Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

「ゲット・アウト」 ★★★☆~一風変わった黒人らしいスリラー

※※※ 注意 ※※※

 「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。

 これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。

「『シネマ報告書2017』の掲載にあたって」

 
一風変わった黒人らしいスリラー
★★★☆
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(C)2017 UNIVERSAL STUDIOS All Rights Reserved
 
(2017年/アメリカ/104分/Get Out)

 

【 製作・監督 】

ジョーダン・ピール

 

【 出演 】
ダニエル・カルーヤ
アリソン・ウィリアムズ
ブラッドリー・ウィットフォード
ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ
キャサリン・キーナー
スティーブン・ルート
ベッティ・ガブリエル
マーカス・ヘンダーソン
キース・スタンフィールド
 

 

【あらすじ】

 

 ニューヨークに住むアフリカ系アメリカ人の写真家クリスは、白人の彼女ローズの実家を訪れる。

 自分が黒人であることに不安を感じていたクリスだったが、ローズの家族たちはクリスを歓迎し過剰なまでのもてなしをされる。

 歓迎ムードに一安心したクリスだったが、同じ黒人の管理人や家政婦に違和感を覚え、翌日のパーティーでの出来事で異様なものであることが分かる。

 クリスはローズを連れて家から出ようとするが―

 

 

【コメント】

 
 さて、今回は密かに話題になっている本作を鑑賞。黒人を主人公にしたスリラーものとして本土アメリカでスマッシュヒットしており、あのジェイソン・ブラムが製作に関わっているということで、こりゃ期待できるなと見込み、「立川シネマシティ」に足を運んだ次第です。
 
 
(C)2017 UNIVERSAL STUDIOS All Rights Reserved
 
 
一風変わった黒人らしいスリラー
 
 いや~風変わりなスリラーでしたね。お金のかかっていないB級作品でありながらも、まさに黒人だからこその発想で見せる面白いスリラーでした。
 前置きとして数々の謎や不可解な出来事を並べ連ねて「これは一体どういうことなのか?どう終息するのか?」という期待感を持たせつつ、想像だにしないある種ぶっ飛んだ真相でもって回収する。クライマックスのインパクトがやや弱かった気もしますが、あのぶっ飛び具合はなかなか面白い。
 過剰なまでの接待、催眠術、黒人の管理人と家政婦の真相、そんな謎をバンバン投げ込んでラストで一気に回収する。一発ネタではありますが、一風変わったスリラーとしてはよくできていると思いますね。
 
 
ホラー・スリラーの名匠ジェイソン・ブラム
 
 本作をプロデュースするのは、あの「パラノーマル・アクティビティ」シリーズで名をはせた名匠ジェイソン・ブラム率いるブラムハウス・プロダクション。オープニングでこれを観るとスリラー・ホラー好きの僕としてはワクワクしますね。
 「インシディアス」シリーズしかり、「パージ」シリーズ、昨今では『ヴィジット』や『スプリット』のM・ナイト・シャマランと組んだり、『ザ・ギフト』『死霊高校』などなど、あの手この手で観客を怖がらせ驚かせる映画を作り続けていますが、本作も彼の代表作として残ることでしょう。
 これからも、ジェイソン・ブラムが生み出すホラー・スリラー映画に期待したいところです。
 
 
根底にある人種差別問題
 
 歴史においては、1862年のエイブラハム・リンカーン大統領の奴隷解放宣言から始まり、キング牧師やマルコムXなどの公民権運動を経て、黒人の人種差別は薄れ、昨今ではオバマ大統領という黒人初の大統領が生まれるに至っており、人種差別はないように見えますが、やはり現在でも白人至上主義は根強くあるようですね。
 本作の冒頭でもあるように、主人公クリスが「親に俺が黒人だということを言ったか?」とローズに尋ねるシーンがありましたが、ここでも分かるように未だ根底はまだまだ変わっていないということでしょう。
 黒人だけではない、我々アジア系やメキシコ系、イスラム系もまだまだあるようで、本作の根底に見えるのはそういった現実問題を提示しているのではないかと感じます。
 
 
(C)2017 UNIVERSAL STUDIOS All Rights Reserved
 

 

【2017年度 Myランキング】(10/28時点)

 

 本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。

 仕事キラーパスの連続。

 

(ベスト)… ★★★☆以上が基準

 

  1位:猿の惑星 聖戦記<グレート・ウォー> ★★★★☆

  2位:沈黙 -サイレンス- ★★★★☆

  3位:愚行録 ★★★★

  4位:帝一の國 ★★★★

  5位:三度目の殺人 ★★★★

  6位:ハクソー・リッジ ★★★★

  7位:ジョン・ウィック:チャプター2 ★★★★

  8位:パージ:大統領令 ★★★★

  9位:チア☆ダン ★★★★

 10位:暗黒女子 ★★★★

  次点:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス ★★★★

     銀魂 ★★★★

     メッセージ ★★★☆

     

 

  (ワースト)… ★★☆以下が基準

 

  1位:無限の住人 ★☆

  2位:アサシン クリード ★★

  3位:グレートウォール ★★

 

 

<その他ランク外一覧>

本能寺ホテル新宿スワンⅡザ・コンサルタントドクター・ストレンジマグニフィセント・セブンサバイバルファミリーナイスガイズ!咲 -Saki-トリプルX:再起動お嬢さんラ・ラ・ランドスレイブメン特捜部Q PからのメッセージSING シングキングコング 髑髏島の巨神パッセンジャームーンライトゴースト・イン・ザ・シェルハードコアイップ・マン 継承バーニング・オーシャンRANMARU 神の舌を持つ男 鬼灯デスロード編フリー・ファイヤースプリットブレア・ウィッチおじいちゃんはデブゴンミス・ペレグリンと奇妙なこどもたちドラゴン×マッハ!22年目の告白-私が殺人犯です-NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲームレイルロード・タイガーTAP THE LAST SHOW忍びの国パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊人魚姫破門 ふたりのヤクビョーガミカーズ クロスロードモアナと伝説の海東京喰種 トーキョーグールジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章ザ・マミー 呪われた砂漠の王女スパイダーマン:ホームカミングトランスフォーマー 最後の騎士王ペット 檻の中の乙女ワンダーウーマンスキップ・トレース哭声 コクソン新感染 ファイナル・エクスプレスダンケルク散歩する侵略者霊幻道士 こちらキョンシー退治局ベイビー・ドライバーエイリアン コヴェナントひるね姫~知らないワタシの物語~亜人奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガールワイルド・スピード ICE BREAKアウトレイジ 最終章ブラッド・ファーザー人狼ゲーム ラヴァーズゲット・アウト

 


 

『ゲット・アウト』の公式サイトはこちら

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 映画ブログへ

にほんブログ村

 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
映画 ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

Trending Articles