「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。
「『第9地区』みたいなやつ作れ」って言われた?
★★★
(★…1点 ☆…0.5点,★5つで満点)
(2013年/アメリカ/109分/Elysium)
【 製作・脚本・監督 】
ニール・ブロムカンプ
【 出演 】
マット・デイモン
ジョディ・フォスター
シャールト・コプリー
ヴァグネル・モーラ
アリシー・ブラガ
カーリー・ポープ
【あらすじ】
大気汚染が深刻な2154年の地球。
人類は、少数の富裕層だけが住むことができる宇宙コロニー“エリジウム”と、荒廃した地上で暮らす貧困層に住み分かれていた。
地上に暮らす工場労働者のマックスは、ある日工場での作業中に大量の放射線を浴び余命5日と診断される。マックスはエリジウムにある医療機で治療するため闇商人のスパイダーと取引し、工場のCEOであり富裕層の住民であるカーライルが持つデータを奪うが、それを知ったエリジウムの女防衛長官デラコートに命を狙われることになる―
【コメント】
本作を監督したニール・ブロムカンプは、2010年に公開されるやかなりの話題となった『第9地区』を作った人なので、個人的にはちょいと期待をしていたのですが、またSFモノか?ということと、最近よく見る“富裕層VS貧困層”という月並みな設定に、若干気持ちは萎え気味でした。
まあそれでもあの『第9地区』を作られた新進監督だ、もしかしたらやってくれるかも、というわずかな気持ちもあって劇場に足を運んでみた次第です。
うん、まあ面白かったです。想像の域を超える出来ではありませんでしたが。
惨めな生活を強いられる貧困層が富裕層に戦いを挑むが、そこにはめったくそ強い傭兵が~なんて月並みも月並みな展開で飽き飽きしている部分もあるんですが、そこはさすがスポンサー、製作費がかかっているだけあり、監督の力量もあってか見応えは十分。ツルッパゲマッチョに仕上がったマット・デイモンもさすがの熱演。
久々に見たジョディ・フォスターがなかなかの老け具合ではありましたが、タイトな服装でまだまだセクシーさは失っておりませんでした。
しかしなんなんですかね、『第9地区』の出来が良かったもんだから、スポンサーどもが「また『第9地区』みたいなSFモン作れや」とでも命令したんでしょうか?
まあ『第9地区』自体が多少マニアックなところがあったんで、大衆ウケするSFモノを改めて製作したっつー感じにも見えなくもないですが。次回作は作りたい映画を作ってほしいもんですな。
【2013年度 Myランキング】(9/22時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
ハリウッドはネタ尽きてきたな・・・
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:愛、アムール ★★★★★
2位:燃えよ!じじぃドラゴン 龍虎激闘 ★★★★☆
3位:シュガー・ラッシュ ★★★★
4位:劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ ★★★★
5位:レ・ミゼラブル ★★★★
6位:しわ ★★★★
7位:HK 変態仮面 ★★★★
8位:チキン・オブ・ザ・デッド 悪魔の毒々バリューセット ★★★★
9位:ジャンゴ 繋がれざる者 ★★★☆
10位:アウトロー ★★★☆
次点:テッド ★★★☆
マン・オブ・スティール ★★★☆
デッド寿司 ★★★☆
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:ライジング・ドラゴン ★★
2位:ダイ・ハード/ラスト・デイ ★★
3位:グランド・マスター ★★
<その他ランク外一覧>
96時間/リベンジLOOPER/ルーパー脳男ゼロ・ダーク・サーティキャビンプラチナデータクラウド アトラスグレイヴ・エンカウンターズ2SUSHI GIRL大魔術師Xのダブル・トリックフランケンウィニーラストスタンドアイアンマン3中学生円山舟を編むオブリビオンバレットロンドンゾンビ紀行ジャッジ・ドレッド俺はまだ本気出してないだけ真夏の方程式ハングオーバー!!!最後の大反省会モンスターズ・ユニバーシティPARKER パーカーゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIEスマイリーレッド・ライトゴースト・フライト407便風立ちぬアイアン・フィストワールド・ウォーZパシフィック・リムザ・チャイルドスター・トレック イントゥ・ダークネスドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝10人の泥棒たち許されざる者容疑者X 天才数学者のアリバイエリジウム
『エリジウム』公式サイトはこちら
お気に召していただければポチッとひとつ…

にほんブログ村