「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。
地味だが日本らしい優しい映画
★★★★
(2014年/日本/120分)
【 脚本・監督 】
大森寿美男
【 原作 】
重松清
【 出演 】
中井貴一
波瑠
和久井映見
柳葉敏郎
門脇麦
太賀
工藤阿須加
久保田紗友
西岡徳馬
村木仁
浜田学
安田顕
堀内敬子
【あらすじ】
46歳の坂町晴彦は元高校球児。離婚した妻が亡くなり、一人娘の沙奈美とも離れ離れとなった今は単調な日々を過ごしていた。
そんなある日、元チームメイトだった松川典夫の娘・美枝が訪ねてくる。彼女は元高校球児が再び甲子園を目指す“マスターズ甲子園”のスタッフとして働いており、坂町の出場を薦める。
最初は断った坂町だったが、甲子園に出場できなかったある事件に決着をつけるため、元エースの高橋直之らとともにマスターズ甲子園の出場を決意する。
そして、事件のことを知りながらずっと姿を消していた元マネージャーの立原裕子から、彼らが全く知らなかった真実が語られる―
【コメント】
「まどかっつくん!『アゲイン』って映画観た?すっげー良かったよ!!!」
これは最近映画にハマってる同じ職場の年配の方が僕に話しかけてきた言葉で、その方は本作を相当気に入ったらしくDVDまで買っちゃったらしいです。
この先輩同様、公開当初ネット上ではすこぶる評判がよろしかった作品だったのですが、僕はその明らかな地味さ漂う本作を劇場で観る気が起こらなかったため、今般めでたくレンタル開始となったので、これを機会にどれほど良いのだろうかと手に取ってみた次第です。
いや良かったです。日本映画らしい地味ながらも温かくて優しい王道の映画でした。
鑑賞後やっぱり劇場で観とけばよかったな、と後悔しきりでしたが、王道のストーリーと伝わってくる丁寧な作り、そして何より中井貴一や柳葉敏郎など脂が乗り切ったベテラン俳優陣の確かな演技。職場の先輩が絶賛する気持ちも納得の、まさに“良い映画”の見本的な作品ですね。
残念ながら僕自身スポーツ嫌いなので、野球に対する思い入れというのはありませんが、元高校球児ならばグッとくるところがあるんじゃないでしょうか。野球に限らず、青春時代にスポーツに打ち込んで悔いを残したまま大人になった人たちも感じる部分はあると思いますよ。特に溝があった親子が無言でキャッチボールをするラストシーン、言葉がなくてもボールで会話を交わすその姿は涙なしでは観られません。僕はキましたね。
中井貴一が久々に輝いた演技を見せていると思いますが、僕個人としては波瑠ですよ波瑠。決してゴージャスな女優さんではないんですが、本作で波瑠はいちばん輝いていたんじゃないかと思いますね。
そんなわけで、ネットの高評価も納得の本当に良い映画でした。昨今の日本映画はCG使ったり派手なアクション入れたりとやたらハリウッドナイズされた作品が多いですが、本来の日本映画ってこうあるべきなんですよね。派手で粗い作りよりも、本作のように地味でも丁寧な作りこそ日本映画なんじゃないでしょうかね。
大人になっても夢は追い続けていいんだ!しょぼくれてしまった大人にそんな勇気を与えてくれるね。
【その他】
浜田省吾「夢のつづき」
【2015年度 Myランキング】(8/1時点)
本作は、本年度のベスト10中5位(暫定)にランクイン。
夏本番やで!
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:マッドマックス 怒りのデス・ロード ★★★★☆
2位:チャッピー ★★★★
3位:フォックスキャッチャー ★★★★
4位:映画 ビリギャル ★★★★
5位:アゲイン 28年目の甲子園 ★★★★
6位:セッション ★★★★
7位:プリデスティネーション ★★★★
8位:リアル鬼ごっこ ★★★☆
9位:ザ・トライブ ★★★☆
10位:Zアイランド ★★★☆
次点:イニシエーション・ラブ ★★★☆
ピッチ・パーフェクト ★★★☆
マエストロ! ★★★☆
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:極道大戦争 ★
2位:ストレイヤーズ・クロニクル ★☆
3位:ターミネーター:新起動<ジェニシス> ★★
<その他ランク外一覧>
96時間 レクイエムシン・シティ 復讐の女神神様はバリにいるバンクーバーの朝日激戦 ハート・オブ・ファイトビッグ・アイズジョーカー・ゲームREC/レック4 ワールドエンドANNIE アニーミュータント・タートルズデッドハングマッハ!無限大アメリカン・スナイパーソロモンの偽証 前篇・事件AFFLICTED アフリクテッドシェフ 三ツ星フードトラック始めました余命90分の男ハネムーンイミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密エイプリルフールズジュピターソロモンの偽証 後篇・裁判バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)ワイルド・スピード SKY MISSION寄生獣 完結編龍三と七人の子分たちシンデレラマッド・ナースラン・オールナイトメイズ・ランナー新宿スワン予告犯インド・オブ・ザ・デッドトゥモローランドラブ&ピースアナベル 死霊館の人形アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロンバケモノの子スペシャルID 特殊身分HEROゴッド・ギャンブラー レジェンド
『アゲイン 28年目の甲子園』公式サイトはこちら
アゲイン 28年目の甲子園 [Blu-ray]

にほんブログ村

映画 ブログランキングへ