「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。

ベラ・ファーミガ
パトリック・ウィルソン
サム・ニール
エリザベス・マクガバン
ジョナサン・バンクス
フローレンス・ピュー
【あらすじ】
元警官で今は保険会社に勤めるマイケルは、10年間同じ電車に乗り勤勉に働き続けたものの、あえなくリストラされてしまう。
帰りの電車の中、マイケルの前に見知らぬ女が座り、乗客の中から“プリン”という人物を見つけてくれれば10万ドルの報酬を払うと持ちかける。マイケルは高額報酬の誘惑に勝てず乗客の中からプリンを探し始める。
しかし、妻と息子が人質に取られていることを知り、やがて大きな陰謀に巻き込まれていく―
【コメント】
さて、今回は2011年 『アンノウン』、2014年『フライト・ゲーム』、2015年『ラン・オールナイト』に続く、リーアム・ニーソン&ジャウム・コレット=セラの四度のタッグによるサスペンスアクションである本作を鑑賞。いやあ、このタッグは毎度ワクワクさせられますよ。本作の公開を楽しみにしておりました。
今回の舞台は電車ということですが、舞台はともかくなんだかんだでこのタッグは一定の面白さを保っているので、さっそく「MOVIX昭島」に足を運んだ次第です。
(C)STUDIOCANAL S.A.S.
ニーソン&セラは安定タッグ
うむ、なかなかに面白かったです。冒頭からクライマックスまで目が離せないサスペンスフルな展開とアクション。もはやリーアム・ニーソンとジャウム・コレット=セラは安定した面白さを提供してくれるタッグですな。
今回のニーソンは、リストラされたしがない60歳保険社員、と言いつつも前職は凄腕の刑事だったという、もう完全に腕っぷし間違いなしのなんかやりまっせ的なキャラ設定。ほとんどの舞台が電車内という中で、謎の女に謎かけじみたミッションを与えられて、そこから家族に身の危険が迫りつつ、クライマックスでは電車が暴走して、意外な真犯人が明るみになるという、観てて飽きないわけがない怒涛の展開。
B級ものであることは間違いないものの、犯人当てというサスペンスフルな展開とド派手なアクションは十分に楽しめる作品でしょう。
サスペンスフルな展開に加えた凝った演出も見どころ
本作のサスペンスフルな展開とアクションはもちろん見どころですが、要所要所に描かれるちょっとした凝った演出も見どころのひとつです。
例えばオープニング、ニーソン演じるマイケルが季節ごとにいろんな服装で電車を乗り降りするシーン
や、ホームで周りの人たちが目まぐるしく動く中でゆっくりとホームを歩いているシーンは、マイケルがいかに10年間まじめに会社に通っていたかという勤勉ぶりをうまく表現していますね。あとはエンドロール、路線図のように関係スタッフをロールしていくという本作ならではのエンドロールも面白い。
目まぐるしく展開する映像の中で垣間見せる凝った演出は、セラ監督のセンスの良さを表していますな。
もっと出てほしかったベラ・ファーミガ
本作でニーソンにミッションを与える悪女役に、「死霊館」シリーズでお馴染みの美魔女ベラ・ファーミガが出演しています。
相変わらずの美魔女ぶりで本作ではミステリアスな空気がこれまたハマっていて、僕の胸は大いに躍ったわけですが、哀しいかな最初と最後にちょろっと登場しただけで、あとはほとんど電話の声のみの出演だったという。もっと姿を見せてほしかったところですね。
今年で御年45歳とは思えないくらいの美しさを誇る女優さんで、僕は非常にお気に入りです。彼女にはもっと映画で活躍してほしいですね。
(C)STUDIOCANAL S.A.S.
【2018年度 Myランキング】(3/31時点)
本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。
やっとコート脱げる季節。
(ベスト)… ★★★☆以上が基準
5位:
6位:
7位:
8位:
9位:
10位:
次点:
(ワースト)… ★★☆以下が基準
1位:マンハント ★★☆
2位:マザー! ★★☆
3位:
<その他ランク外一覧>
キングスマン ゴールデン・サークルジオストーム咲 Saki 阿知賀編 episode of side-A祈りの幕が下りる時デトロイト羊の木スリー・ビルボードサニー/32今夜、ロマンス劇場でブラックパンサー15時17分、パリ行き去年の冬、きみと別れちはやふる-結び-トレイン・ミッション
![]() | アンノウン ブルーレイ&DVDセット(2枚組)【初回限定生産】 [Blu-ray] 1,980円 Amazon |
![]() | フライト・ゲーム (初回限定特典/デジタル・コピー付) [Blu-ray] 3,498円 Amazon |
