「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。

【 監督 】
アナ・アセンシオ
ナターシャ・ロマノバ
デビッド・リトル
ニコラス・トゥッチ
ラリー・フェッセンデン
【あらすじ】
ニューヨークに住む不法移民のスペイン女性ルシアーナは、ベビーシッターやチラシ配りなどで細々と食いつないでいた。
ある時、友人のロシア人女性からあるバイトを紹介される。それは、あるパーティーに参加すれば高額報酬を得られるというものだった。あまりの高額に怪しむルシアーナだったが、極貧生活から抜け出せるチャンスだと、指定された場所に向かう。
そこには彼女と同じく外国人の美女が何人も集められていた。そして一人、また一人と得体の知れぬ奥の部屋に呼ばれていき、ルシアーナは不安と恐怖に駆られていく―
【コメント】
さて、今回も行きつけのTSUTAYAの新作棚で目に留まった映画を鑑賞。
本作は、年始めにひっそりと劇場公開された一品で、ポスターの雰囲気からなにかこう淫靡でエログロな雰囲気が漂っていたので、公開当初ちょっとおもしろそうだな~観に行こうかな~と悩んだ作品です。
結局は劇場での鑑賞はスルーしましたが、今般めでたくレンタル開始ということで、さっそく手に取った次第です。
(C)2017 Palomo Films LLC All Rights Reserved.
うむ、なるほど。クライマックス15分がすべて、ネタ一発の映画ですが、巷で噂される社会のアンダーグラウンドの都市伝説的なお話。僕は好きです、この映画。
もうネタバレありきで感想を書きますが、日本の漫画「カイジ」のような、いわゆる底辺の人間を大金で釣って、上流階級・お金持ちの人間がその底辺の命を賭け事にして遊ぶという、よくあるフォーマット。本作では、アメリカの不法移民を使って、嚙まれると即死するほどの猛毒をもつ毒グモを2分間体に這わせ、死ぬか死なないかのギャンブルを富裕層がワイン片手に優雅に繰り広げるというもの。要はこれがオチなので、それに至るまでの過程は、主人公ルシアーナの底辺生活を描きつつ、高額の怪しいパーティーに誘われ、怪しげな倉庫に立たされながら一体何がおっ始まるのかという恐怖や葛藤が描かれています。
オチが分かってしまうと「な~んだ、この程度か」と思ってしまうのは致し方ない。80分という短い上映時間ながら、オチまで引っ張りに引っ張ってますからね。ただ、エンターテイメントという作りではなく、ルシアーナの生活をリアルに映し出すセミドキュメンタリータッチの展開になっているので、エンタメ特有の大げさな展開がない。あくまで淡々と非現実に引き込まれていく状況をリアルに描いている分ドキドキワクワクな展開に目を奪われるのは確か。
もうちょっとエログロな展開を期待していた分、オチとしてはちょっと弱いかな~とは感じましたが、手法としては非常に面白いと僕は感じましたね。
(C)2017 Palomo Films LLC All Rights Reserved.
そんなわけで、都市伝説的な社会のダークサイドを描いた、なかなかに面白いスリラー映画だったと思います。アメリカでも、こんな暇を持て余したお金持ちの遊びなんてのがあるんですなぁ。
【2019年度 Myランキング】(5/25時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
30度来たか。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
2位:運び屋 ★★★★
3位:翔んで埼玉 ★★★★
6位:七つの会議 ★★★☆
次点:グリーンブック ★★★☆
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:麻雀放浪記2020 ★☆
<その他ランク外一覧>
蜘蛛の巣を払う女ミスター・ガラスサスペリア劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズアクアマンファースト・マンアリータ バトル・エンジェルTHE GUILTY ギルティキャプテン・マーベルバンブルビーANON アノンダーク・スクールエリザベス∞エクスペリメントハンターキラー 潜航せよシャザム!キングダムゴールデンスランバーモースト・ビューティフル・アイランド
『モースト・ビューティフル・アイランド』の公式サイトはこちら
![]() | MOST BEAUTIFUL ISLAND / モースト・ビューティフル・アイランド [DVD] 3,662円 Amazon |

