「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。
これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。

【あらすじ】
不動産会社で働く川村俊介は、社長令嬢との結婚を翌日に控え、渋谷で同僚たちが開いた結婚パーティで結婚を祝ってもらう。
そのパーティで俊介は飲み過ぎてしまい、帰り道にマンホールの穴に落ちてしまう。
足を怪我してしまい、朽ち果てた梯子のため地上に登ることができない俊介は、同僚や警察に助けを求めるも、場所がどこか分からないためまともに取り合ってもらえない。
何とか脱出を図るため、俊介はSNSに“マンホール女”のアカウントを立ち上げ、ネット民たちに場所の特定と救出を求めるのだが―
【コメント】
前回が地上600m高所なら、今回は地下数mのマンホール。今回劇場で鑑賞したのは、ご存じ?ジャニーズのグループ、Hey!Say!JUMPの中島裕翔君主演による日本製のワンシチュエーションスリラー。邦画でこの手の映画はちょっと珍しいですな。
まあ正直、中島裕翔君には興味はなかったんですが、大好物のワンシチュエーションスリラーということでちょいと楽しみにしていた作品です。
タイミングよく連続でのワンシチュエーションスリラー作品の鑑賞となりましたが、どんな感じに仕上がっているのか、さっそくレイトの「TOHOシネマズ立川立飛」に足を運んだ次第です。
(C)2023 Gaga Corporation/J Storm Inc.
本作はですね、オープニングで「SNSでのネタバレは厳禁です!」と忠告が出されるめ、ネタバレありきの感想を書くことができないことをご了承願います。
それを踏まえたうえで、僕は本作、とても面白かったと思います!まあ、展開するうえでいろいろとツッコミどころはあるんですけどね、そこはクライマックスの意外な展開で十分にカバーできる。本作はそれくらいよく考えられたシナリオだと思いましたね。
とにもかくにもネタバレ厳禁なので多くは語れないですが、本作のポイントは以下の3つ。
1.ツッコミどころはあるけど予想外の展開が面白い!
2.ネタバレできないけどなかなかにエグい映画です
3.ネタバレできないけど●●●が登場します
先にも言ったとおり、細かいところで「ん?」と思ったところは多いです。思い返すと説明できていない謎の部分もあるし、相変わらず架空のSNSが登場するので若干興ざめ、Twitterくらい許可もらえよとか思って観てました。
だけど、セオリーでいくと、足を怪我して梯子も使い物にならない、大雨で身動き取れない、泡の花が迫ってくる、こんなピンチの連続な状況で如何にして地上に辿り着くか?がこのワンシチュエーションスリラーの醍醐味なんですが、クライマックスでそのセオリーが一気に打ち砕かれます。そう来たか!と、予想外の方向に話が進む意外性が実に面白かったです。
主演がジャニーズ君なので、シチュエーションを拝借したアイドルありきのサスペンスとタカをくくって観ていましたが、予想外の展開そして何より、痛々しいシーンやなかなかにエグいシーンもあり、アイドル映画とは確実に一線を画した、ジメジメした感じの攻めた映画であるところも良かったですね。
是非ともジャニーズだからと言って色眼鏡で見てほしくない、ワンシチュエーションスリラーとして良く出来た作品なので、敬遠せず是非とも観てほしいです。
(C)2023 Gaga Corporation/J Storm Inc.
基本ワンシチュエーションスリラーなので、登場人物は基本的に主演の中島裕翔君だけで話が進行、そして電話口で声だけ奈緒が登場するところも考えたなーと思います。そして何より、●●●が登場したときはおぉ・・・と思わず声が出てしまいましたね。ネタバレできませんが。
そんなわけで、ジャニーズ映画と思わず、この手のサスペンスが好きならぜひ劇場に足を運んで観ていただきたい。邦画も頑張ればできるじゃんと感心しました。
【2023年度 Myランキング】(2/11時点)
本作は、本年度のベスト10中3位(暫定)にランクイン。
東京の積雪は雪国育ちの俺ならへっちゃら。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女 ★★★☆
2位:非常宣言 ★★★☆
3位:#マンホール ★★★☆
4位:
5位:
6位:
7位:
8位:
9位:
10位:
次点:
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:
2位:
3位:
<その他ランク外一覧>
映画 イチケイのカラスカンフースタントマン 龍虎武師キラーカブトガニルパン三世VSキャッツ・アイ(未)スランバー・パーティー大虐殺FALL フォール

