
★★☆
(2014年/香港・中国/94分/賭城風雲 From Vagas To Macau)
【 監督 】
バリー・ウォン
【 出演 】
チョウ・ユンファ
ニコラス・ツェー
チャップマン・トウ
ホイ・シウオン
フィリップ・ン
ガオ・フー
キミー・トン
ジン・チャン
キミー・トン
【あらすじ】
かつて伝説のギャンブラーとして名を馳せたケンは、すでに引退し娘とともに故郷マカオに戻り優雅な生活を過ごしていた。
旧友のベンツと再会したケン、その息子クールとカールが弟子入りを志願してくるが、ケンはそれを断る。
その頃、クールの兄ライオネルは、潜入捜査官として裏でマネーロンタリングを行っている企業を調査していたが、ひょんな事からケンが巻き込まれ企業の社長コーとカード勝負をする羽目になってしまう―
【コメント】
いやあ~懐かしいな~。
現代カンフーアクションの過渡期だった80年代後半に非カンフーアクションである『男たちの挽歌』を片手に颯爽と登場した香港スター、チョウ・ユンファ。当時香港映画にハマりまくっていた僕は、ご多分に漏れずユンファにもハマりまして、次々とビデオ発売されてくるユンファ主演作品をレンタル屋で借りあさっていました。その中の1本『ゴッド・ギャンブラー』もそのひとつで、よもやユンファが再び“賭神”を演じてくれるとはもう感激の極みです。
本作はシネマート六本木で開催された「2015年春の香港・中国エンタテイメント映画まつり」の中の1本でして、劇場での鑑賞は逃したものの、この度めでたくレンタル開始ということでソッコー手に取ってレンタルしてみた次第です。
いやもうね、良くも悪くも香港映画。古き良き?香港コメディを観た気分です。
これまでも再三香港映画を観た後に書いたことなんですが、香港の中国返還後、香港映画は80年代の作りに回帰してますな。荒唐無稽、ストーリーしっちゃかめっちゃか、古臭ーいギャグの連発、だけどなぜか女優さんだけは容姿端麗。本作もまさにそれに適合していますな。
もう何が何だか分からないまま香港映画ならではのテンションで勢いに任せて話が進んでいって、ユンファと悪役の対決とトンデモな種明かしと志村・加藤の変顔オチにも負けない強引なオチ。80年代の香港映画はまさにこんな感じだったな~と懐かしささえ覚えましたね。まあ、古き良き香港映画を懐古したいという方にはおすすめの一品ではありますが、完成度は推して察するべしというところですな。
回帰といえば聞こえはいいかもしれないが、僕的には確実にレベルは下がっていると思いますね~。ユンファも一時期はハリウッドでアジアンスターとして名を馳せていたはずなのに、なぜ今ゴッド・ギャンブラーなのか。まあ、今も変わらぬユンファの男前に僕は懐かしく拝見しましたけどね。
ちなみに今年、香港ではさっそく本作の第2弾が公開されたようです。日本でも今年中に観られるかな~
【2015年度 Myランキング】(7/31時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
研修終わった!
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:マッドマックス 怒りのデス・ロード ★★★★☆
2位:チャッピー ★★★★
3位:フォックスキャッチャー ★★★★
4位:映画 ビリギャル ★★★★
5位:セッション ★★★★
6位:プリデスティネーション ★★★★
7位:リアル鬼ごっこ ★★★☆
8位:ザ・トライブ ★★★☆
9位:Zアイランド ★★★☆
10位:イニシエーション・ラブ ★★★☆
次点:ピッチ・パーフェクト ★★★☆
マエストロ! ★★★☆
シンデレラ ★★★☆
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:極道大戦争 ★
2位:ストレイヤーズ・クロニクル ★☆
3位:ターミネーター:新起動<ジェニシス> ★★
<その他ランク外一覧>
96時間 レクイエムシン・シティ 復讐の女神神様はバリにいるバンクーバーの朝日激戦 ハート・オブ・ファイトビッグ・アイズジョーカー・ゲームREC/レック4 ワールドエンドANNIE アニーミュータント・タートルズデッドハングマッハ!無限大アメリカン・スナイパーソロモンの偽証 前篇・事件AFFLICTED アフリクテッドシェフ 三ツ星フードトラック始めました余命90分の男ハネムーンイミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密エイプリルフールズジュピターソロモンの偽証 後篇・裁判バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)ワイルド・スピード SKY MISSION寄生獣 完結編龍三と七人の子分たちマッド・ナースラン・オールナイトメイズ・ランナー新宿スワン予告犯インド・オブ・ザ・デッドトゥモローランドラブ&ピースアナベル 死霊館の人形アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロンバケモノの子スペシャルID 特殊身分HEROゴッド・ギャンブラー レジェンド
ゴッド・ギャンブラー レジェンド スペシャル・エディション [Blu-ray]
ゴッド・ギャンブラー ザ・グレート・ヒストリー DVD-BOX

にほんブログ村

映画 ブログランキングへ