「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。
これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。
(C)2019 New Studios Media Group. All Rights Reserved
グオ・ヤーポ
チン・シュウホウ
【あらすじ】
妖怪退治を生業とするハオ道士と弟子のチュウサムとモンチョイ。
ある日、風水では埋葬には向かないとされる西山で棺が掘り起こされる。そこには伝説の妖怪“山魈(さんしょう)”だった。
すぐさま埋葬しようとするハオ道士だったが、見世物にしたい警察は強引に奪っていく。しかし、お札が取れしまい妖怪が暴れ出してしまう―
【コメント】
1980年代に日本でも一大ブームを巻き起こしたキョンシー。中学の時に弟と地元の映画館で観た『霊幻道士』は良い思い出です。
その『霊幻道士』シリーズの第10弾という本作、「のむコレ3」で公開された一作でさっそくTSUTAYAでレンタルされているわけですが、まだ続いていたんかいというツッコミもそこそこに、中学時代の思い出もあったので手に取ってみた次第です。
(C)2019 New Studios Media Group. All Rights Reserved
もうあれですね、面白いか否かはもはやどうでもいいこと。こういった風水や妖怪といった中国伝統の風習を見事にホラーコメディとして成立させたことに意義があるわけで、唯一無二、もはや中国映画の伝統芸といっていいでしょう。こんな映画、中国以外で作ることなんで不可能ですよ。
内容やギャグなんかもベッタベタの80年代香港映画そのまんまで、僕は懐かしさを感じるわけですが、思い入れのない人が観れば寒々としてしまうことでしょう。まあでも、サブストーリーであるチュウサムと美人妖怪スースーとの切ない純愛ラブストーリーは悪くなかったです。そのスースーがラストで全部持っていくところと、生まれた赤ちゃんにスースーと名付けるラストシーンがとても印象的ですね。やっぱうまいよな~中国のゴーストラブストーリーの展開は。
(C)2019 New Studios Media Group. All Rights Reserved
これからも続いていくんでしょうかね、このシリーズは。僕の知っている、額にお札を張ってピョンピョンと飛んで歩くキョンシーが本作では全然登場しなかったのは残念ですが、思い出のシリーズなので、これからも見守らせていただきますよ。
【2020年度 Myランキング】(4/12時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
ジムで筋トレしたい!
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
2位:ミッドサマー ★★★★
5位:AI崩壊 ★★★☆
8位:
9位:
10位:
次点:
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:エスケイプ・ゲーム ★★
3位:
<その他ランク外一覧>
カイジ ファイナルゲーム9人の翻訳家 囚われたベストセラーナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密前田建設ファンタジー営業部バッドボーイズ フォー・ライフドアロックスマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼初恋レ・ミゼラブル仮面病棟カット/オフインビジブル・ウィットネス 見えない目撃者リトル・モンスターズハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREYジュマンジ ネクスト・レベルハード・ナイト霊幻道士X 最強妖怪キョンシー現る

