「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。
展開は面白いがラストが余計
★★★
(2016年/日本/107分)
【 監督 】
中村義洋
【 原作 】
小野不由美
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

【 出演 】
竹内結子
橋本愛
佐々木蔵之介
坂口健太郎
滝藤賢一
山下容莉枝
成田凌
吉澤健
不破万作
上田耕一
【あらすじ】
ホラー小説家である“私”のもとに、久保という女子大生から、彼女が住んでいるマンションの部屋から不可解な音がするという手紙が届く。
興味を持った“私”は、久保とコンタクトを取り、マンションのまつわる情報を得るために調査に乗り出す。
マンションの住人や、古くから住んでいる土地の住人などから謎を紐解いていくうち、思いもよらない真実が浮き彫りになっていく―
【コメント】
さて、この時期には少々季節外れであるホラーものの本作。
以前から劇場で予告編を観ていて、こりゃちょっと面白そうだなと。しかも「おわかりいただけだであろうか」でおなじみ?の中村義洋監督ならば、つまらない映画にはならないだろうと、公開初日のレイトショー「立川シネマシティ」にさっそく足を運んだ次第です。
ドキュメンタリータッチのジワジワ来るジャパニーズホラー
いや、なかなか面白かったですよ、これ。
本作のテイストは言わずもがなホラーで日本特有のウェッティなものですが、急にでかい音を出してビックリさせたり、目をそむけてしまうようなゴアな描写で怖がらせるものではなく、ひとつの怪奇現象にかかる原因を少しずつ紐解いていき、その根底となる真実を明らかにしていくというドキュメンタリータッチの作品です。ゆえに、ビックリドッキリ、ゴア描写を期待して行った人からすれば完全な肩透かしを食らうことでしょう。
本作の面白さはそういったところではなく、徐々に真実が明らかになっていく過去の紐解きというミステリー的展開にあると思います。
「ほん呪」好きならば間違いなく楽しめるホラー
日本のホラー系OVの老舗ともいえる「ほんとにあった!呪いのビデオ」という長寿シリーズを知っている人は多いと思いますが、本作はまさにその「ほん呪」テイストが詰まった作品と言えるでしょう。
事実、原作者である小野不由美も「ほん呪」のファンらしく、それ意識して執筆したとパンフレットに書いていましたし、本作の監督である中村義洋も「ほん呪」のナレーターとして未だ活躍中です。
僕自身も「ほん呪」シリーズが大好きで、それこそ全シリーズレンタルして観ているくらいのファンなんです。「ほん呪」が好きな人ならば、本作は間違いなく楽しめることでしょう。
ラストだけは余計な演出
とはいえ、本作の惜しいところはラスト。
ラストは、謎を紐解いた関係者たちに幽霊が襲いかかるといった凡百なジャパニーズホラーに落ち着いてしまったのが非常に残念至極。
ある程度の謎が解けてエンドロールの住職のシーンで幕を閉じる、この方が鑑賞後のジワジワ感は格段にアップしたハズ。原作がこうなのかは未読のため分かりませんが、あの展開は要らん!と本気で思いましたね。
この作品は特に幽霊をビジュアル化してはいけない映画だと思います。
どうせならモキュメンタリー映画にしちゃったほうが面白かったかも
本作に出演している竹内結子や橋本愛、佐々木蔵之介 などなど、実力者ぞろいの役者さんが登場していますが、本作はそれこそ「ほん呪」さながらの“モキュメンタリー”テイストでいったほうがさらに怖くなったんじゃないかと思いますね。
モキュメンタリー系は好き嫌いの激しいジャンルではありますが、本作の展開からすればまさにドンピシャだったと思います。それでもって中村義洋監督の「おわかりいただけだだろうか」があればさらにグッド。原作者も実はそれを望んでいたかもね。
ストーリーで見せるジャパニーズホラーをもっと
そんなわけで、本作はいささかパンチに欠けるホラーではありましたが、ストーリーとしては非常に見応えがある映画なので、ちょっと違った怖さを求めたいならば本作はおススメです。
貞子や伽椰子のようにビジュアル的な怖さを求めるのもいいですが、もっとストーリーを追ってジワジワ来る怖さをもっと追究していってもらいたいなと思う今日この頃。ジャパニーズホラーなら、そんな映画ができるはずと思ってやみません。
【2016年度 Myランキング】(1/30時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
今年はちょっと厳しめに評価しようかな。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:
2位:
3位:
4位:
5位:
6位:
7位:
8位:
9位:
10位:
次点:
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:信長協奏曲 ★★☆
2位:
3位:
<その他ランク外一覧>
ブリッジ・オブ・スパイザ・ウォーク残穢-住んではいけない部屋-
『残穢 -住んではいけない部屋-』公式サイトはこちら
Image may be NSFW.
Clik here to view.

にほんブログ村
Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画 ブログランキングへ