「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。
Clik here to view.

シン・ハギュン
ソンジュン
キム・ソヒョン
【あらすじ】
幼いころ目の前で父親を殺されたスクヒは、ジュンサン率いるマフィアの殺し屋として育てられる。
スクヒはいつしかジュンサンに恋心を抱くようになり二人は結婚するが、。敵対組織に無残に殺害されてしまう。
復讐を果たしたスクヒは国家情報院に拘束され、10年間ミッションを務めれば自由になるという条件で、国家直属の暗殺者となる。
着実にミッションをこなすスクヒだったが、新たなミッションの標的は死んだはずのジュンサンだった―
【コメント】
さて、今回は久々の韓国映画を鑑賞。公開劇場数が少ないもんで、ほぼ注目していなかった本作だったわけですが、たまたまYouTubeで観た本作の冒頭動画がとてつもなかったんで、こりゃあ劇場で観る価値がありそうだと思い、「角川シネマ新宿」まで足を運んだ次第です。
(C)2017 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & APEITDA. All Rights Reserved.
中弛み激しいがFPSアクションは一級品!
いやいや、なんだかんだで面白かった!久々に面白いアクション映画を観たといった感じ。もっとも、中盤のメロドラマがクドくて中弛みハンパなかったけど、冒頭とクライマックスのアクションだけでも十分に観る価値がある映画でしたね。いやぁ~劇場で観てよかった!
本作で魅せるアクションシーンは、まさに昨年観た『ハードコア』の撮影手法である“FPS(一人称視点)”をいち早く取り入れたものになっていて、まさにこれが効いているからこその映画なので、これがなければ普通のアクション映画になっていたことでしょう。『ハードコア』は終始FPSだったので気持ち悪くなってしまいましたが、本作はポイントを押さえた見せ方になっているので使い方が非常にうまい。しかも、スタイリッシュでありながら血しぶきが飛び散る韓国映画らしい泥臭くてエグいものになっているので、僕的にドストライクだったわけです。
しかしながら、やっぱり見どころは冒頭のカチコミシーンとクライマックスのバスアクションにほぼ持っていかれて、中盤のメロドラマシーンがダラダラと長すぎて退屈。要所要所にサスペンスフルなアクションがあるのでギリギリ耐えることができたものの、韓国映画独特のクドさが悪いほうに向いてしまいましたね。それを除けばもっとタイトになって面白さが増したはずです。
クールでカッコイイ美女キム・オクビン
本作の主人公スクヒを演じているキム・オクビンはとにかくクールでカッコイイ!それでいて、メロドラマシーンもハマる美女という、存在感はバッチリの女優さんでしたね。
彼女は本作のために4ヶ月間ものアクショントレーニングを積んだということですが、たった4ヶ月とはいえこれほどの身体能力を見せつけるとはさすがの一言。もちろん。FPSといった撮影手法なので映像にごまかされているカモではありますが、日本でこれくらいのアクションを演じることができる女優が果たしているだろうか、と考えると、韓国女優のプロ根性は凄いものがあるなと感心しましたね。
やっぱり頭一つ抜きん出てる韓国映画
本作を観ると、改めて娯楽性エンタメ性あふれる韓国映画は日本映画と比べると頭一つ抜きん出ているなーと感じますね。日本映画だけじゃない、ワールドワイドに見ても上位にいくでしょう。
漫画原作の実写化や胸キュンラブストーリーのような手堅くゆるーい日本映画が多い昨今で、韓国の映画群は才能にあふれていますね。まあこれは、平和すぎるくらい平和で安定した情勢の日本と、まだまだ混沌とした社会情勢の韓国では、こういったカルチャーにも少なからず影響が出てるんじゃないかなーと感じたりもします。昨今の日本じゃ映画ですらこれほどの殺戮シーンを盛ったものはありませんからね、平和であるがゆえにカルチャーもおとなしくなってしまっている。
とにもかくにも、やっぱり韓国映画はスゲーなーと改めて感じた一本でした。
(C)2017 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & APEITDA. All Rights Reserved.
【2018年度 Myランキング】(2/25時点)
本作は、本年度のベスト10中1位(暫定)にランクイン。
いい歳してはしゃぐとあばら折るよ!
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
1位:悪女 AKUJO ★★★☆
3位:
4位:
5位:
6位:
7位:
8位:
9位:
10位:
次点:
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:マンハント ★★☆
2位:
3位:
<その他ランク外一覧>
キングスマン ゴールデン・サークルジオストーム咲 Saki 阿知賀編 episode of side-A祈りの幕が下りる時デトロイト羊の木スリー・ビルボードサニー/32今夜、ロマンス劇場で
Clik here to view.
