Quantcast
Channel: そんなことより恋をしろ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

「ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー」★★★~自分世代は懐かしいの一言

$
0
0
※※※ 注意 ※※※

 「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。

 これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。

『シネマ報告書2024』の掲載にあたって

 
自分世代は懐かしいの一言
★★★
 
(2024年/アメリカ/117分/Beverly Hills Cop: Axel F
 
【 製作 】
ジェリー・ブラッカイマー
エディ・マーフィ
チャド・オマン
 
【 監督 】
マーク・モロイ
 
【 出演 】
エディ・マーフィ

ジョセフ・ゴードン=レビット

テイラー・ペイジ

ジャッジ・ラインホルド

ジョン・アシュトン

ポール・ライザー

ブロンソン・ピンチョット

ケビン・ベーコン

 


 

【あらすじ】

 

 かつて高級住宅街ビバリーヒルズで活躍したデトロイト市警の型破りな刑事アクセル・フォーリー。今は時代も変わり、街で大暴れしたことにより大目玉を喰らってしまう。

 そんな中、かつての相棒だったビリー・ローズウッドから、ビバリーヒルズ警察の内部汚職の情報を知り、ビバリーヒルズに足を踏み入れることに。

 ビバリーヒルズには、刑事弁護人として働いている疎遠になったアクセルの娘ジェーンがいるが、反目し合いながらもアクセルとジェーンは警察内部の汚職を暴いていく―

 

 

【コメント】

 

 ここ最近、自分が若かりし頃に流行った映画の続編が続々と製作・公開されておりますが、今回、動画配信サービス「Netflix」にて公開された作品が、エディ・マーフィの出世作であり代表作である刑事アクション映画の名作「ビバリーヒルズ・コップ」シリーズの最新作。1984年『ビバリーヒルズ・コップ』、1987年『ビバリーヒルズ・コップ2』、1994年『ビバリーヒルズ・コップ3』に続く、なんと30年振りの続編ということで、結構前からアナウンスがなされていて、僕自身も非常に楽しみにしていた作品です。

 『ビバリーヒルズ・コップ』なんて僕が中学時代の映画ですからね、第1作が40年も前ですよ、40年。当時、全米で大ヒットを記録し、エディ・マーフィを世界に知らしめた作品、御多分に漏れず日本でも話題になった映画です。

 まあ、個人的には世間の話題ほどの思い入れは特にないんですが(当時はジャッキー命だったので)、古株の映画ファンとしては観ないわけにはいかないだろうと早速鑑賞してみた次第です。

 

 

 いやもうね、アクセル・フォーリー懐かしいぃ~、この一言に尽きますよ、僕の世代なら。僕がまだ中学生になりたてのあの時代、エディ・マーフィというコメディアンを日本に知らしめ、社会現象にまでなったこの「ビバリーヒルズ・コップ」というコンテンツ、これが何十年もの時を経てまさか新作が観られるとは夢にも思わなかった。

 作品の出来はともかくとしても、破天荒な黒人刑事アクセル・フォーリーがまたビバリーヒルズという街で大暴れしてくれただけでも本作は良しでしょう。

 そんな僕が感じた本作の感想は以下の3つです。

 

1.自分世代は懐かしいの一言

2.エディ・マーフィが健在で何より

3.第5弾の実現にも期待

 

 本作の製作はかなり前から企画があったものの紆余曲折あったようで、それこそ『ビバリーヒルズ・コップ3』の出来に不満だったエディが、その直後から企画を進めていたらしい。ほぼほぼ記憶がないですが、確かに3はなんかビミョーな出来だった。

 そこから、企画が立ち上がっては頓挫、再開してはまた頓挫ということを繰り返し気が付いたら3から30年、やっとのことで本作が出来上がったということのようです。まあ、その割に劇場ではなく動画配信で公開というのもちょっと冷たい気がしますがね。

 

 とはいえ、エディ・マーフィも当時と全く変わらない姿とマシンガントークで攻めていて、エディの健在ぶりが伺えます。元気で何より。

 映画の内容も、ストレートな刑事アクションに加えて、一人娘との家族の絆というドラマな展開もあり、悪くない展開だったかと。相棒のジャッジ・ラインホルドや往年の懐かしキャラも登場し、僕ら世代のファンも喜ばしい仕上がりになっていましたね。

 

 

 そんなわけで、面白いか否かはともかくとして、エディ・マーフィがまたアクセル・フォーリーに扮し大暴れしてくれただけでも本作は良しでしょう。

 情報によると、更なる続編については、すでに企画段階に入っているようで、ジェリー・ブラッカイマーもいくつかのストーリーのアイデアがあるとのこと。近いうちに『ビバリーヒルズ・コップ5』を観られる日が来るかもしれません。

 今回は動画配信サービスでの公開ということでしたが、次回はぜひとも劇場での公開に期待したいところです。

 

 

【2024年度 Myランキング】(7/13時点)

 

 本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。

 PCの調子がいよいよ悪くなってきた。

 

(ベスト)… ★★★☆以上が基準

 

  1位:PERFECT DAYS ★★★★★

  2位:DUNE デューン 砂の惑星 PART2 ★★★★☆

  3位:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章 ★★★★

  4位:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章 ★★★★

  5位:マッドマックス:フュリオサ ★★★★

  6位:帰ってきた あぶない刑事 ★★★★

  7位:シティーハンター(未) ★★★★

  8位:ゴールデンカムイ ★★★☆

  9位:カラオケ行こ! ★★★☆

 10位:ライド・オン ★★★☆

  次点:猿の惑星 キングダム ★★★☆

     ネクスト・ゴール・ウィンズ ★★★☆

     ロードハウス 孤独の街(未) ★★★☆

     

     

 (ワースト)… ★★☆以下が基準

 

  1位:ハンガー・ゲーム0 ★★

  2位:ザ・ウォッチャーズ ★★☆

  3位:映画 マイホームヒーロー ★★☆

 

<その他ランク外一覧>

エクスペンダブルズ ニューブラッドコンクリート・ユートピアアクアマン 失われた王国ある閉ざされた雪の山荘でLift リフト(未)バッドランド・ハンターズ(未)哀れなるものたちファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ身代わり忠臣蔵雪山の絆(未)ボーはおそれているマダム・ウェブARGYLLE アーガイル落下の解剖学ポップスが最高に輝いた夜(未)変な家サンクスギビングTALK TO ME トーク・トゥ・ミーゴーストバスターズ フローズン・サマーオッペンハイマーエクソシスト 信じる者恐怖の報酬(未)DIVE ダイブ 海底28メートルの絶望REBEL MOON パート1:炎の子(未)ゴジラ×コング 新たなる帝国EBEL MOON パート2:傷跡を刻む者(未)エレベーター・ゲーム劇場版 マーダー★ミステリー 探偵・班目瑞男の事件簿 鬼灯村伝説 呪いの血バッド・デイ・ドライブマッチング範馬刃牙VSケンガンアシュラ(未)DOGMAN ドッグマンUltraman:Rising(未)セーヌ川の水面の下に(未)バッドボーイズ RIDE OR DIEクワイエット・プレイス DAY 1宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきましたビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー(未)

 


 
 
 

『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』の公式サイトはこちら

 

 

 

 

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
 
映画 ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

Trending Articles