「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。
スタローンの好演が光る!今年最も熱い映画!
★★★★
(2015年/アメリカ/133分/Creed)
【 原案・脚本・監督 】
ライアン・クーグラー
【 出演 】
マイケル・B・ジョーダン
シルベスター・スタローン
テッサ・トンプソン
フィリシア・ラシャド
アンソニー・ベリュー
【あらすじ】
母親を失い荒れた日々を送っていた少年アドニス・ジョンソン。
ある時、アドニスの前にメアリー・アン・クリードと名乗る女性が現れ、アドニスの父親はボクシングのヘビー級チャンピオンだったアポロ・クリードだと告げられ、一緒に暮らすことになる。
メアリーの英才教育により立派に育ったアドニスだが、彼には父親譲りのボクシングの才能が受け継がれていた。アドニスは、父の親友であったボクサー、ロッキー・バルボアにトレーナーを頼むべくフィラデルフィアへ向かう。
ボクシングから身を引いていたロッキーは最初断るが、アドニスの熱意と才能を見出し、トレーナーを引き受けることに。
父アポロの子供であることを隠して順調にタイトルマッチを勝ち進むアドニスだったが、それを知ったチャンピオンのリッキーが試合を申し出る―
【コメント】
2015年もあと数日。本ブログの「シネマ報告書2015」もいよいよ締めの1本となりました。
というわけで、「2015年の締めの1本はもうこれしかない!」と心に決めていたのが本作『クリード チャンプを継ぐ男』であります。
シルベスター・スタローンの代表作である「ロッキー」シリーズの正統な血を受け継いでいる本作。何を隠そう第1作『ロッキー』は、僕の人生の中でも五本の指に入るくらいの最高傑作としているので、本作がシリーズの血をどこまで継承しているのか非常に楽しみにしていました。
前評判が非常に良いことも手伝って、早く観たいとばかりに公開日である12/23に「立川シネマシティ」に足を運んだ次第です。
2015年の締めはこれしかない!今年最も熱い映画!
いやもうね、最高です。熱いです、熱かったです!2015年を本作で締めて本当に良かった!
ボクシングってなんでこんなにも心を熱くさせるんだろう。本作はとにかく「ロッキー」シリーズの血を確実に受け継いだ仕上がりになっているし、ドラマチックな展開もボクシングの迫力も文句なしの出来。僕の大好きな第1作『ロッキー』へのオマージュとも取れるシーンも多くて、監督のシリーズへの愛情も強く伝わってきます。
ひとりの男が強くなるためにロッキーの指南を受けて強くなっていく姿、プライベートでのミュージシャンとの恋愛模様、父アポロ・クリードの息子としての苦悩、そしてクライマックスでの世界チャンピオンとの手に汗握るファイト。どれを取っても隙がない、作り手のシリーズへの思いが見事に形になった素晴らしい映画でした。
脇に回ったロッキー、スタローンの好演が光る!
本作の主役は、シリーズでロッキーと熱いファイトを繰り広げた故アポロ・クリードの息子アドニス。若くてシャープな彼はもちろん良かったんですが、本作で最も輝いていたのは他でもないロッキー・バルボア、シルベスター・スタローンに他なりません。さすがロッキーを長年演じてきたスタローン兄貴、脇に回っても主役に負けない光り輝く本当に良い演技をしていたと思います。
あのノソッとした感じのロッキーは歳を取ってますます味が出てきてますね。エイドリアンとポーリーの墓の前で二人に話しかける姿は、観ていて涙が出てきそうになります。愛する妻と親友を失った哀愁が漂ってきます。そして、ロッキーに降りかかる病魔という新展開も見せて、ますます感動が止まらない。
改めてスタローン兄貴のファンになってしまう、素晴らしい好演でした。
手に汗握る迫力のボクシングシーン!
本作で繰り広げられるアドニス戦のボクシングシーンも見どころですが、とにかく手に汗握る迫力のシーンでしたね。初戦なんか、下手な場面切り替えをせずカメラ長回しでまんま収録しているところが凄い!本気でボクシングをしている。
クライマックスのアドニスVSリッキーの対戦はもう手に汗握る迫力のファイト!片目が見えなくなっても根性で立ち上がる力強さと、劣勢から優勢へ展開するドキドキ感、ヘトヘトになるまで戦い終わった後の健闘の讃え合いに至るまで、『ロッキー』のクライマックスのファイトを彷彿とさせる熱いファイトでした。
ボクシングシーンにも妥協を許さない、そしてシリーズへのリスペクトを感じさせる近年稀に見る見事なボクシングシーンでした。
「ロッキー」から「クリード」へ、世代交代を感じさせる展開
前作『ロッキー・ザ・ファイナル』の冒頭であった、エイドリアンがすでに亡くなっていたという展開に涙が止まりませんでしたが、本作では親友のポーリーも亡くなっていたというのは時代を感じさせますね。
そして、ロッキーも病魔に侵される場面があり、「ロッキー」シリーズの関係者が徐々にフェードアウトしていくところをみると、「ロッキー」から「クリード」へ世代交代を感じさせる展開になっていて感慨深いものがあります。
もし『クリード2』があるとすれば、そのときにはあるいはロッキーもいないかもしれませんね。
快挙!スタローン、2016年ゴールデングローブ賞助演男優賞ノミネート!
