「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。
これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。

ソフィー・ロウ
デビッド・シクルーナ
【あらすじ】
ダイビングのため人里離れた海に来た姉妹のメイとドリュー。
ところが、ダイビング中に落石に巻き込まれ、姉のメイが落石に挟まれ海底深くで身動きができない状態になってしまう。
残り少ないエアの残量の中、妹のドリューは姉を救い出そうと奮闘する―
【コメント】
さて、今回はTSUTAYA DISCASにて新作映画をお取り寄せ。
本作はB級映画マニアならご存じの「未体験ゾーンの映画たち2024」で公開された1本で、深海に取り残された人間が如何にして脱出するかというシチュエーションスリラーもの。
他に観たい映画もないし、設定がちょっと面白そうだったのでレンタルしてみた次第です。
(C)2022 ZDE /augenschein Filmproduktion All Rights Reserved.
うん、まあまずまずの面白さといったところですかね。シチュエーションスリラーと謳いながらも、実際は深海の怖さだったり脱出するためのスリリングさよりも姉妹2人のドラマ色のほうが強かったですね。なので、シチュエーションスリラーを堪能するならばちょっと物足りない感じはしました。とはいえ、短めだしそれなりによく出来ていると思うのでそこそこ楽しめました。
そんな僕が感じた本作の感想は以下の3つです。
1.スリラーよりもドラマ色強め
2.なので怖さスリリングさにはイマイチ欠ける
3.とりあえず深海の怖さは伝わった
仲良くダイビングに出かけるも、お互い心に思うところがある姉妹2人。人のいない穴場のダイビングスポットでダイビングを楽しむも突如として崖崩れが発生、姉が落石によって岩に挟まれ深海28メートルで身動きができない状態に。
酸素ボンベの残りも少ない中、妹が助けを呼ぶために陸に上がってボンベと岩を動かすための道具を探しながら何度も深海と陸を往復しなんとか姉を助けようと頑張るが、そこは人っ子一人いない穴場スポット、助けを呼ぶのも一苦労だし、落石で道具も見つけられない。右往左往してる間にも刻一刻とタイムリミットは近づいていく。
よくある王道の救出劇ではありますが、そこにお互い心に秘めた思いがある姉妹のドラマが交錯し単なる脱出劇では終わらせないドラマチックな工夫がされている所は評価します。しかしながら、それでスリリングさを失速させてしまっていたのは残念。ネタがなかったのかなー。クライマックスはもっと盛り上げてほしかったところです。
まあでも、とりあえず深海の怖さというのは伝わりました。
(C)2022 ZDE /augenschein Filmproduktion All Rights Reserved.
「未体験ゾーンの映画たち2024」で公開された映画もぼちぼちDVD化や配信開始がされ始めているようなので、これからもちょくちょく覗いていこうかなと思います。B級とはいえ最近はなかなかにクオリティの高い作品もあるので楽しみです。
【2024年度 Myランキング】(4/20時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
今年のGWは短めだな。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
3位:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章 ★★★★
5位:カラオケ行こ! ★★★☆
10位:
次点:
(ワースト)… ★★☆以下が基準
<その他ランク外一覧>
エクスペンダブルズ ニューブラッドコンクリート・ユートピアアクアマン 失われた王国ある閉ざされた雪の山荘でLift リフト(未)バッドランド・ハンターズ(未)哀れなるものたち身代わり忠臣蔵雪山の絆(未)ボーはおそれているマダム・ウェブARGYLLE アーガイル落下の解剖学変な家TALK TO ME トーク・トゥ・ミーゴーストバスターズ フローズン・サマーオッペンハイマー恐怖の報酬(未)DIVE ダイブ 海底28メートルの絶望

