「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。

【あらすじ】
とある街に引っ越したばかりの少年アンディとその母親。友達のいないアンディに、誕生日プレゼントとして超高性能AIを搭載した“バディ人形”をプレゼントされる。
その人形に“チャッキー”と名付けたアンディ、チャッキーをきっかけに次第に周りに友達が集まり始めてくるが、同時に彼の周囲で次々と異変が起こるようになる。チャッキーが暴走し始めたのだった。
そして、ついにチャッキーの暴走が極限に達し、人々を襲い始める―
【コメント】
さて、今回鑑賞したのは、僕の年代なら懐かしのあの殺人鬼人形チャッキーが大暴れするホラー『チャイルド・プレイ』のリブート版。とはいえ、7作ある旧シリーズはまだ続いていますが。
僕の友人がどういうわけかこのシリーズの大ファンなので、その影響で本作を鑑賞するに至ったわけなんですが、シリーズが続くにつれホラーものから単なるギャグものになってしまったため一抹の不安があったものの、一体どうリブートしたのかというのも気になったので、さっそく「立川シネマシティ」に足を運んだ次第です。
(C)2019 Orion Releasing LLC. All Rights Reserved. CHILD’S PLAY is a trademark of Orion Pictures Corporation. All Rights Reserved.
いや~これはなかなかに楽しめました!90年代の王道を行くスラッシーなホラー、「そんなわけねーだろ!」というツッコミもありつつ、バカバカしさがコンパクトにまとまった昔懐かしのホラー作品でしたね。
殺人鬼の魂がチャッキー人形に宿るというオカルティックな設定の旧作とは違い、AIの暴走というより現実的な設定を持ち込んではいるんですが、AIどんだけ優秀なんだよ!というくらいしゃべる・動く・人殺す。ちょっと設定解除しただけでこの暴走ぶり、AIが危険なものだと証明されましたw殺し方もこれまた奇抜で、おおよそ人間が考え付く殺し方ではない残虐で手の込んだもの。草刈り機で顔の皮剥いだり、ドローンのプロペラにカッターの刃仕込んだり、AI人形を自在に操ったり。ここまでくるとギャグとしてみるしかない。劇中、子供たちが映画『悪魔のいけにえ2』を大爆笑しながら観ていたように、「本作もそんなノリで観てくれよな!」という作り手のメッセージと受け取りましたねw
惜しむらくは、クライマックスの大殺戮シーンは『ピラニア3D』ばりの阿鼻叫喚地獄絵図にすべきでしたね。あれくらいもっと振り切れば最高のスラッシャーホラーだったと僕は思います。
(C)2019 Orion Releasing LLC. All Rights Reserved. CHILD’S PLAY is a trademark of Orion Pictures Corporation. All Rights Reserved.
そんなわけで、ツッコミどころ満載でありつつも個人的にはとても楽しめたリブート版でした。これを機会に、旧シリーズの未見をチェックしとこうかなと思ってる次第です。
ちなみに、旧シリーズの流れをくむテレビシリーズが企画中とのことで、そちらのほうも地味に楽しみだったりしている今日この頃です。
【2019年度 Myランキング】(7/20時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
年々夏に弱くなっていくな・・・
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
3位:運び屋 ★★★★
4位:翔んで埼玉 ★★★★
7位:七つの会議 ★★★☆
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:麻雀放浪記2020 ★☆
<その他ランク外一覧>
蜘蛛の巣を払う女マスカレード・ホテルミスター・ガラスサスペリア劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズアクアマンファースト・マンアリータ バトル・エンジェルTHE GUILTY ギルティスパイダーマン:スパイダーバースキャプテン・マーベルバンブルビーANON アノンダーク・スクールエリザベス∞エクスペリメントハンターキラー 潜航せよシャザム!キングダムゴールデンスランバーモースト・ビューティフル・アイランド空母いぶきパラレルワールド・ラブストーリーカイジ 動物世界スノー・ロワイヤルROMA ローマニセコイアンフレンデッド ダークウェブザ・ファブルスパイダーマン ファー・フロム・ホーム凪待ちDiner ダイナーアンノウン・ボディーズトイストーリー4アイアン・スカイ 第三帝国の逆襲ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 南北英雄チャイルド・プレイ
![]() | チャイルド・プレイ <最終盤> [Blu-ray] 8,107円 Amazon |