毎年、米アカデミー賞前夜に開催される“ゴールデンラズベリー賞”なる、映画マンにとって不名誉極まりない賞の常連だったスタローン兄貴ですが、なんと本作で2016年ゴールデングローブ賞の助演男優賞にノミネートという快挙を達成!
実は本作、これ以外にも数々の賞を受賞しており、スタローンはもちろんのこと、主演のマイケル・B・ジョーダンや監督であるライアン・クーグラーも受賞しています。それくらい本作は観客の心を熱くさせたということでしょう。スタローンを昔から見てきた僕としては非常にうれしいことです。
ラジー賞常連の汚名を払拭し、この勢いに乗って米アカデミー賞の助演男優賞も夢じゃないですよスタローン御大!
【2015年度 Myランキング】(12/23時点)
本作は、本年度のベスト10中5位にランクイン。
以上をもって『シネマ報告書2015』を締めることとします。
なお、「2015年度Myランキング」については、2ちゃんねる「映画一般・8mm板」におけるスレッド『★投票★ 今年のベスト映画&ワースト映画 2015』に今年中に投票します。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:マッドマックス 怒りのデス・ロード ★★★★☆
2位:チャッピー ★★★★
3位:パージ:アナーキー ★★★★
4位:フォックスキャッチャー ★★★★
5位:クリード チャンプを継ぐ男 ★★★★
6位:ピッチ・パーフェクト2 ★★★★
7位:映画 ビリギャル ★★★★
8位:バクマン。 ★★★★
9位:グリーン・インフェルノ ★★★★
10位:野火 ★★★★
次点:アゲイン 28年目の甲子園 ★★★★
セッション ★★★★
スター・ウォーズ フォースの覚醒 ★★★★
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:極道大戦争 ★
2位:ストレイヤーズ・クロニクル ★☆
3位:進撃の巨人 ATTACK ON TITAN ★★
<その他ランク外一覧>
96時間 レクイエムシン・シティ 復讐の女神神様はバリにいるバンクーバーの朝日激戦 ハート・オブ・ファイトビッグ・アイズジョーカー・ゲームREC/レック4 ワールドエンドANNIE アニーミュータント・タートルズデッドハングマッハ!無限大アメリカン・スナイパーソロモンの偽証 前篇・事件プリデスティネーションAFFLICTED アフリクテッドシェフ 三ツ星フードトラック始めました余命90分の男ハネムーンイミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密エイプリルフールズジュピターソロモンの偽証 後篇・裁判バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)ワイルド・スピード SKY MISSION寄生獣 完結編ザ・トライブ龍三と七人の子分たちシンデレラマッド・ナースラン・オールナイトZアイランドイニシエーション・ラブメイズ・ランナー新宿スワン予告犯ピッチ・パーフェクトインド・オブ・ザ・デッドトゥモローランドラブ&ピースマエストロ!アナベル 死霊館の人形アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロンターミネーター:新起動<ジェニシス>バケモノの子リアル鬼ごっこスペシャルID 特殊身分HEROゴッド・ギャンブラー レジェンドジュラシック・ワールドミッション:インポッシブル ローグ・ネイション幕が上がるナイトクローラー死霊高校テッド2ワイルドカードムカデ人間3やるっきゃ騎士〈ナイト〉くちびるに歌を映画 みんな!エスパーだよ!さよなら歌舞伎町ピクセルキングスマンおみおくりの作法進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールドピエロがお前を嘲笑う天空の蜂リベンジ・オブ・ザ・グリーン・ドラゴンGONIN サーガアントマン新選組オブ・ザ・デッドカリフォルニア・ダウン7500心が叫びたがってるんだ。カンフー・ジャングルカイト KITEジョン・ウィックKANO 1931海の向こうの甲子園JIMI:栄光への軌跡ギャラクシー街道ドラゴンボールZ 復活の「F」映画 暗殺教室俺物語!!探検隊の栄光シグナルグラスホッパー明烏 アケガラス呪怨 -ザ・ファイナル‐ムーン・ウォーカーズナイトミュージアム エジプト王の秘密ジヌよさらば ~かむろば村へ~エベレスト 3D脳内ポイズンベリー人造人間13号ザ・デッド インディア誘拐の掟パージインサイド・ヘッド喰らう家007 スペクターリピーテッドはじまりのうた
『クリード チャンプを継ぐ男』公式サイトはこちら
ロッキー ブルーレイコレクション(6枚組) [Blu-ray]

にほんブログ村

映画 ブログランキングへ