Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

「密輸 1970」★★★☆~こういう映画こそ日本で作ってほしい

※※※ 注意 ※※※

 「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。

 これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。

『シネマ報告書2024』の掲載にあたって

 
こういう映画こそ日本で作ってほしい
★★★☆
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(C)2023 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & FILMMAKERS R&K. All Rights Reserved.
 
(2023年/韓国/129分/Smugglers
 
【 脚本・監督 】
リュ・スンワン
 
【 出演 】
キム・ヘス

ヨム・ジョンア

チョ・インソン

パク・ジョンミン

キム・ジョンス

コ・ミンシ

 


 

【あらすじ】

 

 1970年代半ばの韓国。

 漁村クンチョンでは海が工場の廃棄物で汚染され、海女たちは失業の危機に瀕していた。そこで、リーダーのジンスクは仲間たちの生活を守るため、輸送船から海に投げ込まれた密輸品を引きあげる仕事を請け負うことに。一時は生活が潤ったものの、税関の摘発により、あえなくジンスクは逮捕され服役することになり、仲間のチュンジャだけが現場から逃亡する。

 2年後、逃亡したソウルからクンチョンに戻ってきたチュンジャは、出所したジンスクに新たな密輸の儲け話を持ちかける。それは、密輸王クォンによる新たな密輸ルートの開拓だった。

 クンチョンの漁村を支配するチンピラのドリ、税関のジャンチュンたちの思惑も入り乱れ、ジンスクら海女たちは再び密輸に手を染める―

 

 

【コメント】

 

 さて、やっとこさ到来しました7月3連休。この嬉しい3連休の中、今回劇場で鑑賞したのが韓国映画である本作です。

 本作は劇場の予告編でよく見かけており、何やら面白そうだぞと密かに目を付けていた作品。海女さんが密輸をするなんてそそられる内容じゃあないですか。面白さは保証されたような韓国映画なので、興味はなおさら。

 ということで、さっそく「立川シネマシティ」に足を運んで鑑賞してみた次第です。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(C)2023 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & FILMMAKERS R&K. All Rights Reserved.

 

 いやー面白かった!こりゃあ面白い!韓国映画は相変わらず面白い映画作ってくれる。しかも、本作は韓国映画でありながら70年代の日本製アクション映画を彷彿とさせるような空気感が実に良い!海で育った勝気な女たちのキャラも立ちまくっているし、アクションエンタテイメントとして見応えは十分でしたね。

 そんな僕が感じた本作の感想は以下の3つです。

 

1.70年代の邦画テイストを感じさせる映画

2.海で育った女は強い

3.この手の映画こそ日本で作ってほしい

 

 漁港で海女さんとして働く女たちが、生活のために輸送船から沈められる密輸品を引き上げるという設定、当時の韓国で実際にそんなことがあったのかどうかは定かではありませんが、なんとも引き込まれる内容。

 冒頭からそんな下りが早々に展開されたかと思うと、なんと早々に主人公が税関に捕まり、あえなく刑務所に服役するという展開。こりゃあいよいよ先が見えねーぞと観ていたら、ここからが本筋。

 密輸王や税関員、昔海女さんたちにこき使われて今はいきり倒しているチンピラ、彼らの三つ巴の密輸争奪戦の面白さもさることながら、協力し合って彼らを出し抜こうとする海女さんたちのカッコよさたるやこの上ない。この後どうなるのかとグイグイと引き込まれていきましたね。

 

 登場人物のキャラそれぞれも実に良く立っているんですが、やっぱり主人公ジンスクの男前ぶりと、策略家チュンジャの女同士のにらみ合いと友情が見どころ。特にチュンジャなんか、余貴美子かよと思わせるくらいソックリ。海で育った女たちは強いですなー。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(C)2023 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & FILMMAKERS R&K. All Rights Reserved.

 

 というわけで、70年代の邦画を彷彿とさせるアクション韓国映画、たっぷりと堪能させていただきましたが、ぶっちゃけ、こういうエンタメ映画こそ日本で作ってほしいもんです。海女さんなんて日本でもいるわけだし、日本でも70年代はアクションが山ほど作られていた時代。漫画原作に頼らず、これくらいの想像力を発揮してほしいなと、本作を観ていて感じましたね。

 

 

【2024年度 Myランキング】(7/14時点)

 

 本作は、本年度の次点にランクイン。

 NEW PC購入完了!

 

(ベスト)… ★★★☆以上が基準

 

  1位:PERFECT DAYS ★★★★★

  2位:DUNE デューン 砂の惑星 PART2 ★★★★☆

  3位:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章 ★★★★

  4位:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章 ★★★★

  5位:マッドマックス:フュリオサ ★★★★

  6位:帰ってきた あぶない刑事 ★★★★

  7位:シティーハンター(未) ★★★★

  8位:ゴールデンカムイ ★★★☆

  9位:カラオケ行こ! ★★★☆

 10位:ライド・オン ★★★☆

  次点:密輸 1970 ★★★☆

     猿の惑星 キングダム ★★★☆

     ネクスト・ゴール・ウィンズ ★★★☆

     

     

 (ワースト)… ★★☆以下が基準

 

  1位:ハンガー・ゲーム0 ★★

  2位:ザ・ウォッチャーズ ★★☆

  3位:映画 マイホームヒーロー ★★☆

 

<その他ランク外一覧>

エクスペンダブルズ ニューブラッドコンクリート・ユートピアアクアマン 失われた王国ある閉ざされた雪の山荘でLift リフト(未)バッドランド・ハンターズ(未)哀れなるものたちファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ身代わり忠臣蔵雪山の絆(未)ボーはおそれているマダム・ウェブARGYLLE アーガイル落下の解剖学ポップスが最高に輝いた夜(未)変な家サンクスギビングTALK TO ME トーク・トゥ・ミーゴーストバスターズ フローズン・サマーオッペンハイマーロードハウス 孤独の街(未)エクソシスト 信じる者恐怖の報酬(未)DIVE ダイブ 海底28メートルの絶望REBEL MOON パート1:炎の子(未)ゴジラ×コング 新たなる帝国EBEL MOON パート2:傷跡を刻む者(未)エレベーター・ゲーム劇場版 マーダー★ミステリー 探偵・班目瑞男の事件簿 鬼灯村伝説 呪いの血バッド・デイ・ドライブマッチング範馬刃牙VSケンガンアシュラ(未)DOGMAN ドッグマンUltraman:Rising(未)セーヌ川の水面の下に(未)バッドボーイズ RIDE OR DIEクワイエット・プレイス DAY 1宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきましたビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー(未)

 


 
 
 

『密輸 1970』の公式サイトはこちら

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
映画 ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1593

Trending Articles