「ナイトミュージアム エジプト王の秘密」 ★★★~完結するには惜しい安心のファンタジー
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」完結するには惜しい安心のファンタジー★★★(C)2014 Twentieth Century Fox Film...
View Article「ジヌよさらば ~かむろば村へ~」 ★★★~面白いのか面白くないのか判断に困る
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」面白いのか面白くないのか判断に困る★★★(C)2015 いがらしみきお・小学館/「ジヌよさらば...
View Article「エベレスト 3D」 ★★☆~映像は壮観、だけどストーリー自体が面白くない
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」映像は壮観、だけどストーリー自体が面白くない★★☆(C)Universal...
View Article「脳内ポイズンベリー」 ★★★☆~“脳内会議”設定が面白いラブコメの佳作
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」“脳内会議”設定が面白いラブコメの佳作★★★☆(C)水城せとな/集英社 (C)2015フジテレビジョン 集英社...
View Article「人造人間13号」 ★★☆~完成度は推して知るべし、だけどまずまずのグロさ
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」完成度は推して知るべし、だけどまずまずのグロさ★★☆(C)2012 Eerie Productions Inc., Eerie...
View Article「グリーン・インフェルノ」 ★★★★~気に入ったがイーライ・ロスよ、もっと行けたハズだ
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」気に入ったがイーライ・ロスよ、もっと行けたハズだ★★★★(C)2013 Worldview Entertainment Capital...
View Article「ザ・デッド インディア」 ★★★~なかなかに面白い“泣ける”ゾンビ映画
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」なかなかに面白い“泣ける”ゾンビ映画★★★(C)2014 Latitude Films Ltd. All rights...
View Article「誘拐の掟」 ★★★~ハードボイルドなリーアム・ニーソンを堪能
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」ハードボイルドなリーアム・ニーソンを堪能★★★(C)2014 TOMBSTONES MOVIE HOLDINGS, LLC. ALL...
View Article「パージ」 ★★★☆~完成度はあと一歩だが、不気味さが漂う良作
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」完成度はあと一歩だが、不気味さが漂う良作★★★☆(C)Univesal Pictures(2013年/アメリカ/85分/The...
View Article「パージ:アナーキー」 ★★★★~前作を超える面白さと、見え隠れするパージの謎
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」前作を超える面白さと、見え隠れするパージの謎★★★★(C)Univesal Pictures(2014年/アメリカ/103分/The...
View Article「インサイド・ヘッド」 ★★★~少々地味めだが安心・安定のピクサー印
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」少々地味めだが安心・安定のピクサー印★★★(C)2015 Disney/Pixar. All Rights...
View Article「喰らう家」 ★★☆~ラストで台無し、スッキリしない王道ホラー
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」ラストで台無し、スッキリしない王道ホラー★★☆(2015年/アメリカ/83分/We Are Still Here)【 脚本・監督...
View Article「007 スペクター」 ★★★☆~原点に戻った王道007
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」原点に戻った王道007★★★☆SPECTRE (C) 2015 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc.,...
View Article「リピーテッド」 ★★☆~なんとなく読めるどんでん返し系スリラー
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」なんとなく読めるどんでん返し系スリラー★★☆(C)2013 BEFORE I GO PRODUCTIONS,...
View Article「スター・ウォーズ フォースの覚醒」 ★★★★~特段のSWフリークじゃない人間の感想
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」特段のSWフリークじゃない人間の感想★★★★(C)2015 Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights...
View Article「はじまりのうた」 ★★★☆~派手ではないが音楽ってイイ!と思わせる
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」派手ではないが音楽ってイイ!と思わせる★★★☆(C)2013 KILLIFISH PRODUCTIONS, INC. ALL RIGHTS...
View Article「クリード チャンプを継ぐ男」 ★★★★~スタローンの好演が光る!今年最も熱い映画!
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。「『シネマ報告書2015』の掲載にあたって」スタローンの好演が光る!今年最も熱い映画!★★★★(C)2015 METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC....
View Article2015年鑑賞映画一覧(五十音順)
2015年もあと少しで終わり。 2015年に鑑賞した映画の一覧をここにまとめておきます。あ行アゲイン 28年目の甲子園 ★★★★明烏 アケガラス ★★★☆アナベル 死霊館の人形 ★★★ANNIE アニー ★★★AFFLICTED アフリクテッド ★★★アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン ★★★アメリカン・スナイパー ★★★☆アントマン ★★★☆イニシエーション・ラブ...
View Article2ちゃんねるが選ぶ『★投票★ 今年のベスト映画&ワースト映画 2015』
新年あけましておめでとうございます。 2016年を迎え本ブログも8年目を爆走中でありますが、今年もますますの映画レビューを展開して参りたいと思っておりますので、本年もどうぞよろしくお願い致します。 さて、例年どおり新年一発目は、2ちゃんねるの「映画一般・8mm板」における恒例スレの投票結果発表をお送りいたします。...
View Article映画鑑賞 2015年総括【ベスト10&ワースト3】
迎えました2016年。改めまして、新年明けましておめでとうございます。 今年もますますの映画鑑賞をして、本ブログに私めの駄文をつらつらとたしなめていこうと思っている所存。今年はどんな面白映画で僕のハートを掴んでくれるのか、今から楽しみでしょうがありません。 そんなわけで、その前にまずは2015年の映画鑑賞総括をしておこうと思います。1.映画鑑賞本数 161本...
View Article