「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。
水嶋ヒロの執事ぶりは見もの
★★☆
(2014年/日本/119分)
【 監督 】
大谷健太郎
さとうけいいち
【 原作 】
枢やな
【 出演 】
水嶋ヒロ
剛力彩芽
優香
山本美月
丸山智己
大野拓朗
栗原類
城田優
安田顕
伊武雅刀
岸谷五朗
【あらすじ】
玩具メーカーの若き社長であり、名門貴族の末裔でもある幻蜂清玄。彼は、女王の密命を帯び数々の難事件に挑んでいるとともに、女であることを隠して生きる男装の令嬢だった。そして、執事セバスチャンとは、“悪魔の契約”を結んだ主従関係であった。
ある時、街で“連続ミイラ化怪死事件”が頻発。幻蜂とセバスチャンは、女王の命により捜査を開始するが、そこには人類を滅亡へと導く恐るべき陰謀が隠されていた―
【コメント】
さて、本作のオリジナルであります「黒執事」の原作およびアニメについては、僕はまったくの未見であります。ゆえに、オリジナルの設定・ストーリー・キャラともにほぼ何の知識もありません。なのに、なぜかいきなり実写版をレンタルしてしまったわけです。まあ気まぐれですね。ちょっと興味あったし。
唯一の救いは、本作がオリジナルとは舞台も年代も変えた完全オリジナルストーリーだということですね。これなら、とりあえずオリジナル知らなくても手は付けられるだろうと鑑賞してみた次第です。
・・・うむ、まあこんなもんだよね。想定内、予想通りの出来といったところでしょうかね。
しかしながら、オリジナル「黒執事」ファンは一体どういう心境で鑑賞したんでしょうかね。正直そればっかりが気になるところ。舞台も設定も違うとはいえ、「さすが!原作の世界観を踏襲していてステキ!」と感じたんでしょうか。
とはいえ、オリジナルを何にも知らない僕の感想でいきますと、水嶋ヒロの執事っぷりはかなりハマっていたんではないかと思います。あの口調、身のこなし、主人に従順なのか小馬鹿にしているのか分からない食えないキャラっぷりがかなり良かったと思いますよ。久々の映画主演で並々ならぬ役作りをしたんではないかと思います。まあ、本作の見どころはそこぐらいというのが正直なところですが。
ご主人様のゴーリキちゃんもね~、がんばっているんだけどね~、なんかイマイチハマってないんだよな~。彼女は本作のような勝気なキャラよりも「私の嫌いな探偵」のようなお茶目キャラのほうが似合っていると思うんだよな~
あ、でも優香は良かったですよ。
そんなわけで、『クローズ』や『ウシジマくん』のようにオリジナル無視していきなり映画観ちゃうということはままあることですが、残念ながら本作を観て「よし!じゃあアニメ観てみよう!」という気にはあまりなれなかったですかね。
それでも、水嶋ヒロはキャラがとても立っていたので、彼の当たり役として本作をシリーズ化しちゃってもいいんではないかと思ったりしてます、はい。
【2014年度 Myランキング】(7/6時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
久々のレンタル魂が止まらない!
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:ダラス・バイヤーズクラブ ★★★★☆
2位:プリズナーズ ★★★★☆
3位:超高速!参勤交代 ★★★★☆
4位:新しき世界 ★★★★
5位:闇金ウシジマくんPart2 ★★★★
6位:チョコレートドーナツ ★★★★
7位:それでも夜は明ける ★★★★
8位:永遠の0 ★★★★
9位:ヌイグルマーZ ★★★★
10位:トリック劇場版 ラストステージ ★★★★
次点:テルマエ・ロマエⅡ ★★★☆
女子ーズ ★★★☆
ジャッジ! ★★★☆
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:渇き。 ★
2位:MONSTERZ モンスターズ ★☆
3位:偉大なる、しゅららぼん ★★
<その他ランク外一覧>
大脱出バイロケーション[表]マイティ・ソー ダーク・ワールドオンリー・ゴッドスノーピアサーラッシュ/プライドと友情土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJIキック・アス ジャスティス・フォーエバーマチェーテ・キルズアナと雪の女王ロボコップローン・サバイバーLIFE!白ゆき姫殺人事件サンブンノイチクローズEXPLODEワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャーアメイジング・スパイダーマン2WOOD JOB!~神去なあなあ日常~ブルージャスミン青天の霹靂万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳-ポリス・ストーリー レジェンドザ・イースト地球防衛未亡人インシディアス 第2章グランド・ブダペスト・ホテルアダム・チャップリン 最・強・復・讐・者黒執事
『黒執事』公式サイトはこちら
黒執事 DVDコレクターズ・エディション(初回生産限定)Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

にほんブログ村
Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画 ブログランキングへ