「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。
愉快痛快の超面白エンタテイメント!
★★★★☆
(2014年/日本/118分)
【 監督 】
本木克英
【 原作・脚本 】
土橋章宏
【 出演 】
佐々木蔵之介
深田恭子
伊原剛志
寺脇康文
上地雄輔
知念侑李
柄本時生
六角精児
市川猿之助
石橋蓮司
陣内孝則
西村雅彦
【あらすじ】
享保20年の磐城国。湯長谷藩(現在の福島県いわき市)は、わずか1万5千石の小藩であるが、貧しいながらも城・民ともに生き生きと生活していた。
藩主・内藤政醇らは、江戸への参勤からようやく戻り、ほっと一息ついていた。しかしその矢先、徳川八代将軍吉宗の治める江戸幕府から、5日以内に参勤交代をするよう命が下る。これは、湯長谷の金山を手中に入れようとする老中・松平信祝の策略によるものだった。
先の参勤で、貯蓄も底をついてしまっていたうえに人手もなく、5日というあまりにも短い日程を強いられた無理難題に皆は憤りるが、藩主・内藤この参勤を実行に映す。
戸隠流の抜け忍・雲隠段蔵を道案内役に任じ、過酷な参勤が火蓋を切るが、一方で幕府の老中らはこの参勤を阻もうと手をのばしてくる―
【コメント】
さて、本作『超高速!参勤交代』は、劇場の予告編では嫌というほど観ていましたが、ちょいとおふざけが入った奇抜なタイトルだし、「どうせ史実ガン無視の初心者向け時代劇なんだろ?」なんて感じていたもので、気にはなっていたもののスルー気味ではありました。
しかしながら、なにやらネット上では評判がよろしいようだし、脚本も賞を受賞したくらいのレベルのようなので、こりゃ期待できるかなと、ゲリラ豪雨のさなか池袋まで足を運んで鑑賞した次第です。
昨今のシネコンに体が慣れてしまっていたのか、気まぐれで選択した池袋の劇場は自由席で少々ボロッちい佇まいだったため、若干テンションが下がりつつも、そこそこのお客さんが入っておりましたので、かろうじて「コメディは劇場で」の信条は保たれ、楽しく観れそうかなと感じながら鑑賞しました。
いやいや、本っ当~に面白かった!いやマジで。愉快痛快な超面白エンタテイメントですよ、これ。
学生の頃に歴史の教科書で習った“参勤交代”を題材に取り上げた着眼点も面白いですが、本作に限っては、史実云々なんてまるで気にならない。ストーリーも分かりやすく、老若男女差別なく楽しめる。とにかく楽しませようというエンタテイメントに徹したスタイルがとても気持ちいいです。それでいて、被災地である福島にさりげなくエールを送っている部分がまた粋。
キャラクターも魅力的で、飄々としながらも決めるところはしっかり決める藩主の佐々木蔵之介と相変わらず可愛らしい深田恭子がとても輝いていますね。お人好し藩主が実はめちゃくちゃ強いんですよ、マジで。対忍者との殺陣はカッコ良すぎて鳥肌が立ちましたね。
老中の西村雅彦や寺脇康文、上地雄輔、知念侑李、柄本時生、六角精児のおとぼけ侍も愉快だし、それでいてクライマックスはしっかりと決めるカッコよさ。陣内孝則の悪代官ぷりもなかなかだし、市川猿之助の見るからに懐の深そうな将軍もこれまたいい。とにかく、ベタベタなキャラが揃っているんですがそれぞれがピッタシハマっていて実に良い。
実際、本作を「面白い!」と感じた僕は歳を取っちゃったのかも知れませんね。水戸黄門ばりにとっても分かりやすい展開なんですから。
だけど、これだけストレートでご都合がよくてベタベタなキャラクターで構成されていながら、これだけ面白いエンタテイメントが登場したことにとても嬉しく感じます。要するに、どんなに王道でも面白いものはできるんです。
鑑賞後考えさせられる映画も見応えはありますが、映画はやっぱりエンタテイメント!笑って、泣いて、手に汗握って、そしてほっこりさせる。ついでにちょっと考えさせられればなおよし。楽しかったな~と思える映画がいちばんです!本作は、そんなエッセンスがふんだんに盛り込まれた、サービス精神満点の超々面白い時代劇エンタテイメントでした。
【2014年度 Myランキング】(6/30時点)
本作は、本年度のベスト10中3位(暫定)にランクイン。
上半期総括しようかな。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:ダラス・バイヤーズクラブ ★★★★☆
2位:プリズナーズ ★★★★☆
3位:超高速!参勤交代 ★★★★☆
4位:新しき世界 ★★★★
5位:闇金ウシジマくんPart2 ★★★★
6位:チョコレートドーナツ ★★★★
7位:それでも夜は明ける ★★★★
8位:永遠の0 ★★★★
9位:ヌイグルマーZ ★★★★
10位:トリック劇場版 ラストステージ ★★★★
次点:テルマエ・ロマエⅡ ★★★☆
女子ーズ ★★★☆
ジャッジ! ★★★☆
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:渇き。 ★
2位:MONSTERZ モンスターズ ★☆
3位:偉大なる、しゅららぼん ★★
<その他ランク外一覧>
大脱出バイロケーション[表]マイティ・ソー ダーク・ワールドオンリー・ゴッドスノーピアサーラッシュ/プライドと友情土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJIキック・アス ジャスティス・フォーエバーマチェーテ・キルズアナと雪の女王ロボコップローン・サバイバーLIFE!白ゆき姫殺人事件サンブンノイチクローズEXPLODEワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャーアメイジング・スパイダーマン2WOOD JOB!~神去なあなあ日常~ブルージャスミン青天の霹靂万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳- ★★ポリス・ストーリー レジェンドザ・イースト地球防衛未亡人インシディアス 第2章グランド・ブダペスト・ホテル
『超高速!参勤交代』公式サイトはこちら
Image may be NSFW.
Clik here to view.

にほんブログ村
Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画 ブログランキングへ