「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。
悪くはないけど、それほどか?
★★★
(2014年/ドイツ・イギリス/100分/The Grand Budapest Hotel)
【 製作・原案・脚本・監督 】
ウェス・アンダーソン
【 出演 】
レイフ・ファインズ
トニー・レヴォローリ
マチュー・アマルリック
F・マーリー・エイブラハム
エイドリアン・ブロディ
ウィレム・デフォー
ジェフ・ゴールドブラム
ハーヴェイ・カイテル
ジュード・ロウ
ビル・マーレイ
エドワード・ノートン
シアーシャ・ローナン
ジェイソン・シュワルツマン
レア・セドゥー
ティルダ・スウィントン
トム・ウィルキンソン
オーウェン・ウィルソン
ボブ・バラバン
【あらすじ】
1968年のヨーロッパ大陸の東端にある旧ズブロフカ共和国。
とある作家は、休暇で訪れた閑散と寂れたホテル“グランド・ブダペスト・ホテル”で、ホテルのオーナー、ゼロ・ムスタファと出会い、彼が体験したミステリアスな話に耳を傾ける。
1932年、ホテルのベルボーイとして働いていたゼロ。ホテルはエレガントな宿泊客で溢れ、伝説のコンシェルジュ・ムッシュ・グスタヴ・Hの隙のないおもてなしによって栄華を誇っていた。
ある時、上客であったマダムDが殺され、グスタヴが容疑者になってしまう。ホテルの威信を賭けて謎解きに挑むグスタヴとゼロだったが、2人に警察と真犯人の魔の手が伸びる―
【コメント】
さて、前々から劇場の予告編で散々観てきて、巷で何かと評判のよろしい本作『グランド・ブダペスト・ホテル』を鑑賞してきました。
場所は新宿シネマカリテ。この映画館は小粒でもピリリと辛い面白作品をしていまして、特に今年は『ダラス・バイヤーズクラブ』や『チョコレートドーナツ』などの上質な作品を観させていただきまして、何かとお世話になることが多いです。館内も広くはないけどキレイだしね。スクリーンの大きさと、ちょっと変形した座席は難点だけど。まあそれでも、面白い映画を見せてくれればそれで僕はOKだし、ここのオーナーは面白映画の発掘がうまいなと思います。
そんな映画館だったので、評判の良い本作も“当たり”かもねと、期待に胸を膨らませて鑑賞した次第です。
うん、なるほど。了解です。僕には合いませんでした。
いや、決して悪くはないです。コメディチックなミステリー仕立てでテンポもいいし、「この先どうなるんだろう?」という展開もワクワクします。加えて、全体的に漂うおとぎ話チックなセットと演出が、本作のファンタジックでユーモラスな世界観を決定づけている最大の見どころなんでしょう。
サービスに対して厳格ながらもおばちゃんキラーの一面を持つグスダヴ・Hの軽快なキャラも楽しくて、弟子のゼロとの掛け合いも面白い。脇を支えるキャラたちも印象的で、特に私立探偵役ウィレム・デフォーの恐ろしく容赦ないキャラが何とも不気味でひときわ目立ってます。出番は少ないですが、ジュード・ロウやオーウェン・ウィルソン、ビル・マーレイなんかの大物も贅沢に使ってるところなんかもいいですな。
確かに面白いと言えば面白いんですが、正直どこがどう評価されているのかは僕には分かりませんでした。
恥ずかしながら、本作の監督であるウェス・アンダーソンの作品は初体験でして、彼の作風がこのようなおとぎ話チックなものなのかどうかは分かりませんが、事実、一緒に観た観客の中には、ロリータファッションに身を包んだ女の子が数名おられましたので、「あ、もしかしてこの手の人たちに高評価なのかな?」とも思ってみたり。
まあそれは思い過ごしとしても、この世界観は女性がハマりそうな感じなのかも知れませんね。
そんなわけで、期待値が高すぎたのか、残念ながら僕にはハマりませんでしたが、この世界観が好きな人は多いでしょう。男はハマらんというわけでもなさそうですし、史実にうとい僕は分かりませんが、もしかしたら当時のヨーロッパの政治的なメッセージが込められているのかも知れません。
【2014年度 Myランキング】(6/23時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
マイナーな映画も良し悪しですな。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:ダラス・バイヤーズクラブ ★★★★☆
2位:プリズナーズ ★★★★☆
3位:新しき世界 ★★★★
4位:闇金ウシジマくんPart2 ★★★★
5位:チョコレートドーナツ ★★★★
6位:それでも夜は明ける ★★★★
7位:永遠の0 ★★★★
8位:ヌイグルマーZ ★★★★
9位:トリック劇場版 ラストステージ ★★★★
10位:テルマエ・ロマエⅡ ★★★☆
次点:女子ーズ ★★★☆
ジャッジ! ★★★☆
アナと雪の女王 ★★★☆
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:MONSTERZ モンスターズ ★☆
2位:偉大なる、しゅららぼん ★★
3位:万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳- ★★
<その他ランク外一覧>
大脱出バイロケーション[表]マイティ・ソー ダーク・ワールドオンリー・ゴッドスノーピアサーラッシュ/プライドと友情土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJIキック・アス ジャスティス・フォーエバーマチェーテ・キルズロボコップローン・サバイバーLIFE!白ゆき姫殺人事件サンブンノイチクローズEXPLODEワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャーアメイジング・スパイダーマン2WOOD JOB!~神去なあなあ日常~ブルージャスミン青天の霹靂ポリス・ストーリー レジェンドザ・イースト地球防衛未亡人インシディアス 第2章グランド・ブダペスト・ホテル
『グランド・ブダペスト・ホテル』公式サイトはこちら

にほんブログ村

映画 ブログランキングへ