「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。
キュートな多部ちゃんを観るための映画
★★★
(C)2016「あやカノ」製作委員会 (C)2014 CJ E&M CORPORATION
(2016年/日本/125分)
【 監督 】
水田伸生
【 出演 】
多部未華子
倍賞美津子
要潤
北村匠海
金井克子
志賀廣太郎
小林聡美
三鴨絵里子
越野アンナ
久保佑太
Kilt
田村健太郎
温水洋一
野村周平
【あらすじ】
スカイツリーが見える東京下町。
毒舌でトラブルメーカーの73歳おばあちゃん・瀬山カツは、娘・幸恵と孫の翼と暮らしていた。ある時、幸恵と喧嘩し家を飛び出し路頭に迷っていたカツは、ふと目にした写真館に吸い寄せられ、写真を撮影することに。しかし、店を出たカツは、なんと20歳に戻っていた。
戸惑うカツだったが、次第に青春を取り戻そうと謳歌し始める。そんな中、商店街ののど自慢大会で歌ったカツの歌声に音楽プロデューサー・小林拓人が惚れ込み、孫の翼とバンドデビューすることになるのだが―
【コメント】
さて、本作は2014年の韓国映画『怪しい彼女』の日本版リメイク。韓国版がアジアでとても人気のようで、中国版やベトナム版もあるらしく、本作ではれての日本版というわけです。
韓国版は依然劇場で拝見しており、王道な展開ながらも非常に面白かった映画だったので、これを日本でどう料理しているのか非常に興味あったので、さっそく「立川シネマシティ」に足を運んだ次第です。
韓国版そのまんまリメイク
はいはい、なるほど。これはあれですね、韓国版をそのまんまリメイクしちゃいましたね。
舞台を現代日本にして、役者も日本陣を揃え歌を日本歌謡にしただけで、展開から場面までほぼオリジナルを踏襲していて、オリジナルは良かっただけに一定の面白さは伝わってくるものの、日本版なりにそれなりのアレンジを加えても良かったんじゃないかと。
まあ、ぶっちゃけて言っちゃえば、トータル的にもオリジナルのほうが全然面白いということですね。
多部ちゃんがとびきりキュート!
とはいえ、本作の見どころはなんといっても主役・多部未華子ちゃんの可愛らしさを堪能すること、これにつきますね。
正直、これまで多部ちゃんはどちらかといえばブサカワ系として見ていたんですが、本作ではとても魅力的でキュートに映っていて、本作ほど多部ちゃんの魅力あふれる作品はないと思いますね。
風呂場でのぼせる変顔や毒舌をまき散らす雄姿、そして歌っているカッコよさまで、多部ちゃんを堪能するにはうってつけの映画であることは間違いないです。ちょっとファンになっちゃいましたね。
小林聡美の落ち着いた演技が秀逸
多彩な役者さんが本作を彩っている中、娘の幸恵役である小林聡美は落ち着いた演技で本作を締めていて、さすがの一言に尽きますね。
最近あんまり目にしていなかったんですが、はっちゃけた賠償美津子とは対照的に冷静でまじめで典型的なキャリアウーマンを演じていて、さすがのベテラン演技。邦画には欠かせない女優さんですね、彼女は。
賠償美津子のいじわるばあさんぶりはいまひとつ
逆に、賠償美津子のいじわるばあさんぶりはもっとはっちゃけても良かったんじゃないかと。これはオリジナルのほうがいけ好かないばあさんぶりが勝っています。ちょっと優しすぎるというか、もっとイヤな感じを出してもらいたかった。そうすれば、20歳に戻ったときの反動が楽しいですからね。
それと、写真館の温水さんはもっとピックアップすべき。なんせ、主人公を20歳に戻すキーマンですからね。影が薄すぎ。もっと大事に扱ってやって。
アジア各国の『怪しい彼女』
先にも書いたとおり、本作をはじめ『怪しい彼女』はアジア各国でリメイクされています。
中国版は『20歳よ、もう一度』というタイトルで2014年にリメイクされており、昨年日本でも公開されています。
また、ベトナム版は『ベトナムの怪しい彼女』というタイトルで昨年本土で大ヒットしているようです。
アジア人の琴線に触れるネタなんでしょうかね、オリジナルと各国のリメイク版を見比べてみると面白いかもしれませんね。
【2016年度 Myランキング】(4/3時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
フレッシュな季節ですな。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:オデッセイ ★★★★
2位:マジカル・ガール ★★★★
3位:さらば あぶない刑事 ★★★★(思い出補正あり)
4位:ヘイトフル・エイト ★★★☆
5位:ちはやふる -上の句- ★★★☆
6位:
7位:
8位:
9位:
10位:
次点:
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:セーラー服と機関銃 -卒業- ★★
2位:X-ミッション ★★☆
3位:信長協奏曲 ★★☆
<その他ランク外一覧>
ブリッジ・オブ・スパイザ・ウォーク残穢-住んではいけない部屋-白鯨との闘いスティーブ・ジョブズドラゴン・ブレイドゾンビスクール!珍遊記パラドクスザ・ブリザード僕だけがいない街デッド・オア・リベンジバットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生インシディアス 序章あやしい彼女
『あやしい彼女』公式サイトはこちら
「あやしい彼女」オリジナル・サウンドトラック
怪しい彼女 [Blu-ray]

にほんブログ村

映画 ブログランキングへ