「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。

【あらすじ】
かつて、天才の名をほしいままにした伝説のタップダンサー、渡真二郎。彼は、19年前に起こった舞台中の事故でタップダンサー生命が立たれて以来、酒浸りの自堕落な人生を過ごしていた。
ある日、渡のもとに旧知の劇場支配人・毛利が訪れ、彼が経営する劇場“THE TOPS”最後のショーの演出を依頼する。渋々引き受ける渡だったが、それぞれ事情を抱えた才能ある若きダンサーたちへの指導を通じ、自分がかつて追いかけた夢を彼らに託そうと決意する―
【コメント】
さて、サラリーマンには嬉しい夏のボーナスが僕にも頂けたということでお財布がホクホクの今日この頃。久しぶりに土曜のレイトショーでも行ってみようかと、何やらネットで評判の本作をチョイス。
TVドラマ「相棒」シリーズでおなじみ、水谷豊の初監督作品ということで、とりわけファンではないものの、ネットの評判に流されて「立川シネマシティ」に足を運んだ次第です。
(C)2017 TAP Film Partners
水谷豊、渾身の力作
いや~良かったですね~。タップダンスを題材に、伝説のタップダンサーと若きダンサー志望たちが織りなす汗と涙のスポ根要素が主体でありながらも、それぞれが抱える悩みや事情を背負い、クライマックスで弾けまくる怒涛のタップダンスシーンは見応え十分。水谷豊、初監督ながら渾身の力作と呼べる上質のダンス映画だったと思います。
先にも言ったとおりストーリーはとにかく王道中の王道、演出やセリフ回しに若干のたどたどしさや不自然さは感じたものの、そこは初監督ならではのご愛嬌。こういった王道のスポ根モノは観てて面白いし、飽きが全然来ない。2時間ちょいの長丁場なんてあっという間の映画ですね。
監督・水谷豊の気合の入れようが十分に伝わってくる映画でした。
タップダンス、圧巻のクライマックス
本作の見どころはなんといってもテクニカルで情熱的なタップダンスの数々、これに尽きるでしょう。随所に差し込まれるタップダンスの妙技の数々を堪能するだけでも本作を観る価値は十分にあるはず。むしろ水谷監督はこれだけを見せたかったんじゃないかと思うくらい迫力あるタップダンスシーンが観られます。
そしてなんといっても怒涛のクライマックスであるタップダンスショーは、食い入って見入ってしまうことウケあいです。僕自身もタップダンスやってみたい!と思ってしまうくらい激しく華麗で情熱的な圧巻のダンスショーです。とにかく素晴らしいの一言ですね。
確かな爪痕を残した監督・水谷豊
そんなわけで、水谷豊の初監督作品、日本映画に確かな爪痕を残したと思います。ベテランであるが故のノウハウももちろんあったからなんでしょうけども、日本映画には珍しいミュージカルという要素を初監督作品に選ぶということはかなりの冒険だったと思います。
ミュージカルと言えば、今年なら『ラ・ラ・ランド』や『美女と野獣』といったハリウッド勢の映画が大半を占めていて、その完成度の高さは今さら語るところではありませんが、まだまだハリウッド勢には及ばないものの、本作でこれだけのダンスを見せることができたのは、それだけ日本人もダンスレベルが上がってきているということでしょう。学校の授業にも取り入れられていますしね。
本作をきっかけに、これから日本産のミュージカル映画がどんどん製作されていくことを期待します。
(C)2017 TAP Film Partners
【2017年度 Myランキング】(6/24時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
ボーナス出たーーー!!!
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
2位:愚行録 ★★★★
3位:帝一の國 ★★★★
5位:チア☆ダン ★★★★
6位:暗黒女子 ★★★★
7位:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス ★★★★
8位:メッセージ ★★★☆
10位:イップ・マン 継承 ★★★☆
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:無限の住人 ★☆
2位:グレートウォール ★★
<その他ランク外一覧>
本能寺ホテル新宿スワンⅡドクター・ストレンジナイスガイズ!咲 -Saki-お嬢さんラ・ラ・ランドスレイブメン特捜部Q PからのメッセージSING シングキングコング 髑髏島の巨神パッセンジャームーンライトゴースト・イン・ザ・シェルハードコアバーニング・オーシャンRANMARU 神の舌を持つ男 鬼灯デスロード編フリー・ファイヤースプリットブレア・ウィッチミス・ペレグリンと奇妙なこどもたちドラゴン×マッハ!22年目の告白-私が殺人犯です-NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲームレイルロード・タイガーTAP THE LAST SHOW
