「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。
これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。

リンゼイ・モーガン
ジョナサン・ハワード
ダニエル・バーンハード
ローナ・ミトラ
ジェームズ・コスモ
ヤヤン・ルヒアン
【あらすじ】
15年前、人類の脳を移植し“パイロット”として奴隷にすることを目的として地球を襲ったエイリアン“ハーベスター”。人間とハーベスターの特殊なDNAを持つローズは、抵抗軍を結成してハーベスターと戦い、彼らを一度は撃退する。
5年後、ハーベスターは地球に残ったパイロットを再び操ろうと画策していた。その計画を阻止すべく、ローズは再び精鋭部隊とともに敵の拠点に立ち向かう―
【コメント】
結局、今年の夏も帰省が出来ない今日この頃。三連休だし映画でも観てゆったりと過ごそうかと、行きつけのTSUTAYAで手に取ったのが本作。
本作は、2010年『スカイライン-征服-』、2017年『スカイライン-奪還-』に続く3部作の完結編ということですが、第1作が10年も前の作品で、かつ第2作観てねーやということで、急きょAmazonPrimeVideoで2作目を鑑賞のうえ本作に挑んだ次第です。
(C)2020 MPP-Cobalt Limited. All rights reserved.
うんまあ、ある意味予想どおりというか、全然面白くなかったッスね。1作目もなんじゃこりゃな展開だったし、事前に観といた2作目もまたしかり、最初から最後まで全然つまんなかった3部作でしたね。よくこれで、これだけの予算を引き出して3部作に仕上げたもんだと逆に感心。
話だと、1作目が逆にマニアックなファンを付けたカルト的SF映画に昇華されていたようで、それを受けての2作目3作目だったんでしょう。2⇒3は続き物の前後編といった感じになっていて、人類を襲うハーベスターとの十何年にも及ぶ攻防を壮大なスケールで描いたSF超大作。金もかかってるし、フランク・グリロやイコ・ウワイス、ヤヤン・ルヒアンといったアクションスターを揃えた、そっちの方向行ったかといった設定も興味が湧いたのですが、結局のところ2作通じて何がどうなったのか訳が分からないまま終わるので見応えも何もない。映像はチープなところなく迫力満点なんですが、肝心の展開が全然楽しめない。まあ、カルトSFの魅力を押さえきれなかった僕の見方が悪かったんでしょう。
ちなみに、映画終了後のNGシーンは何だったのだろう?ジャッキー映画をパクったのかな?
(C)2020 MPP-Cobalt Limited. All rights reserved.
そんなわけで、壮大な3部作の堂々?の完結ということですが、ラストを観るかぎり4作目作る気マンマンじゃね?4作目は2作目に登場したフランク・グリロを救出する展開を用意してそうな予感。そこからまた新たな3部作が始まるのかもしれませんね。さすがにもう劇場で観る気はありませんが、新シリーズがあるとしたら、もしかしたら観ちゃうかも。
【2021年度 Myランキング】(8/7時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
クソ暑くてダルい・・・
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:ファーザー ★★★★★
2位:すばらしき世界 ★★★★
6位:ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実 ★★★★
7位:映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット ★★★★
8位:哀愁しんでれら ★★★☆
10位:RUN ラン ★★★☆
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:樹海村 ★★
2位:ゴジラvsコング ★★☆
<その他ランク外一覧>
燃えよデブゴン TOKYO MISSION銀魂 THE FINALおとなの事情 スマホをのぞいたら名も無き世界のエンドロールファーストラヴチャイニーズ・ゴースト・ストーリー(未)アーカイヴ太陽は動かないコスモボールインビジブル・スパイブレイブ-群青戦記-フローズン・ストーム(未)魔女がいっぱいマシンガール DEAD OR ALIVEホムンクルス#フォロー・ミー星の王子ニューヨークへ行く2(未)クローゼットザ・スイッチ恋する遊園地るろうに剣心 最終章 The Finalノンストップズーム/見えない参加者ノマドランドプロジェクトV食われる家族ウィッチサマー地獄の花園クレイジーズ 42日後明日への地図を探して(未)アオラレプラットフォームクワイエット・プレイス 破られた沈黙フロッグトゥモロー・ウォー(未)東京リベンジャーズ藁にもすがる獣たちキャラクタープロミシング・ヤング・ウーマンブラック・ウィドウウィズアウト・リモース(未)竜とそばかすの姫リーサル・ストームサイコ・ゴアマンスカイライン-逆襲-

